• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

緩んだ、取れた、落ちた

写真アップしてちょっと横になったら、疲れでそのまま寝てしまいました

ただいま、明け方の4時

本日も京都の山走ってきました
1つめの林道で早速トラブル


下ってる最中、シフトアップがしずらくなって
おかしいな、おかしいなと思いながら
走ってると
すこ!っとシフトが入るようになりました。
気になるので広いところで
止まってみたら
この部分のフタが緩んで無くなってました
入らなかった理由は緩んだフタが出っぱってきて、
シフトの先端が上に上がらないようになってたと思います。

取れたから、オイルも垂れちゃって
左足がオイルまみれ
げげげ、帰れなくなる
とりあえず、道中のシフトが入りやすくなった位置が外れた位置と想定して
停車位置から、1キロくらい戻ったあたりなので
道路全体をよく見ながら歩いて戻りました
路面にはオイルが垂れた後が点々と残ってるので
それを便りに戻ります
あるところから、オイル後が消えたので引き返します
まさか、川に転がって落ちたかな?
って覗いたら川の中に円盤が光って見えました
この、
指先辺りの川の中にありました

友人も一緒に探してくれてました
ありがとう!奇跡的に有ったよ!



修理後は、無事にいつもの林道峠みち楽しんで
今回も新しい場所2ケ所

さわのいけ周辺


せはな峠


この後は、おおみおね林道
ここの道はきつかった
林道として使われなくなったので、道路が崩落してる箇所があったり
道が雨で削られてV字になってたり
ガレ場が長く続いてたり
土管超えがあったり、(トライアル選手みたいな土管越えじゃないです)

それでも、早めに帰ってこれました。
疲れたー
おしまい
Posted at 2017/06/11 21:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

林道

友待ち
Posted at 2017/06/11 06:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

リフレッシュ

V-MAXのフロントキャリパーのカバーが劣化したので
新しくしました。


新しい☆シャキっと!

ちょっとした事ですが、キャリパーのフルードキャップ
劣化した時いつも、バイク用品屋で売られている汎用品を使ってましたが
1年持たない
純正クオリティーなら持つかな?と思い、CBR1000Rの純正キャップ
使ってます。
さすが純正長持ちしてます。


V-MAXならではのバッテリーの弱点
今まで使っていたユアサのバッテリーが充電器のチェックだと
もうダメって表示
でもエンジン掛けているときは13Vから12Vの表示が出る
ダメなのかな・・
たしかに、ビーナスラインツーリングの時もアイドリングストップから
セル回したとき掛かりにくかった


メルテックの
CCAテスターを購入しました
V-MAX用の16AL-A2  16ALA2規格表示が無いので

26A17規格で測定しました
せっかくかったのに、適正じゃない感じで少しモヤモヤ気持ち(;^ω^)

↓デイトナは今回新しく購入した方です
古い方は抵抗値が大きいですね、今写真で記録しておけば次回か、来年くらいデイトナがどの位劣化したかわかりますね。



↓CCA値の違い





↓ユアサ古い方は、良いけど充電してねって表示です。


Posted at 2017/06/10 22:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

新旧入れ替え

思い出有るけど、断捨離しました。





20歳頃に購入しました、あれから20数年転勤の度に思い出として
取ってありましたが、思い切って断捨離しました。
ギガセプター
ありがとう!

で、もう一つ感謝しつつ更新したヘルメット
FOX




インナーが外国人向けなので、長時間被っていると、アジア人向けじゃないから
頭が痛くなるんですよ^^;

こちらもグラフィックは気に入ってますが、ありがとうさよならしました。


新しいヘルメットはHJC 廃盤品ですが、昔被っていたHJCと違って
アジア人向けのインナー形状になってましたので
現品限り税込み 17,000円で購入できました
HJC RPHA-X ヤマハのワイズギアで扱っている商品です
RSタイチ扱いじゃないHJCです


こんな感じになりました。

Posted at 2017/06/04 22:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation