• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ストリートビューをツーリングに使う

王道の国道よりも

ナビゲーションの案内よりも

地図と地名だけを頼りに道を開拓するのが好きです。(バイクのツーリングに限る)^^!
車はUターンとか大変だから ナビ最高☆

お陰で、やたらと時間がかかりますが、しらない道をゆっくり走るワクワクがたまりません


でも、しらない道ゆえに、不安になってもいけないので

一応、ツーリングマップルや


グーグルマップを見てつながっているのか?

道名や峠の名前で検索かけて、先人の方々のブログなど参考にさせてもらっています。

題名のGoogle のストリートビューですが

知らない道の状況を把握する為に役立っています。

こんな険しい道をGoogleカーの方は走りまわっているかと思うと頭があがりません

昨日のブログのコメント欄に みんカラお友達の ひかPさんが坤六峠のコメントを書いてくれました。

群馬に住んだことありましたが、  ん?坤六峠 どこだろう?と。

さっそく Google ストリートビューで確認しました。

奥利根湯けむり街道




なんか いーじゃないですか!^^!

金精峠も行った事ないから今度行ってみようかな。
Posted at 2015/04/30 20:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

また立山方面へ

26日 立山黒部アルペンルートに行きましたが

どうしてもバイクで走りたくて

有峰林道を目指して 今朝 大阪をAM4:00に出発しました。

北陸道富山側からスタートする予定で

順調にAM8:30頃流杉パーキング スマートインターから下道開始します。

常願寺側沿いの県道175をどんどんあがります、信号が無くて快走です!

この県道に沿って、常願寺川沿いに凄い水量の用水路が流れています

こんな場所がありました。





まずは、滝

称名滝



残念!残雪が多く、雪崩の危険がある為、遊歩道は通行止めでした。

検索「称名滝 ツーリング

途中には悪城の壁という
壮大な断崖が見れます。
写真では迫力が伝わりませんねえ

で 続いて 有峰林道 ルンルンで向かいます

ガーン!!・・・まだ開通してない
痛恨のミス!!



帰って来てから調べたら 6月上旬とか 7月上旬 に開くみたいです。

開通してればここから、神岡の方へ抜ける予定がダメになりました。

立山大橋から前後の写真です。



また、初夏にリベンジしますか!

今日の行程


Posted at 2015/04/29 21:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

黒部から立山

26日 日曜日 会社の先輩と立山黒部アルペンルート行ってまいりました。

この日はツーリングというより

山登りでも無く

観光で終わった一日でした^^!

バイクのツーリングは走るのがメインという感じですが

移動はほとんど高速 滞在時間は山の中に7時間


赤いのが動いた証のGPSロガーです 

朝、9時頃大町の扇平から出発して戻る行程です。

以前黒部ダムまでは行った事があり、その時のイメージでめちゃめちゃ混むとい覚悟でしたが

すんなりチケット買えて

すんなり次のトロリーバス発車にのれて

ケーブルカーも乗れて



空いてるロープウェイも乗れて拍子抜けでした。

そして目的地の室堂到着



日本海が見えます


この写真は戻る時の黒部平です

あんな上から滑ってる



先輩が撮影してくれたお気に入り



先輩はそのまま 塩尻の信州健康ランドに泊まり残りの前半GWを堪能

僕は、前半GWは無いので、翌日は仕事 大阪22時前到着でした。

Posted at 2015/04/29 20:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

昨年の10月ぶり

Dトラッカーの曲がったハンドル直したり

ハンドルグリップ変えて気分上げてみたり



V-MAXはフロントのシャフトをクロモリ交換したり。


スピードメーターギア壊れたので交換したり。

そんな午前中でした。

スピードメータのギアは最初、ケーブルが切れてると思って確認せず

ケーブル注文したのだけど切れて無くて



結局6,000円くらいするギアを注文

ケーブルは3,000円位だったかな・・・

余計なお金使ってがっくし。


Posted at 2015/04/12 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation