• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

10月12日 一日目ちゃんと書きます

せっかくの天気よさそうな3連休行動しなきゃソンソン

朝5時に起きて・・・のつもりが8時前に起きて出発朝8時半

既に出遅れた。

今回は、宿泊先を決めずに出発しています、

心の中では一応長野県の飯山市辺りでビジネスホテルか素泊まり民宿があるだろう思ってました。

がんばって高速を走るもやっぱV-MAX並みには飛ばせませんね~Dトラッカ-

途中中津川インターで降りて、国道19号線を北上します。

国道19号で寄りたい場所は 二つ!!

  阿寺渓谷 と、 木曽の桟カレーハウス



阿寺渓谷は国道19号からはすぐなので立ち寄り可能です。

川の綺麗さは、ネットの画像の方が素敵なので途中の川の写真は撮りませんでした

途中、途中 ガードレールに脚をかけて覗き込むようにして見てきました。



奥まで進むとキャンプ場があり、そこから100メートルも行かないうちにゲートがあります。

バイク車が来れるのはココまでです。



ゲートの右となりから人間だけが通れる場所があります

そこを抜けて、自然公園の中を歩きます。

どこを目指してるか この先歩いて20分くらいのところにハナノキがあると

管理センターのおじさんに教えてもらいました。

ハナノキには何も、興味はないですが、とりあえず何か面白い景色は無いかと歩きます。

森林鉄道の鉄橋が残っていたり、森林鉄道のレールでガードレールが作られていたり

発見はいろいろあります。






でも、基本・・・何も案内も看板も無いので20分間歩くのは疲れます

100メートル歩いたところでメゲソウデス

だから自力で、何か発見を探します^^;



名前忘れたけれど、これはどんぐりじゃなくて 何かの実



宿泊先を決めてないので、とにかくゆっくり過ごしてます時間は余裕あります。

いがいと阿寺渓谷は空いてましたね。

阿寺渓谷の後、 妻籠宿 立ち寄ろうかな・・って思ったのですが、阿寺渓谷で歩きすぎてちょっと疲れました

妻籠宿はまた今度くるぜーー






で、ここ!国道19号線沿いにあるあやしい・・・ぼろい・・・食堂

やってるのか?くらいに、薄暗い場所にボロボロの建物



もちろん、事前にネットで検索済み

おそるおそる入ってみましたよ。

内容は、前のブログで書いたとおり、ぜひぜひ一度は行ってみて!食べてみて!

ご主人に会ってみて!^^

僕の時は蚊取り線香をやたら炊いてて、煙たい室内でチキンカレーを食べました☆

思い出は蚊取り線香の香が漂う面白い食堂

店内の絵は気まぐれに変わるみたいなので、定期的に行くと楽しめるとおもいますよ!


一日目のルート
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217287583524495875364.0004e8c80b9425e065dcf&msa=0&ll=35.876254,137.679291&spn=0.329931,0.672226

何故か途中で GPSロガーが途切れ途切れ・・・
Posted at 2013/10/15 22:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

上松町のカレー屋さん

上松町のカレー屋さんhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&redir_esc=&client=ms-android-sharp&source=android-launcher-widget&v=141338691&qsubts=1381581337387&q=%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E3%81%AE%E6%A1%9F+%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9

一度行ってみて♪( ^∀^)

今はチキンカレーしかありませんよー

他のカレーはやめちゃったんですか?って聞いたら

二日前にメニュー変えたんだよ~(^^)

イチローがさ、鶏肉が糖尿になりにくいって言うから変えたんだよ~って言ってました。

すげー気分でメニュー変えられる(´д`|||)


おすすめです。

今日、始めて行きました。
Posted at 2013/10/12 21:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

将来役にたってほしい



BostonDynamics テレビで見たことある画像もある

面白い。

Posted at 2013/10/06 01:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

ショート

ショートまだまだ V-MAXに乗れないから

こっちを乗れるように整備しました。

実は。8月の四国ツーリングの時から、ライトもテールランプも点かなくなっちゃって

これじゃ 遠出できない仕様でした。

やっと、思い腰を上げて

ライトが点灯しなくなった原因を直しました

まず、定番のヒューズ飛び発見。

次に、ヒューズが飛ぶ原因を探して発見

フロントゼッケンのウラは配線がぐちゃグチャです。

その配線が、ハンドルロックのストッパーで何度か挟まってそこでショートしてました。

でも 前のライトが点きません

おやおや?

スイッチが壊れてるのかな?と思い、少し高いスイッチを買って来て

交換。 あれれれ?これでも点かない。

でも点灯する時もある。

なんじゃこりゃ?

ごそごそしてるうちに、ライト本体がガタガタ揺れると点いたり消えたりしました。

あーライト本体の接触不良か。

チューことで、全部の原因は分かったので

これで、遠出できます。

いつも10月は遠出のシーズンなので今年はDトラで遠出かな。

夕方、オイル交換してもらったし。

あとはツルツルのディアブロコルサをなんとかしなきゃ。

PIAAのライトじゃ小さいからWRのライトとかにして今風にしようか。




こっちのライトは、フォークに直接固定してるから寝すぎ。
ちゃんとステーを作って、起き気味にすればもうちっと良くなるかな?
Posted at 2013/10/05 20:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

日記じゃなくてメモ



ワゴムバンジー

そろそろ V-MAX で長距離走りテーーー。

Posted at 2013/10/04 22:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
67891011 12
1314 15 16 171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation