• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

フルード交換・プラグ交換

窓開けてて、風が気持ちい夕方です

昼間、プラグ交換とフロントブレーキフルード クラッチフルード交換しました

リアブレーキはやってません。



プラグ真っ黒  キャブ同調取ってもらった方がいいかな?
アイドリングで煙出てるし





前回は、2020年の春にお店でやってもらったと・・・思う。

Posted at 2022/09/24 18:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

デフオイル交換 プラグ点検 清掃



本日は久しぶりのデフオイル交換



走行 85,800㌔

今回で、3回目のデフオイル交換 かなり交換頻度少ないです





先端についている鉄粉の量は今回、この位でした。
4年前に、V-MAX専門店で交換してもらったので、その時の鉄粉量は不明でしたが、豆に交換してくださいね^^と言われてました。

初めて交換したのは2007年7月の記録でした、この時は3万㌔走行の時だったのか

ドレンボルトに着けるワッシャーはヤマハ純正を使いました
写真の様に、潰れて密着します。

左が使用後 右が新品


左上♯3 右上♯1
左下♯4 右下♯2



♯3だけ真っ白 その他は真っ黒
最近、アイドリングでもマフラーの後ろから失火の火が見えてたので
どれか調子悪そうだなとは思ってました。






プラグ点検したら、細部のサビ対策 タッチペン仕上げ




プラグ外しは面倒でした^^
Posted at 2022/08/27 23:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

目的地は開聞岳

いつかは行ってみたかった開聞岳
8月9日(火)大阪から熊本県の八代市まで



8月10日(水)は八代市から鹿児島の西側を楽しみながら開聞岳へ、そして熊本戻り



日置市の海沿いにて、柵も無い奇麗な海岸がありましたので撮影



国道226を使わず、農道つかって移動した区間の茶畑と、芋畑を眺めながら
丘陵を楽しみます、途中の脇道から撮影しました





瀬平公園


西大山駅



8月11日(木)は熊本から普賢岳へフェリー使い往復しての、阿蘇通過の大分別府からフェリー帰りでした


島原市 雲仙は開聞岳行った時に翌日は、どこ行こうかなと考えてて
行った事のない普賢岳行ってみようと思い、朝いちばんのフェリーに乗船して
楽しんできました。

水無川にかかる地元の橋の上から


この正面が、火砕流の流れてくる映像の場所になります。


一方通行の 仁田峠 第二展望所から



Posted at 2022/08/12 21:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

詐欺メール ETC利用照会サービス 注意してください

詐欺メール ETC利用照会サービス 注意してくださいついさっき
ETC利用照会サービス を語った 詐欺メール 引っかかりました

このメールで引っかかりました



クロネコ アマゾン エキネット グーグル など、アカウントが停止されましたとか
到着のお荷物がとか、怪しいメールいっぱい来ますよね
だいたい、無視に慣れてましたが、今回は思いっきり引っかかりました

理由としてはタイミングが良すぎました

6月がETC更新時期で新しいカードが届いたタイミング
クレジットカードの更新も6月
ETCマイレージに最近ログインしていなくて、今年4月に
一度ログインしようとしたが、パスワードが英数・記号・数字 組み合わせで忘れていて
ログイン複数回失敗 停止で放置してました。

そして、このタイミングで
昨夜 6月17日  
【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)
でメールが来てまして上記の様な画面 
あー登録急かさせてるのか・・・マイレージ失うの嫌だなと思って
サイトに入って行き、そのままクレジットカード番号と
パスワード入力画面 ここで一瞬あれ?と思ったが、クレジットのパスワード入力

その後、なぜか首都高速の画面に飛び、あれ?ログインとか無い・・・
おかしいな
あ!もしかして・・・と思って、届いたメールアドレスを
コピーしてgoogle検索して、↓検索結果から 
ここ国立大学法人 電気通信大学 情報基盤センターの表示を見て

あ、やられたと判明
すぐにカード会社に電話し、泣く泣くカード番号停止依頼をしました(つд⊂)

皆様、俺は引っかからないよと思ってても、
ひっかかる可能性もありますので
ご注意ください、俺だけか(;^_^A

なかなか、巧妙 というか タイミングよすぎ
ETC更新情報が外部に漏れてるのか?と思いました。

420日間ログインが無い方にお送りしています
ログイン失敗していたので、そのくらいログインしていなかったのか・・と納得してました
4月に上手くログインをしていれば、オカシイなと気づく項目だったかもしれません
Posted at 2022/06/18 19:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

BS9 OUTBACK スペーサ 15㎜と20㎜

4月19日 火曜日
前日月曜日にコロナワクチン3回目接種した翌日
朝から少し、体温上昇してるな・・と思いつつ昼前には
37.9度までアップ根性で乗り切ろうと思っていたが
お客様に迷惑かけるので、お昼で半休決断
おかげで19日は午後から夜までの寝込む事に

4月20日 水曜日
体調バッチリ
がっつり一日仕事

4月21日 AM5:00
早朝 棒を蹴って折る夢見ながら 左わき腹に筋肉痛の様な痛みで目覚める
スマホで検索 左脇腹 筋肉痛の・・と打ったら ドンピシャ予測変換出てくる
腎臓の病気か 尿管結石
近所の緊急外来へ電話し尿管結石と診断されました
診察前に看護師さんから、私は看護師なんで診断は判定できないけど、おそらく
尿管結石でしょうからお水を飲んでみてくださいと言われたら
痛みが消えていきました。

そんな、すったもんだの一週間でしたので
気晴らしにアウトバックのスーペーサを取り付けてもらいました

以前はリアのみ15㎜の厚みでしたが
今回、リアを20㎜新品いれて、リア15㎜をフロントにいれてツライチだしました。

アウトバックBS9 ノーマル18インチなら
フロント15㎜ リア20㎜ 大丈夫です

ちなみに、スタッドレスにすると、僕のは235幅 ブリザックなので
タイヤサイドが膨らみではみ出すかも。

Posted at 2022/04/24 12:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation