• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

日曜日のルート

須坂長野東から行きます 万座道路  こんな感じらしい 先週土曜日に点検した V-MAXの プラグこんなでした ひどいですね~ BUFF 防風やネックウォーマー変わりに おすすめ!
続きを読む
Posted at 2012/10/19 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

板谷駅 と 峠駅の違い

行ってから気が着いた 峠駅 と 板谷駅の違い 峠駅の方がより、もっと ノスタルジーな雰囲気です。 でも、先日のブログで書いた様に、激しい険道に参って 峠駅にチャレンジする気力は無く もともと目標の板谷駅へ向かいました。 板谷駅記録
続きを読む
Posted at 2012/10/15 00:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

忘れ物取りに行く林道ツーリング

忘れ物取りに行く林道ツーリング
なんだ?このタイトル の理由。 昨日、滋賀県のバイクショップへV-MAXを預けて来て 夜になって、ETCカードつ着けっぱなしで忘れて来た事を思い出しました。 エスクードは会社に置きっぱなしだし。 残ってるのはDトラッカーだけ 天気も悪くなさそうなので、 大阪から滋賀県までDトラッカー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 15:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

山形県の県道232号 峠駅や板谷駅に向かう道 険道です!

福島ツーリングネタでかなりひっぱってます でもですね~ それだけ楽しい場所が多かったんですよ~ なので許してね^^ で、タイトルのお話 今回の第三目的だった 板谷駅に向かう山形県の県道232 地図では普通に注意点も無く グーグルマップでも普通の県道の色してます      が! ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 19:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

この間の福島二日目 会津田島から大内宿まで

この間の福島二日目 会津田島から大内宿まで
塔のへつり 大内宿 みてやってください。 長年愛用してきたウェストバッグの腰当てのスポンジがやれてきた。 無名のウェストバッグだったけどボトルホルダーも有って、ふにゃふにゃ感も身体にフィットして 愛着があった。 けど、やれて来たので次は防水ヒップバッグが欲しい クリーガ  ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 23:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

おお!なんかいい

おお!なんかいい
ここばい。( ^∀^) 10月21日の予定ルート  結構距離あるというか、時間がかかりそう 場合によっては 毛無峠は諦めて 志賀高原から渋温泉に降りるか、 関東組みは関越道で帰るルートの方が負担が少ないか? この時間設定だと、前日土曜日に仕事終えてからナイトラン ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 21:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月10日 イイね!

福島ツーリング 1日目

野口商会さんのフェイスブックに写真載ってました。 110馬力 うーん・・・ 今回の福島ツーリングでも 調子悪くて辛かった(*_*) ここで加速! って瞬間なのに・・ 吹けない。 80㌔のところでガクーンと落ちてます。 しかも、信号待ち発信 やスタンド給油後の道路に出る瞬間な ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

唯一の一枚

あ~悔しい 一枚しか撮らなかった 絞りを開きすぎて白くなっちゃってる もうちっと、絞りを絞れば、良かった 浄土平の景色
続きを読む
Posted at 2012/10/08 22:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

国道352号線面白い!!

国道352号線面白い!!
今朝3時に起きるつもりが2時半に目が覚めて、後、30分なんて甘えたのが運のつき、 起きたら朝、6時になってました。 飛び起きて6時半に自宅を出て 豊田飯山インターに11時着 新潟県十日市町までいつもの下道どんどん。 小出インター方向にいくつもりが 間違えて堀ノ内インター方向に向かってし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月04日 イイね!

国道352号線 開通してる

◆この写真は今年2012年8月11日の写真です。↓ ヲイヲイ 今年の夏間違えた道だったけど 10月1日より開通してるじゃあーりませんか。 いっちゃう? いく? がんばっちゃう?オレ? まだ迷ってます。 天気は、新潟から福島まで 降水確率40㌫ 奥只見シルバーライン 二輪通行 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15161718 19 20
212223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation