• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

exclamation×2目

お今日の活力グッド(上向き矢印)
レッドブル

プルタブの形が 凝ったデザインだった事に今、気がついた。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/05/21 12:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月20日 イイね!

pollination

pollination英語で書くとインテリジェンス(^^)/

日本語で 受粉です。

明日は会社行きますよ!鼻声も朝より直ってきたし。

くしゃみ・鼻水も無くなってきました。

それより、寝てると暑い!熱い! 日中が暑いのか

体が熱いのか分らないけれど アツイ!


pollinationの日記です。

成長してきたミニトマトの花・・膨らんでる部分が パカ☆と開いて

雄しべと雌しべが出てくるのかと楽しみにしてたが、

開くどころか 一つ花がしぼんだ・・・(^_^;)

    えええ!(汗  受粉させるの楽しみにしてたのにーーー

焦ってネットで調べたら、どうやらこの膨らみの中で受粉がされるみたいです。

私の実家に電話して実家の畑のトマトの受粉はどうしてるか聞いた時には

トマトトーンをかけていると教えてくれた。

大阪ではミツバチも飛んでる気配もないので、筆の先でコチョコチョやるつもりでした。

で、しぼんでしまったヘタの部分(右上)を見ると、小さな膨らみが出来ています。

どうやら・・風の振動でいつのまにか受粉が出来てたみたいです。

この膨らみが大きく育ちますように☆

みんなが水はくれるなと言うのでほとんどあげてませんがどんどん成長しています。

Posted at 2009/05/20 17:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

セーフ~タダの風邪だった

ふう~ よかった タダの風邪だった。

病院行ったけれども、やっぱり怒られましたね。

受付では事情説明したのですが

別室に案内されて、入って来た婦長さんらしき人は、

「本来ならば発熱センターへご連絡頂かないといけないんですが」

だって。

ム! としたけれど、この時期なので、統制が取れてないから仕方ないですね。

発熱センターもあれからもう一度電話してみましたが、受け答えする人によって

対応が違いました。

みなさん、電話対応でお疲れなんでしょうね。

一応病院へ行ったのも発熱センターの2度の電話の結果でした。

「病院で発熱センターへ連絡はしたとお伝えしてくださいと。」

婦長さんにお伝えしたら、ちょっと、困惑した感じでした。

風邪の症状で不安でしたら センターつながりにくいですがまずは電話して、

事務的な受け答えかもしれませんが落ち着いて詳しく症状をお伝えしてみてください。

私はインフルエンザではありませんでしたが、

熱もあるし、他の人に迷惑かけてもいけないので今日はお休みします。

(^-^) タダの風邪ですが早く直ってほしいです。

Posted at 2009/05/19 10:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ウィルスに負けないサラリーマン

ウィルスに負けないサラリーマン会社の小林先輩が心配してくれて、ウィルス予防策を教えてくれました。

手洗い
顔洗い
うがい
ヘルメット
人ごみでは息しない

だそうです。

マスクをしろ と書いてなかったので
マスクは私のアレンジです。

この他に、ジェットヘルメットと、
高かったジベルノーのヘルメットもあります。

4っつ持っているので、ネクタイと同じで日替わりで
抗ウィルスファッションができます!

小林さんありがとう!!
ぜんぜんイケてません!!(^-^;)
わざわざこの写真の為に準備したら体が熱いです!!
Posted at 2009/05/18 20:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

じっとしててくださいexclamation×2

じっとしててくださいむうぷっくっくな顔


日に日に風邪の症状が成長しているwiredです。

こんな時期に・・この地域で・・・もうもうもう!!

流石に今朝、発熱相談センターへ一応電話してみたら

海外渡航者との接触があり、高熱の症状がある人を優先していて

Wiredの37度の熱 咳・タン 鼻水の 症状ではまだまだ疑わしい状況では無いので

「出歩かないで自宅でじっとしててください。」 との事。

(´д`)

海外渡航者との接触が無い高校生でどんどん増えてるのに

        (*_*)

σ(゜∀゜Wiredの仕事は、お客様と接するお仕事、

場合によっては密室での説明もするので、この症状ではお客様に

万が一迷惑かけてもいけないし・・不安感を与えてもいけない

症状をはっきりさせたいが・・

検査機関はかなりの順番待ちらしい。

インフルエンザの症状が無いなら、病院行ってもいいですか?

と子供みたいな事言って ダダこねてみたら、

「感染してもいけませんし、感染させてもこまります。」

   ごもっともなご意見です。(^-^;)

強引に病院へ行っても、パニック映画にありがちなシーンありますよね?

 
    
    パニックで皆が押し寄せて、結局、死んじゃうみたいな



助かるのは、じっとしてる主人公。(^-^;)

でもでも、サラリーマンはそういう訳にはいかないだよな~

たかが風邪と思われるかもしれない、イフルエンザでもないのに騒ぎすぎとなってもなー

参ったな~。

いつもなら、このくらいの風邪は気にしないけれど

今回は、さすがに・・行動したらまずいよな~

ということで、島根のお客様を不安にさせてもいけないので

島根は中止・・山口に行くまでには体調を戻したいです。
Posted at 2009/05/18 09:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation