• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

何度目だ、立山登山 2

何度目だ、立山登山 2 その1からの続き・・・

一の越では風がかなりきつく吹いてました。
風に煽られて滑落するのは嫌なので、ヤバいと思ったら即中止、
と半ば諦めながら、とりあえず上へ。
今回も、結構渋滞していました。
風は強いですが、煽られるほどではなく、やり過ごしながら少しずつ上へ。

1時間ほどして、三の越に到着。

見下ろすと、結構急です。

でも、いい眺め・・・


去年、断念した地点に到着。

酸素も身体もまだ余裕がありましたので、さらに行ける所まで・・・

もう少し登ったら、山頂やん!と思える所まで登れたので、

最後の踏ん張り・・・


無事、登頂~~♪

とてもとても長い道のりでしたが、上にたどり着くことができました。
ここまで2時間強。
因みにみんなは1時間ほどで登ってますf(^^;)

しかし、ここが山頂ではありません。
もう少し、あと少し・・・


の前に、
巫女巫女ヌードルっ!


できあがるまでに、御祈祷をしてもらいに山頂へ。


御祈祷中。

かしこみかしこみ・・・

そして、山頂で佇む・・・


山頂からは、はるか黒部湖が見えました(実は、見忘れてました(/-\*))。


山頂からの景色は最高でした。


社務所に戻り、2年越しのカップヌードルo(^ρ^)o


山バッジも買い~の、


登頂証明書も作ってもらい~の、

時間がなかったのでバタバタでしたが、欲しいものは一通り買えました。

みんなで記念撮影。


こちらは一等三角点。


下山中は、写真を撮っている余裕なんてもちろんなく、
一歩一歩足下を確かめながら降りるも、
少し気を抜くとズルッと滑ってしまい、
膝をぶつけてしまいました(/-\*)

しかも、裾に足を引っ掛けて、転びそうになるし・・・
死ぬかと思いましたf(^^;)

遅れること・・・何分??
なんとか下山。

しかし、達成感は半端なかったです。
もう、これで立山に来なくて済む・・・
と、この時は思いました(笑

下山後は、恒例の夢ごこち、ではなく、湯めごこち。

疲れが吹っ飛び、食欲が!?

打ち上げは、こちらも恒例の牛虎。

みんなで乾杯~

さらに、華麗に乾杯~(笑


今回の焼肉はめちゃくちゃ美味しかったです。


お、おいくら万円???


食後は外でダベリング・・・

縦走??仙人谷???
なにやら怪しげなキーワードが飛び交ってます(((( ;゜Д゜)))

さて、今宵の宿は、富山の快活クラブのはずなんですが・・・

起きたら○山でしたwww
なんですと!?

ハイタッチといえば、最近赤丸急上昇中の、この御方(笑

しばしおしゃべりの後、クラアスから86に乗り換え・・・

岡山から自宅までは、yasuma君に送っていただきましたm(_ _)m


今回も、多くの方に助けていただき、無事登頂することができました。
ありがとうございました。

特に、行き返りずっと運転してくれたおや痔ぴょん、
そして3回もおつき合いいただいた、ハイイロさん&にこっさん
本当にありがとうございました。

これで立山とはおさらば・・・のはず!?

to be continued...

いや、無いから・・・

しかし、山頂の印と黒部湖見忘れてるし・・・w


さて、「その1」のトップ画、
見事にプリンを飲んでいるところをライブカメラに押さえられてました(笑

見つけたのは、うちのおかんwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/04 00:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 3:28
本当に3年間・・・お疲れ様でした(๑▼ε▼๑)ゞ

3度目の正直とはよく言ったもので(笑)
3年間ネタを提供し続けて頂いて誠に感謝しておりますm(__)m

そして最後に感動をありがとう!!!


噂では・・・来年ハードルがあが・・・
うっ・・・お腹痛くなってきた…(๑▼ε||||๑)

とにかくお互いダイエット頑張ろう(๑▼ε▼๑)ノ
コメントへの返答
2017年9月5日 2:03
本当に3年間・・・お待たせいたしました。

かなりの飽き性なので、CP取れた時点で辞めるかと思ってたのですが・・・
やはり、「そこに山があるから」は本当だったんでしょうか(笑

感動していただいて何よりです。
いつ勘当されるか冷や冷やしてましたが・・・w

噂の真相はいかに・・・!?
軽いテントと50Lのザック、誰が最初に用意するか・・・(笑

登れるデブでもいいかと思う今日この頃・・・
2017年9月4日 7:42
立山登山凄いっすね…お疲れ様でした^^;
しかしホント凄い絶景ですね!天気もボチボチ良かったみたいで何よりです。
頂上の神社はかなり大変そうです…( ̄∀ ̄;
コメントへの返答
2017年9月5日 2:07
ありがとうございます。
恐らく、普通の人だったら、大したことないのかも知れませんf(^^;)

やっぱり高い所から見ると、全然違いますね。
天気、実は帰りのバスの運転手さんが、こんなにいい天気は珍しい、値千金の天気だ、と言ってました。

日頃の行いの成果でしょうか(笑

いつか、耐久シリーズとして制覇してください!
2017年9月4日 8:23
登山好きなんですか?
コメントへの返答
2017年9月5日 2:08
仕事ですw
2017年9月4日 12:51
このブログを読んで判った事は、オカンは只者では無い事.....
コメントへの返答
2017年9月5日 2:08
単に暇だけかと・・・
2017年9月4日 18:23
来年はオカンも参加ですね?
コメントへの返答
2017年9月5日 2:09
自分は室堂で散策してますので、山頂までよろしくお願いしますww
2017年9月5日 23:51
あの日は今までのことを思い出しながら登ってましたが、ブルさんが登頂された姿を見たらじわーっと涙が(;ω;)
本当にお疲れさまでした&おめでとうございますm(__)m
天気に雷鳥、いろいろと楽しく最高の1日でしたね✨✨

来年までに養生と準備を…
期待してますよ笑(*´艸`)
コメントへの返答
2017年9月7日 8:12
あ、ありがとうございます(つД`)
一の越ではすでに諦めてたんですけどね・・・
降りること考えると泣きそうになりました(笑)
が、あの天気はそうそう無いですから。
何から何まで最高でした。

そして、各種手配段取り、ありがとうございました。

次は・・・!?

プロフィール

「@STRIKE203 フォレスターの1.8tは、意外と力ありますよ、出足は(笑)」
何シテル?   10/22 17:25
Bluestarです。よろしくお願いします。 最近のドライブの目的がCP巡りになりつつありますが、 虫類や酷道が苦手なため、ダムを取りこぼしてしまうのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
より青っぽい青が出たので、買い替えました。 ガイザーブルー
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
車ばっかり乗ってたので、いつの間にか不動車になってしまいましたが、エンジンは生きていたの ...
ジープ JE-268FDS ジープ JE-268FDS
車で行けないところは・・・
その他 その他の危険 ヘピバラ・レボリューション (その他 その他の危険)
ちょっと大きめ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation