• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

昨日のレポ

昨日のレポ今日は天候が悪いので白川郷ツーリングは中止して

昨日の、前日土曜日ツーリングの事です。

中央高速長坂インターに10時集合で

FZ-1 ハーレー到着を待ちました。

第一目的の 野辺山高原平沢峠 を目指します。

八ヶ岳はいつも表?諏訪方向から眺める事が多かったですが、

清里・野辺山方向から眺めるのは初めてです。

長坂インターから続く道中の県道28号も景色が良かったです。

平沢峠の写真でお気に入り



いやー≧∇≦青空サイコーです。
顔見えてないからいいよね?(^_-)

平沢峠から見えるり八ヶ岳を右に振り返れば遠くに国立天文台野辺山が見えてます。
立ち寄りたい気もしましたが、行列のできるカレー屋さんの時間が気になったのでここはスルーです。

カレー屋さんに向かう途中 野辺山駅のロータリーをぐるっと回って、JR最高地点の駅を通過しただけったり(時間がないので)

干草で作られた牛ダルマがあちこちで見れて、楽しい気分になったり

ハロウィンバージョンのダルマもあった。

さて目標のカレー屋さんですが

前夜 「清里 グルメ ツーリング」 で検索して調べて出てきた

有名なカレー屋さん行きました ヴィラアフガン

ナスカレーにベーコンのトッピングしましたよ~ 写真のベーコーンがそのでかさです。

ライスは中盛りを頼んだんですが、大盛りでも良かったかも^^

一緒にいった相方さん方は和牛すね肉の煮込みカレーを注文していました。

その後は、清里の定番 清泉寮で ソフトクリーム、いつも食べるソフトクリームの味とは違い美味しかったです。

今回はあまり 遅くまであちこち回らずサクっと関東と大阪でお別れして戻ってきましたが

清里往復はさすがにしんどいです。

といっても、夜の8時には大阪着きましたからまだ楽なほうかな

途中何度も睡魔に襲われたりパーキングのベンチでウトウトしたり。

清里 野辺山 付近はまだまだ 行ってみたい場所ありそうです。

来週は滋賀県の方にツーリング誘われてますので行ってきます。


Posted at 2011/10/30 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 12 131415
1617 1819 202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation