• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

東北ツーリング1日目

8月10日の事です。

やっと、心おきなく遠距離ツーリング行けました
世の中、3連休ムード&夏休み入るムードばんざい!
10、11、12、13
お客様からの着信コールに怯える事無く強行です。
10日(土)仕事携帯鳴っても、世の中休みだからいいでしょ!許して!
13日は実家で迎え盆を毎年してるのですが、これも、ご先祖様ごめんなし!

朝4時出発です


夜明け前の出発わくわくします

もくもくと走り続けます
給油サイクルは150㌔走ったら給油です。
なるべく燃費がいいようにV-ブースト入れない回転でひたすら走行
朝7時
石川県徳光PAにて、大好きな かきあげうどんを食べます
だしベースのおつゆが大阪と違った味でおいしい。

食べ終わって
バイク置き場 ・・・・寂しい


ツーリングは気分も大事なので、多くのバイクと出会うと
みんな向かってるな!的な気分盛りあがるので
中央高速か悩んだのですが、このうどんが食べたくて北陸道を選択しました。
なので、ツーリングライダーが少ないです。

またひたすら走ります。
新潟県 長い!
東名高速の静岡みたいな気持ちです
10時台暑いです、集中力切れて来てます、休憩と気分転換に新潟県の栄PAによりました。
朝7時にうどん食べたのですが、名物の栃尾の揚げうどんを注文
直射日光の暑さでばてていたのか全部食べ切れず悔しい。

村上あたりで一旦 自動車専用道路から降りて
地元のコメリ行きました
暑くてしんどいので、首に巻く冷却タオル購入です。
暑い暑いと先輩にLINEしたら冷却タオル買えばと返事が来たので


すこし、休憩です
この写真の時点で正午12時半
30分ほど休憩してまた、北へ向かいます
今日の目的地は秋田県の大館までです。
大阪から約1000㌔

ルートはこんなです。
とにかく、山形ひたすら通過
鳥海山雄大! 前回は鳥海山で宿泊したなあと思い返したり
途中写真はとりませんでした

あとはこんなルートで走り続け


19:00
大館市のルートインに無事到着しました。
走りました!達成感いっぱいです。

じぶんにご褒美です
近所の居酒屋さんへ行きました。




おいしかったです。

どん呑さん

1日目の写真の多くは 最近機種変した ギャラクシーS10 です
色があざやかで一眼いらない感じです
一眼も持ってきましたが出すのがおっくううで(;^_^A



Posted at 2019/08/25 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 89 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation