• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICHIGAN H3のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

お・おれの週末って・・・(+o+)

 お・おれの週末って・・・(+o+) みなさん~ おはよ~ございます☆
 今週も始まりましたね~(^_^)v
 週末、日本は荒れ荒れの天気の様でしたが、
 如何お過ごしでしたでしょうか?(+o+)

 こちらミシガンも土曜日に雪が降りました(T_T)
 気温は日中でマイナス3度。
 もう。。。引きこもりの生活が始まり・・・・

 ・・・と思うじゃないですかっ・・・




 どこを見ても、降雪が残るこの状態なのに・・・



 なんと、MICHIGANはゴルフに行きました~!

 だって、ゴルフ場に電話したらやってる言うだもんっ(爆)

 しかし・・・

 10時15分に到着し、11時になったら、スタートさせる言うので待ってましたが、
 グリーンの雪が融けず、結局クローズに。。。(T_T)ショボーン

 諦めて帰りました・・・(+o+)トホホ

 って、普通やりませんよね~(-_-)zzz

 すっかり、午後が暇になったMICHIGAN。

 さぁ何をしよう・・・

 ジムでも行くか?? (何故か行く気がしないという・・・)


 そして・・・・



 とうとう決意しましたっ!
 2年越しの・・・



 ミニカー弄り~♪

 ようかん工場長~!
 やりましたよっ(^O^)ケケケ


 1号車は、弄るならこいつと決めていた、HW ケンメリGTR。




 まぁ、プロポーションは悪くないけど、ホイールのゴールドと車高がイマイチではと・・・

 ただ、MICHIGANはやるとなるとなんでも道具から入るタイプでっ((笑))

 まずは、ミニカーをバラすルーター・・・



 なんと、これ、13年前のアメリカ出向の際、買ったやつを使わずに持っていたとゆ~(爆)!
 なんの為に買ったのかすら忘れていて、いつぞやか、日本から再び持ち込んできました☆
 あとで、カッターが無くて、買いにいきましたけど・・・


 そして・・・



 ミニカーをバラした後、タイヤを外すのに使うナイフセット~!

 これ、今回、WAL☆MARTで買ったんですが、探すのにメッチャ苦労しました。 

 1本でよかったのに1本8ドルで、このセットは19ドル。

 なのでセットのやつを買いました☆

 塗料は、1年半前に、日本の出張者(元部下)にお土産何がいいですか?

 と言われ、プラモの塗料、一式(エナメル・アクリル・溶剤・筆)を買ってきて~!
 といい、買わせましたっ((笑))

 それを放置していたという・・・(+o+)


 最後にバラしたミニカーのビス部分を埋めるホットグル―。



 本体、3ドル、グル―が2ドルの破格に安い印象・・・

 結局、弄り開始は夕方の4時~((笑))

 ようこんちゃんの2012年3月のブログを見ながらとバラし方をインプットとして・・・



 
 お~
 充電したルーターちゃんと動くよ~!とか変な感動をしながら・・・(^O^)ケケ

 いきなりこのケンメリは金属ビスで、なかなか取れなくて(+o+)ワワ



 そして、なんだかんだ、車高を調整したり、別のHWをバラしてタイヤをとったりして・・・







































  出来ました~(^。^)y-.。o○ヤッター
















 



 実は、手先が不器用なMICHIGANであります(笑)

 あれ・・・

 写真で拡大するとオーバーフェンダーとかレロレロしてるな~(+o+)ワワ

 でも1号車としてはいいんではないかとっ(自己満足!)



 後ろのバンパー下のボディー部分も白に塗って・・・(自画自賛)
  (*^_^*)ププ誰かのブログ風~(笑)




 タイヤもホワイトレター入りでカッコいいのではないかと思いますっ!

 如何なもんでしょうか?(*^^)vヘヘ



 今回の弄りは・・・

 車高調整
 HW他車からのタイヤ入れ替え
 チンスポ・リアーボディー、オーバーフェンダー塗装
 ライト・ウインカー等の塗装

 以上になりますっ!

 *再び誰かのブログ風(笑)



 ブリスターに戻して、ノーマルと並べて壁に貼りました(*^_^*)フフ



 なかなかいい感じですね♪


 しかし・・

 あらためて、ようかん工場長の細部塗装のレベルの高さに敬意を表します(^_^)vスゴイ



 とこんな感じで・・・・


 そして日曜日朝の10時半。


 気温、華氏18度ともはや痛いレベルの寒さ・・(>_<)キエー

 ピンとこない日本の皆様に・・・



 摂氏マイナス8度でございます(-_-)zzz


 いや~寒いのなんのって・・・





 はいっ!



















 




 気温マイナス8度の中、プレーしてきましたっ!

 もう・・


 ゴルフ馬鹿ですねっ!(^O^)ケケ


 本日お付き合いのゴルフ馬鹿2号~☆




 しかしぃ~

 寒い(>_<)

 もうフェアーウエーの水たまりも・・・




 池も・・・




 もはや、スケートが出来るレベルの氷の固まり方(泣笑)~(ー_ー)!!



 グリーンもコンクリートのようにカチカチ~で・・・


 しかし・・・


 人間、天気に慣れるようで、3番ホールを終わる頃には、身体が温まってくる・・(ホントか?)

 




 晴れてくれば暖かいね~!
 とか言いながらプレーして・・・・




 クリークの表面が凍って中を水が流れているのが模様となり、不思議な感じで・・(*^_^*)フフ


 そして・・・・



 この日にゴルフをしたのは、我々2人という・・・

  ゴルフ場のスタッフも帰ってしまったという事実((笑))

 普段はカートに乗ってのプレーなんですが、この日はウォーキングも兼ねて、プルカートにより
 歩きでのラウンド(要はエクササイズ)

 グリーンもカチカチで、まさにオンの球がピンポン球のように弾んでしまうので、救済ルールを
 しましたが、何故か調子が良く、前半44、後半43  トータル87という好スコアー・・

 いったいななんやね~んというMICHIGANであります(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



 ラウンドが終わってもマイナス6度・・・

 ホント、つくづく・・俺って・・・

 ゴルフ好きなんだなと・・・

 と思う週末でしたっ(-。-)y-゜゜゜


 家に戻り、入ったジャグジーが気持ち良かったのは言うまでもない(爆)!






 本日のおまけ画像




 いや~

 寒くって最近は・・・・ (爆)

 ご無沙汰ですな・・・(+o+)フゥ
 ってか違うね~(^O^)ケケ


 MICHIGAN LADIESの皆様~☆
 本日はフォーマルドレス編でっ~


 



 えっ!
 私を押し倒してっ! 
 キリっ!
 みたいな・・・

 (妄想エロですな・・・)


 背中も見て~
 綺麗でしょ~みたいな!




 目線が何処を・・

 でもこのドレスでもダイナマイトさがよくわかりますね(*^_^*)フフ



 おしまい
Posted at 2013/11/26 07:42:09 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰国に向けて Part 2 http://cvw.jp/b/1328927/43175403/
何シテル?   08/20 04:00
絡みの無い方のみんとものお誘いはスルーしますのでヨロシクお願いします★ (お断りのメッセ無しでお断りさせて下さい) 当方、お互いのブログでのコメのやりとりを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
10 1112131415 16
1718 192021 2223
2425 2627282930

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ヘルキャット。男のマニュアル6速。サブライムカラーは2015年のみ発売。そして黒ボンネッ ...
ダットサン 260Z ダットサン 260Z
前回のアメリカ出向(1995年)した際に、趣味の車として購入。アメリカにいる時だけ乗ると ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校時代(E2ファイヤーレッド)に乗っていて、いつかはもう一度乗りたい!と思い、ビス1本 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
RT-CLASSIC。排気量5.7リッターHEMIエンジンに憧れ2012年3月21日、自 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation