6月5日日曜日、富士スピードウェイで行われた、
ハイドラ同好会第4回全国オフに行ってきました。
日曜日ということは、前日は土曜日。
遠方へ緑活行けるがな・・・
そして、当然月曜日は代休(笑)
もちろん、宿は取ってませんwww
月曜日は高尾山へ行く予定にしていたのですが、
天気予報は雨。
一方、土曜日は行楽日和・・・
大阪から移動してすぐに登山は流石にと思いましたが、
よくよく考えたら、登山後にCP巡りして帰宅する方がよっぽどリスクは高いですね。
ということで、予定を変更して土曜日に高尾山へ。
家から高尾山まで約6時間。
朝早く行かないと駐車場まずいかな、と思いつつ結局出発したのは午前3時過ぎ。
もちろん・・・寝てません(/_\*)
途中で少し仮眠し、高尾山口の駐車場に着いたのは10時半。
駐車場は・・・普通に余裕がありましたf(^^;)
すぐに支度して、高尾山頂へいざ!

もちろん、ケーブルカーやリフトなんて使いません(ΦωΦ)フフフ

今回の登るのは、このルート!
あえて人の多いメインルートは避けて、ゆっくり登ることに。
最初は少々登りますが、しばらくすると緩やかに。

なかなかいい感じの道でした。
途中にある休憩ポイントからの景色・・・スカイツリー見えるかな?

登り始めて約1時間半後、山頂につきました。

東京近郊の比較的簡単に登れる山なので・・・人がいっぱい!

遠く富士山が見えました・・・(写真では見えないかな)

お約束で・・・
下山はこちらから・・・

少しすべりやすい道でしたので、慎重に。。。

途中、吊り橋なんかもありました。

自分が渡っているときは、なぜか大揺れ・・・なんでだろw
メインルートは、やはり人が多いです。

下山の後は、温泉・・・ではなく、次に目指すは八王子城跡。
こちらには乗り物なんてありません。
高尾山より低いと思うのですが、こっちのほうがきつかったです。

約1時間?で本丸跡まで。

CP取れたの確認して、下山。
洗車の後、晩御飯は・・・
初の二郎。

意外と食べられました。

次は野菜アブラカラメ増し、かな。
風呂入って、コンビニで撃沈して一日目は終わり・・・
日曜日。
周りはグレーCPばっかりだったので、がっつりまわりたかったのですが、
オフ会は9時半から受け付け開始でしたので、少しだけ周ってFSWへ。

FSW付近も緑化したのですが、少し遠かった足柄駅はオフ会後にと後回し。
まさかこれが残念な結果になるとはこの時点では知る由もありませんでした。

ゲート前で入場待ち。レボレガ軍団やポルシェが続々とサーキットへ入っていきました。
しばし駄弁って、会場へ。
第1回は参加してませんでしたので、全国オフは3回目です。
そしてオフ会開始・・・会長のあいさつの後は、支部に分かれて自己紹介(>_<)
近畿支部は、何故か参加者が少なかった(2年前はいっぱいいたのに・・・)ので、
北陸、四国、そして北海道と一緒の、”その他”枠に(笑

ピンクの人(笑
せっかっくの全国オフなので、みなさんの紹介を見たかったのですが・・・
(2年前は皆さんの紹介を見たような気が・・・)

集合撮影後はビンゴ大会まで自由行動なので、
GR乗りのsisi妻さんに声を掛けさせていただき、
北海道のGVさんも一緒に、GR・GVを並べて写真撮影・・・

富士山は残念ながら、頭が隠れてしまってました。
そのあとは、GVさんとレストランへ。
ローストポーク丼ご飯少な目とドリンクバー。飲みすぎましたf(^^;)

戻ってしばらくしてビンゴ大会始まり~♪

5×5の数字合わせではなく、ハイドラログを使ったビンゴでした。
これがなかなか当たらない・・・
で、その中の一つに、FSWに来る直前に行ったCPが「足柄駅」でビンゴ!
というのがありました・・・
そう、後回しにした足柄駅です(/_\*)
ま、人生そんなもんです。はい。
結局何も当たらず・・・参加賞だけになりました。
そのあとは、流れ解散・・・ちょっとビックリでした(笑
しばらく出待ちして、レガセッションに参加している知り合いのところへ顔出し。
そして緑化へ・・・
ぐりんぱ周辺は、安定の「鹿注意」(((;゚Д゚))))
何頭かいらっしゃいましたw
晩御飯は、さわやか・・・が大混みだったため回避。
近くのコンビニで休憩のつもりが、また撃沈。二日目終わり・・・
月曜日。
何故かまだ御殿場でしたwww
この日は神奈川県下のダムカード巡りに。

相模湖周辺を終わらせて平塚方面へ向かう途中、
お昼ご飯に、
オギノパン!

寒川取水堰に向かう途中、変ヅラ団団長に見つかり、

回避行動をとるもあえなく捕まり・・・ましたが、

バリスト卿に変身するも、なにやらお疲れの様子で自爆されてました。

ケツバットするまでもないですね(笑

焼き鳥とお土産ありがとうございました!
神社とヤビツ峠をさくっと取って

(ヤビツ、AUはだめでしたが、docomoは電波ありました)
ラストの三保ダムへ。なんとか間に合いました。

昨日残した足柄を取った後、帰宅・・・の前に晩御飯は、

昨日のリベンジ!
食べ終えてお店を出ると、ひだまりさんが待ち伏せ(笑

かまぼこ、ありがとうございました!
トミカもかまぼこ作ってるんですね(笑
ワープしながら、名古屋に寄りたいのを我慢しながら、
なんとか日付が変わらないうちに無事帰艦しました。。。
今回集めたダムカード
追伸
ハイドラやってる人で、ゴルフされる方、何人くらいいらっしゃいますかね?
神奈川の某ピンクのプロの方が名古屋あたりで是非!と。
ちなみにあたしは・・・100切ったことはありますが、最近は体重と同じくらい(/-\*)
Posted at 2016/06/19 17:42:27 | |
トラックバック(0) | 日記