• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

青森ツーリング3日目

7月15日の日記です 野辺地の観光ホテルからスタートです 朝食を食べてからの出発なので、出発時間はゆっくりです 昨日走った道を浅虫温泉方向へ戻り、青森市内を抜けて五所川原市へ向かいます 道は、あえて国道101号やバイパスを使わず、地図で見た最短ルートっぽい 県道26号線を走ってみ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

V-MAX整備DAY

7月13~16で3泊4日で青森ツーリングしてきました その時にクーラント漏れが発生しましたので修理の記録です 初日発見 二日目の飛び散り具合 写真で比較してみるとあんまり変わらない… ツーリング中にこのクーラント漏れ発見しても、V-MAXあるあるの症状で原因も分かっています。 10年程 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

青森ツーリング2日目

能代市のビジネスホテルを朝5時スタート 東に向かって走り出してすぐ 真正面に朝日がまん丸に大きくて感動したので 田んぼ道に曲がって撮影 スマホ撮影 張り切って一眼撮影 やっぱスマホは楽だ、簡単に写真が撮れる 一眼は全然使いこなせていない 国道7号線を青森市方面へ向かって北 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 23:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

青森目指してツーリング 1日目

7月13日土曜日から16日火曜日まで 3泊4日で東北ツーリングしてきました 朝、4時大阪を出発します 夜明け前の出発はワクワクします。 今回は、燃費走行を心がけて、Vブーストには入れない様に 回転を抑えて走り続けます。 京都東で降りて、滋賀県の湖西道路を快走、朝焼けが琵琶湖に反射して綺 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 00:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

直りましたDトラ

ヒューズ飛び直りました 飛んでいたヒューズはここの赤いところの20アンペア 一回目飛ばして、この日は二個ヒューズを飛ばして原因判明 写真撮ってないですが、前のカプラーで似た形のが二種類有って 挿し前違えしてました、ウィンカースイッチを入れると パチッって飛んでましたのですぐわかりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

Dトラッカー250修理

土曜日に、先週のトラブルが何だったのか調べてみました このテープグルグル巻きの部分 テープはがすと端子が抜けてきました 予想通り、これが抜けかかっていたからだと思われます(たぶん) ついでに、メインハーネスを交換します 2001年式なので23年ぶりの交換です 今月初めに手配 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 20:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

今日はDトラッカー故障してレッカーしてもらったお話し

今日、バイク屋さんのマスツーリング参加してきました 本日のてんわわんやなお話しです 10時の休憩終わって、走り出してすぐ 僕のDトラッカーがエンストの様な、ボホッ ボホッ ってなり その後、ボボボボボと5速で拭けなくなりエンジンストール シフトダウンしてもボボボボと吹けなくなり、エンジンストール ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 23:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

Dトラッカー整備

先週の日曜日 Dトラッカーのサイドスタンド 昔大転倒したとき 先端が曲がってて土にめり込み易くなってたので交換しました Dトラッカーの純正部品結構 廃盤になって来てて サイドスタンドも在庫がありません 同年式のKLX250 オフモデルのスタンドの在庫があったので 行けるっしょ!購入しまし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 20:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

24年のSKIシーズンアウト 今頃

4月のお話しなんです シーズンインの張り切りBlogを昨年載せていたので 締めの記事書いておきます 4月29日月曜日 祝日 バックカントリービギナーツアーしてきました 今年初めに、K2のフリーライド板をヤフオクで落札してまして しかも、これ山上れる機能がついていて、バックカントリーデビュー用に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 20:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

ウィンターシーズンに向けて気持ちの準備 SKI

今年は岐阜県のウィングヒルズのOPENがまだなので、11月デビューは無理そうです 気持ちの準備から11月12日にスタッドレス履き替えて 11月19日の夜から少しずつワックス塗り重ね ベースワックス塗って、一晩おいて 今日は、会社から帰って来てから次の柔らかいワックス塗り込んで 明日は中く ...
続きを読む
Posted at 2023/11/20 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation