• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江藤望莉のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

舞子サンとコストコと給油

前からコストコに行ってみたいと思っていたら、実は友人が会員に入っていたので連れていってもらうことに

といいつつ出すのは自分の車

知多の自宅まで迎えにいくと、そういえば第3日曜日なので新舞子でイベントやってるなと

試しにコストコ行く前に寄ってみることにしました

ネットで見ていろんな車が来るのは判ってたけれど、実際目の当たりにすると凄いなぁ

しばらく見学した後にコストコへ移動

凄い大きな建物でした!

中を見てまわるのは面白かったけれど、大きなカートを引いて通路の真ん中に突っ立っていられるのが気になって仕方がない(汗

いくつか買い物をし、レジを通した後で目的のホットドック

おかわり可のドリンクがついて180円ってこれだけでも来た甲斐が(笑


友人を送る最中にガソリンの給油警告がピーっと鳴ったのでついでにGSに寄り道

最近はシェルのハイオクが流行ってますが、試しにモービルのハイオクを入れてみました。


ついでにスタッドレスタイヤの空気圧をちょい高めに調整

Posted at 2014/11/16 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

michelin X-ICE XI3

早めのタイヤ交換をしXI3で初めて高速を走ってきました。

当初の予定では帰ってから交換するつもりだったのですが・・・

今回も日曜日の夜中に出発

夏タイヤで行くのであれば岡崎あたりまで下道で行くつもりでしたが、タイヤの比較の為名二環から東名へ

自宅から名古屋ICまで約29km/L

気温からすると30km/L近くは出て欲しかったところ・・・

浜松SAのあたりで30km/L弱・・・

気温からすると(ry

今回は海老名SAで仮眠をとり、目を覚ますと降雨が!

最近のパターンで横浜町田で降り、神奈川線の首都高で秋葉原まで


それなりに雨が降っていたので単純には比較できませんが、30km/Lは出て欲しかった

用事を済ませ、帰りは首都高を使用せず東京から東名高速へ

久しぶりにこのルートを走ったけれど、帰り道も30km/Lに届かず・・・


よくよく考えるとスタッドレスタイヤで最近のエコタイヤと比較するのも間違っているような気もするかも(汗

今回は空気圧を控えめにしたけれど、もうちょっと上げれば燃費も良くなるかな?

そして気温が下がってきた時にどの程度の燃費になるのか気になるところ
Posted at 2014/11/11 21:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

タイヤ交換

プリウスを購入した当初は名古屋市内に通勤してましたが、翌年から大垣市へ車通勤となりました。

車通勤となると心配されるのが雪

車に乗るようになって○○年たちますが、スタッドレスタイヤを購入するのは初めてで、当時のSNSで評判の良かったミシュランのX-ICEを選びました。

あれから6年

昨年の冬からしきりにタイヤ交換を薦められ、自分でもタイヤのヒビが気になっていたのでそろそろ交換をと思い、のんびりオークション等をチェックしていたところ程よいコンディションのものを見つけて落札

次の週末に関東にお出かけの予定があるのでその後でと思ってましたが、手に入ってしまったので交換してきました(汗

ちなみに今回もミシュランのX-ICE、新しくなったXI3です


これで冬のイベントも安泰です♪
Posted at 2014/11/03 17:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

提督日記 10月作戦

10月は初春、扶桑の改二実装、任務追加で忙しかったです

初春は改にしたまま放置されていたので、ひたすら4-3クルーズ

扶桑は1-5の2順要員で70まで上げてましたが、まさかの極めて高い練度要求でレベルが足りず、手っ取り早く5-4クルーズ

ついでに山城とレベルの低い伊勢、日向も艦隊に入れていたので資材があっという間に減少・・・

さらに11月に潮の改二が実装されるということで、またもや4-3へ

無事に
初春 65
扶桑 80
山城 80
潮  70
伊勢 70
日向 70

まで稼ぎました

ついでに随伴艦が
川内 90
神通 90
那珂 90
大淀 80
龍驤 90
隼鷹 90
雲龍 91

と、こちらもずいぶん上がってしまいました

最近、金剛型とか使ってないなぁ・・・

新任務はなんとか一通りクリアしたけれど、潜水艦隊で6-1を3回S勝利の任務はほぼ毎日1回以上挑戦して3週間以上かかったので2度とやるものかと・・・

そういえば、資材がある程度貯まったら大型建造を回すようにしてましたが、ついに大型艦「武蔵」の建造に成功♪

大和型は維持が大変らしいので、いまのところ演習のみで経験値を稼いでいます。

さて11月はいよいよ秋イベント

予想では冬にイベントがあれば年末から年始にかけてであろうと思い、もうちょっと早い時期にやるかと思ってましたが、11/14のメンテ明けから開始のようです

艦娘のレベリングはひとまず終了なので、これからは資材の備蓄の再開

同日に実装される山城の改二も楽しみです



大鯨にはまだ会えません・・・(涙


Posted at 2014/11/02 22:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミサイル食らった」
何シテル?   08/09 22:09
江藤望莉です。 「も~さん」と呼んでください。 20型プリウスから30型プリウスに乗り換えました。 名古屋に生息していますが、関東にもよく出没しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
AEROPRIUS YURASTYLE neo仕様です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
休日の外出用のクルマです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation