• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

リフレッシュ

V-MAXのフロントキャリパーのカバーが劣化したので
新しくしました。


新しい☆シャキっと!

ちょっとした事ですが、キャリパーのフルードキャップ
劣化した時いつも、バイク用品屋で売られている汎用品を使ってましたが
1年持たない
純正クオリティーなら持つかな?と思い、CBR1000Rの純正キャップ
使ってます。
さすが純正長持ちしてます。


V-MAXならではのバッテリーの弱点
今まで使っていたユアサのバッテリーが充電器のチェックだと
もうダメって表示
でもエンジン掛けているときは13Vから12Vの表示が出る
ダメなのかな・・
たしかに、ビーナスラインツーリングの時もアイドリングストップから
セル回したとき掛かりにくかった


メルテックの
CCAテスターを購入しました
V-MAX用の16AL-A2  16ALA2規格表示が無いので

26A17規格で測定しました
せっかくかったのに、適正じゃない感じで少しモヤモヤ気持ち(;^ω^)

↓デイトナは今回新しく購入した方です
古い方は抵抗値が大きいですね、今写真で記録しておけば次回か、来年くらいデイトナがどの位劣化したかわかりますね。



↓CCA値の違い





↓ユアサ古い方は、良いけど充電してねって表示です。


Posted at 2017/06/10 22:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation