• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

どんなところかお楽しみわーい(嬉しい顔)

どんなところかお楽しみ山賊
Posted at 2008/09/06 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月04日 イイね!

どひゃー(長音記号1)泣き顔

どひゃ山口県のとある街に来ています。
民放が3っつしか映らないよー(長音記号1)
コードブルーが見れないからオレ、ブルー


ここだけぇぇ?

Posted at 2008/09/04 22:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月03日 イイね!

ルート


大きな地図で見る

見る事ができます。
グーグルアースでもルート確認OKです。
Posted at 2008/09/03 01:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月03日 イイね!

ここに着けてください。

ここに着けてください。ブログを連絡掲示板代わりにちょっと拝借。

今、Dトラにはアクティブのデジタルスピードメーターをつけていますが、
ウィンカーやニュートラルランプ、バックライト以外は機能していません。

スピードメーターの検出パーツをつけていないからです。

フロントにつけようと思ってましたが、回転検出する物体をどこで取ったらいいかわからずパーツショップに聞きに行きました。

そこで店員さんアドバイスもらったのは、リアディスクの取り付けボルトの頭で近接を取ればOKとの事。

サンプル写真を撮らせてもらいました。

アドバイス頂いたので、延長コードと、取り付け用のアクティブ純正部品のL字ステーを購入しました。 
80さん。こうやってスイングアームのボルトと友締めするんですが

わかりますか?

できますか?
Posted at 2008/09/03 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

セレブな交友関係です

セレブな交友関係です彼ら二人は自称セレブだそうです。

理由?

素足にサンダルならセレブだそうです。

何故?

ルーツは芸能人の石田純一さんが、素足に靴を履くからだそうです。

何でこの写真が?

おしゃれなランチをして来たらしいので、まさか、家でくつろいでるままの姿で出かけたんじゃないでしょうねえ~!って、冷やかしメールしたら
無言の写メールが届きました。




「この姿ですが何か?」 



という無言の抗議だったのかもしれません。

きっと、彼らはセレブなつもりです。

そっと、見守りましょう。

アディダス と ウムボ?  

夏休みの少年達の姿にしかみえませんが、
ネイルケアしてんのんか~脚の爪のにおい嗅いでみろ☆ 

左は僕のDトラ乗り回してウィリーしてるおじさん。

右はBMW R1200GS アドベンチャーに乗ってるおじさん。

BMW乗ってるけど生活は庶民です。
Posted at 2008/09/01 22:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 45 6
7891011 12 13
14 15 1617 181920
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation