• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

東京からの戻り

こんばんは。

昨日はV-MAXで久しぶりの長距離走
国道 県道は楽しい。

8月11日にメンテに出したV-MAXを引き取りに行ってきました。

コースはざっとこんな感じ

行きは新幹線
帰りは、富士吉田のよしだうどんを食べて帰ろうか悩んだけれど
秩父から長野に抜けるルートはあまり走った事がない。

それならば国道299で麦草峠に抜けようと思いたち
グーグルマップでルート検索
西東京市のお店から秩父までの一般道は・・・ちょっと複雑
ここは分かりやすく、関越道で花園ICまでワープしてそこから向かいましょう

整備してもらったV-MAXは快調に高速を進んでます。


ただただひたすら走り2時間くらいぶっ続けで走ったでしょうか。
国道299 道路崩落の為通行できず。



この看板を超えてバイクくらいなら・・と思い向かうもこれ以上はダメのバリケード
V-MAXでは林道無理なのであきらめです。

南牧方面から荒船山のふもとを走り佐久から諏訪へ抜けて大阪へ帰ってきました。

ハーネスを新品に変えたおかげで、抵抗がなくなったのか
バッテリーのVOLT表示がいつもは12Vから11.8Vくらいを行ききしてて
信号待ちではエンストしないようエンジンを煽ってましたが
今回、ずっと14Vくらいを維持していました。

これはとても安心感がありました
これが平成最後の長距離ツーリングだとおもいます。

Posted at 2018/08/27 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

夏休み前の出来ごと

11日から夏休みが始まりました

11日は大阪から西東京市へV-MAXで移動しました。
V-MAXのメインハーネス交換をしてもらう為です。


9日の仕事終わり、しかも23時からV-MAXの点検をしてました
各部ふきふきしながら見回して、エンジンは夜中なので掛けるとうるさいので
メインキーだけ回して電気系チェックです。

V-MAX独特の電磁ポンプのココココココココ・・・・コ って音が鳴ります
しばらくして何かガソリン臭い
来たよ!キタヨ!乗らなくなったバイクトラブル臭
ヤメテヨーー って気持ちです。

なになに・・・・

ガソリン垂れてます

探してみると、右側後方のキャブレターからオーバーフローしてました。

11日動かすのに、これじゃ走行中燃えちゃうよですよね。

エアクリーナー外してインテークマニホールド確認すると
たっぷりガソリンが溜まってます。

燃焼室のバルブがウマいこと閉じていたみたいです
でも、この量どうーすんのって焦りました

幸い、エア抜きシリンジ持っていたので、抜きましたが150ccくらい入ってました
気が付かない間、キーオンオフする毎に、送り込まれていたみたいです。




9日の晩は夜中の2時までかかりここまで、。


翌、10日の晩はオーバーフローの原因除去です
キャブレターの側面をコンコンするとかネットでは書かれてますが
コンコンできる構造ではないので、ドレンを外して
中のガソリンを抜きました。



ドレンボルトの先端は見事に錆粉がいっぱい付着していました。


シリンジで吸引をしてて、いいのか悪いのわかりませんが、ゆっくりと、また、押し込み
中で流水のイメージでかくはんさせたつもりでもう一度引き抜きます。

その後、電磁ポンプでコココココと言わせても溢れなくなりました。

そして、昨日無事に大阪から西東京までV-MAXで走りぬくことができました。

お見せの方に聞きました
2か月前にワコーズのフューエル1を初めて入れてみましたと伝えると
ワコーズのフューエルワンを投入すると、キャブレターのオーバーフローする事が多いらしいです
商品を否定したり、100%オーバーフローするという事ではありませんが
タンク内や、ホース、ポンプ経路などのガソリンのネチャネチャ成分がボロっと溶け出して
詰まるみたいです。
人間の尿管結石みたいなもんですかね

なので、久しぶりにエンジンを掛ける方、フューエルワンを使うときは
こんな事がおきるかも・・・と気にしておいてください
新車時から使い続けてる人は、常にクリーン環境なのでいいのでは?
あと、インジェクションバイクとかはフューエルワンはいいかもみたい



Posted at 2018/08/12 09:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation