• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

スズキのシートヒータスイッチ 球切れ 直し

こんにちは。

エスクードのシートヒーターのイルミネーションが切れました
ネットで検索してみると、Assy交換するか球の交換みたいですね


高年式だし、スイッチAssy交換するのもなあ・・ってなったら球交換考えますよね。
このエスクードの球はあんまり見たことないタイプでネットで調べたら出てきました。
CYBER STORK

ここの、楽天ショップで手配しました。







LEDだけあって、装着後の光方は結構明るいです
純正は明るすぎ防止?為か青いキャップが付いてました

とりあえずランプが消えてぼろっちく見えた部分は改善されました。

レガシーアウトバックはまだ欲しい気持ちはありますが
この時期、先行き不透明でどうかなあ
エスクードで乗り続けようかなと思って
このブログを書いていたら、以前登録した大手中古車販売会社から
出物のアウトバックが入りましたがいかがでしょうかと連絡ありました。
まだ、Goo とかに掲載されてない物みたいです。
Posted at 2020/04/19 16:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

春メンテ活動

Dトラッカー昨年のゴールデンウィーク以来乗ってなかったですが
なんと、バッテリー上がらず。
押し掛けすることなく、チョークとアクセル捻り閉じでエンジン掛かりました
嬉しかったですねえ。


とりあえず、エンジンオイルをワコーズに交換

V-MAXもついでに。
ブレーキフルード(フロント)
クラッチフルード
ブレーキフルード(リア)
三か所いっぺんに交換
昨年、ブレーキフルードメーカー違い入れたせいで
科学反応したのか、ブレーキフルードの中に 藻 (も) の様なカビの様なものが
沈殿してました
今回は奇麗にして、気持ちよく1年迎えられるように

来年から、毎年フルード系は交換しようかなと。





Posted at 2020/04/19 16:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

SKI新ジャンルを試してきました

こんばんは。
今日も、木曽福島スキー場へ行って来ました。
とてもすいてます。これじゃあSKI場経営が厳しいだろうな~って思うほど
混むのも嫌ですが、スキー場無くなって欲しくないので
スキーヤーの皆さん、ここはスキー専用ゲレンデで快適です
是非、行ってみてください。広さはありませんがとてもいいスキー場だと思います。

さて本題に。
本日、道中は雨

でもスキー場に着いたら、湿り雪が降ってました


朝いちばんまあ荒れていないゲレンデを一発大回りで滑るのは良かったですが
その後、皆さんが滑るのでゲレンデが荒れて、なかなか滑りずらい状況
今日選んだ板は175センチのロング板なので余計に小回りできないので
なかなかしんどかったです。

では、こんな天気なのでまたまた、板をお借りできる試乗会を使い
オールマウンテンジャンルの板を借りてみました
まず1本目 

BLASTRACK のインプルーブ86

いきなり感動
・軽い
・エッジで滑る!って感じよりも面でとらえてる?
・おおおおおお、さっき自分の板でトップがひっかかり苦労した斜面何の事もなく降りていける
・大回りロングで回しても楽しい!
・ラインコブ すごい滑りやすい!

すごい滑るの楽、これなら一日滑っていられそう
八方尾根の午後ボコボコになったリーゼンコースを楽しんで降りてこれそうです

では二本目


BLASTRACK のエリキサー
これも、荒れた斜面何なく降りてこれる
すごいや、オールマウンテンジャンル
これで八方の1級をこなすこともできそう。
不整地、大回り、小回り

ちなみに、わかりずらいですが
バーンはモッサモッサです


3本目
新雪バックカントリー用です


BLASTRACK のファーザー
これは、滑り方がよくわからなかったです
荒地で思うように回せず自分的には思うようなターンが出来なくて・・(;^_^A
踏み込むといいらいいですが、基礎板のトップグレードみたいに
自分から動かさないといけないのかな。

最後に、
BLASTRACK のインプルーブ86 の171を借りてみました
やっぱりサイドカーブ切ってあるので滑りやすいです
春スキー や 今日みたいな降雪時のゲレンデなんかでは楽しいので
サブ板に欲しくなりました。


今までは、興味なかったジャンルですが
試乗して良かったです、新しい発見いっぱいでした。

今日はお昼過ぎに上がりました


板は160と175用意してたけど、今日は小賀坂使わず。

帰りになんかいい感じの貯木場所あったの撮影



3月はまた滑れるかな。
滑れるうちに滑っておこう
Posted at 2020/03/08 22:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

お初スキー場 木曽福島スキー場

こんにちは。

3月1日 日曜日 お初スキー場行ってまいりました。
長野県の木曽福島スキー場初めてです

ここは、スキー専用ゲレンデです。
HP見た感じですとコースも中級斜面が多く僕の好みです




朝、7時半到着でしたがいい場所に止めることができました。

ゲレンデオープンしてもかなり空いてます

滑った感想としては練習バーンとしてはとてもいいし、初心者の方も広く滑れていいかも。
リフトは4本しかないのでもしかしたら混んだらリフト待ちあるかな。

ここ選んだ目的の一つに、2021年シーズンの小賀坂板がレンタル試乗できるので申し込みしました。

普段は赤いKEOS
KEOSよりも上級板履いてみました
なかなかですよ、トップグレード自分で踏み込んでいかないと回らない
いいポジションにいないと、体がおいていかれる。
まだまだ僕には早い板とおもいましたよ。
カッコイイけど遠慮します^^

KEOS ニューモデルが一番無難な乗り味
気にいりました。




Posted at 2020/03/03 00:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

いい!

やっぱりアウトバック格好いい

でも、まだエスクード

また、アウトバック欲しくなったらこの画像見るための保存




Posted at 2020/01/31 01:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation