• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月02日

大切な方がいる人は是非呼んで下さいcpp

とある夫婦の物語です
文字制限があるので英文の方は省略致しましたのでご了承下さい

------------------

仕事から帰宅すると、妻は食事の支度を整えていた。
僕は彼女の手を握り「話があるんだ」と切り出した。
妻は何も言わず席についた。その目は苦痛に満ちていた。

ふと、僕はどう切り出したらいいのか分からなくなった。
でも言わなければならない。「離婚したいんだ」と。
僕は冷静に、その言葉を口にした。
妻は大したリアクションも見せず、ただ静かに聞き返した。「どうして?」

その問いに敢えて答えないでいたら、妻はとうとう怒りをあらわにした。
彼女は箸を投げ散らかし叫んだ。「あんたなんか、男じゃない!!」
その夜、口論のあと僕らはとうとう一言も言葉を交わさなかった。
妻のすすり泣く声がかすかに聞こえた。
わかっている。どうして僕らがこうなってしまったのか、妻はその理由を知りたがっているのだ。
でも僕は、彼女を納得させられるような説明をとうてい与えられるはずはなかった。
それもそのはず。僕は「ジェーン」という他の女性を愛してしまったのだ。
妻のことは、、、もう愛していなかった。
ただ哀れんでいただけだったのだ。

深い罪悪感に苛まれながら、僕は離婚の「承諾書」を書き上げた。
その中には、家は妻に譲ること、車も妻に譲ること、僕の会社の30%の株も譲渡することを記した。
彼女はそれをチラと見ただけで、ビリビリと破り捨てた。
僕がこの10年という月日を共に過ごした、この女は僕にとってもはや「見知らぬだれか」に成り下がっていた。
彼女が今まで僕のために浪費した、時間、労力、エネルギーに対しては、本当に申し訳ないと思っている。
でも自分が「ジェーン」を愛しているという気持ちに、これ以上目を背けることは出来なかった。
承諾書を破り捨てたあと、妻はとうとう大声をあげて泣き始めた。
ヘンな言い方だが、僕はその彼女の泣く姿を見て少しホッとしたのだ。
これで離婚は確定だ。
この数週間、呪いのように頭の中につきまとっていた「離婚」という二文字は、これでとうとう現実化したのだ。

その翌日、僕は仕事からかなり遅くに帰宅した。
家に戻ると、妻はテーブルに向かって何かを一生懸命に書いていた。
夕食はまだだったが食欲など到底なく、僕はただベッドに崩れるように倒れ込み寝入ってしまった。
深夜に一度目が覚めたが、その時も妻はまだテーブルで何かを書いているようだった。
僕はもはや大した興味もなく再び眠りについた。

朝になって、妻は僕に「離婚の条件」とつきつけてきた。
彼女は家も車も株も、何も欲しくないと言った。
でもその代わりに「1ヶ月間の準備期間」が欲しいと言ってきた。
そして彼女の条件は、その1ヶ月のあいだ出来るだけ「今までどおり」の生活をすること。
その理由は明確だった。
僕らの息子が、1ヶ月後にとても大切な試験を控えているためできるだけ彼を動揺させたくないというのが、彼女の言い分だった。

それに関しては、僕は即座に納得した。
だが、それ以外にもうひとつ妻は条件をつけてきた。
「私たちが結婚した日、あなたが私を抱き上げて寝室に入った日のことを思い出してほしい」と。
そして、これからの一ヶ月のあいだ、あの時と同じように毎朝、彼女が仕事へ行くときに彼女を腕に抱き上げて 寝室から玄関口まで運んで欲しいと言うのだ。
僕は「とうとうおかしくなったな・・・」と思った。
でもこれ以上妻といざこざを起こしたくなかった僕は、黙って彼女の条件を受け入れた。

僕は「ジェーン」にこのことを話した。
ジェーンはお腹を抱えて笑い、「ばかじゃないの」と言った。
今さら何をどうジタバタしたって離婚は免れないのにとジェーンは嘲るように笑った。

僕が「離婚」を切り出して以来僕ら夫婦はまったくスキンシップをとっていなかった。
なので彼女を抱き上げて玄関口まで連れていった1日目僕らは二人ともなんともヘンな感じで、ぎこちなかった。
それでもそんな僕らの後ろを、息子はそれは嬉しそうに手をパチパチ叩いてついてきた。
「ダディーがマミーを抱っこして『いってらっしゃい』するよ!」
その言葉を聞くなり、僕の胸はキリキリと痛んだ。
寝室からリビングへ、そして玄関口へと僕は妻を腕に抱いたまま10メートルは歩いただろうか。
妻は目を閉じたままそっと「どうかあの子には離婚のことは言わないで」と耳元で囁いた。
僕は黙ってうなずいた。でもなぜか、そうしながら心はひどく動揺していた。
妻をドアの外に静かにおろすと、彼女はそのままいつものバス停へ向かって歩いていった。
僕もいつもどおり車に乗り込み仕事へ向かった。

2日目の朝
初日よりは少しは慣れた感があった。
抱き上げられながら、妻は僕の胸に自然ともたれかかっていた。
僕はふと、彼女のブラウスから薫るほのかな香りに気づいた。
そして思った。
こうして彼女をこんな近くできちんと見たのは、最後いつだっただろうかと。。。
妻がもはや若かりし頃の妻ではないことに、僕は今さらながら驚愕していた。
その顔には細かなシワが刻まれ髪の毛には、なんと白いものが入り交じっている。
結婚してからの年数が、これだけの変化を彼女に。。。
その一瞬、僕は自問した。「僕は彼女に何てことをしてしまったのだろう」と。

4日目の朝
彼女を抱き上げたとき、ふとかつて僕らの間にあった、あの愛情に満ちた「つながり感」が戻ってくるのを感じた。
この人はこの女性は僕に10年という年月を捧げてくれた人だった。
5日目、そして6日目の朝その感覚はさらに強くなった。
このことを僕は「ジェーン」には言わなかった。
日にちが経つにつれ妻を抱き上げることが日に日にラクになってゆくのを感じた。
なにせ毎朝していることなので、腕の筋力もそりゃ強くなるだろうと僕は単純にそう考えていた。

ある朝、妻はその日着てゆく服を選んでいた。
鏡の前で何着も何着も試着してそれでも体にピッタリくる一着が、なかなか見つからないようだった。
そして彼女は「はあ~っ」とため息をついた。
「どれもこれも、何だか大きくなっちゃって。。。」
その言葉を耳にして、僕はてハッ!とした。妻はいつの間にやせ細っていたのだ!
妻を抱き上げやすくなったのは、僕の腕力がついたからではなく彼女が今まで以上に軽くなっていたからだったのだ!

愕然とした。
それほどまで、やせ細ってしまうまで彼女は痛みと苦痛を胸のなかに。。。
僕は思わず手を伸ばして、妻の髪に触れていた。

そこに息子がやってきた。
「ダディー、マミーを抱っこして『いってらっしゃい』する時間だよ!」
息子には、父親が母親を毎朝抱き上げるこの光景を目にすることがすでに大切な日常の一場面となっているようだった。
妻は、そんな息子にむかって「おいで」と優しく手招きしたかと思うと彼を力いっぱいぎゅっと抱きしめた。
僕は思わず目をそらした。
そうしないと、最後の最後で、気が変わってしまいそうだったからだ。
僕はだまって、いつものように妻を腕に抱き上げ寝室から、リビング、そして玄関口へと彼女を運んだ。
妻はただそっと、僕の首に腕を回していた。
そんな彼女を、気づいたら強くグッと抱きしめていた。
そうまるで、結婚したあの日の僕のように。。。
彼女の、それはそれは軽くなった体を腕の中に感じながら僕は例えようのない悲しみを覚えていた。

そして最後の朝、妻を抱き上げたとき僕は、一歩たりとも歩みを進めることができなかった。
その日息子はすでに学校へ行ってしまっていた。
僕は妻をしっかりと腕に抱き、そして言った。
「今まで気づかなかったよ。僕たちの結婚生活に、こうしてお互いのぬくもりを感じる時間がどれほど欠けていたか・・・」
そして僕はいつもどおり仕事へ向かった。
何かにせき立てられるように、とにかくここで、最後の最後で自分の決心が揺らいでしまうのが怖くて
それを振り切るかのように、車を停めると鍵もかけずに飛び出しオフィスのある上の階まで駆け上がっていった。
気が変わってしまう前に、オフィスへ行かなければ。早く「ジェーン」のもとへ!
ドアを開けるとそこに「ジェーン」がいた。
彼女を見た瞬間、僕は思わず口にしていた。

「ジェーン、すまない。 僕は離婚はできない。」

「ジェーン」は「はあ?」という目で僕を見つめそして額に手をあてた。「あなた、熱でもあるの?」
僕はジェーンの手を額からはずし、再度言った。
「すまない、ジェーン。僕は離婚はできないんだ。」
「妻との結婚生活が『退屈』に感じられたのは、彼女を愛していなかったからではなく僕が毎日の小さな幸せを、他愛のない、だけどかけがえのない小さな日常を大切にしてこなかったからなんだ。
今頃になって気づいたよ。
あの日、あの結婚した日僕が彼女を腕に抱いて家の中へ初めての一歩を踏み入れたあの日のように僕は死が二人を分つまで、彼女をしっかり腕に抱いているべきだったんだ!」
「ジェーン」はようやく事の次第を理解したようだった。
そして僕のほっぺたを思いっきりひっぱたくと、扉をバタン!と閉めワーッ!と泣き叫びながら飛び出して行った。

僕はそのまま黙って階下に降りた。
見ると、花屋が目にとまった。
僕はそこで、妻のためのブーケをアレンジしてもらった。
店員が「カードには何とお書きになりますか?」と聞いてきた。
僕はふと微笑んで、言った。
「そうだね、こう書いてくれ。」

『毎朝君を腕に抱いて見送るよ。死が二人を分つ、その日まで...』

その日の夕方、僕は妻への花束を抱え、顔に笑顔をたたえて家についた。

はやる気持ちで階段を駆け上がる!
早く早く!妻のもとへ!

出迎えてくれた妻は

ベッドで冷たくなっていた。。。。

何も知らなかった。
僕は、何も知らなかったのだ。
妻が「ガン」であったことさえも。

ジェーンとの情事にうつつをぬかしていた僕は、妻がこの数ヶ月必死で病魔と戦っていたことに気付きさえしなかったのだ!

妻は分かっていたのだ。自分がもうじき死ぬことを。
彼女が出してきた「離婚の条件」は僕を責めるものではなく、僕を救うためのものだったのだ!
自分亡き後、最愛の息子から僕が責められることがないように。

毎朝お母さんを抱き上げて優しく見送るお父さん。
そう、そういう僕を毎朝見ていた息子にとって僕はまぎれもなく
「お母さんに離婚をつきつけたお父さん」ではなく
「お母さんを最後まで愛したお父さん」となったのだ!

僕はどうしても皆さんにお伝えしたかった。
日々のささやかな幸せ、、、それが人生で何よりも大切であるということを。
幸せは
大きな家、土地、高価な車、または銀行の残高、、、
そんなものの中にあるのではないということを。


もしも今、あなたの傍らにかけがえのない伴侶がいるのなら毎日がどんなに忙しくても
どうか、相手が大切だと伝える小さなジェスチャーを心を通わせる時間を大切にしていっていただきたいと思います。


------------------

ツマラナイ毎日が大切・・・っていうか、このツマラナサが楽しいです♪
当たり前にずーっと永遠に一緒にいられればそれで十分です
難病持病疾患を色々とカラダに持っているので出来るだけ長く一緒にいたいと思います

がんばるどー\(・∀・)/

旦那様LOVE♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/02 12:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

。゚(゚´Д`゚)゚。 From [ 基本純正。ときどき社外。 ] 2013年2月21日 20:12
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 これ、とっても良い話。 皆さんも見てみてください。 この奥さんのように人を愛せるような人間になりたいです。
ノロケです From [ 毎日プレマシーな生活 ] 2013年2月21日 21:18
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 パパにこの内容をメールしました 以下、パパからのメールです 読みました。 改めて夫婦と家族の大切さを感じました。 ...
思わずイイねっす☆ From [ Spike life☆ ] 2013年2月21日 21:37
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 良いお話♪思わず初めてトラックバックさせていただきました(。´・∀・)b
ありがとうございます。 From [ SouthPortクロたろう ] 2013年2月22日 10:22
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 感動させられたと同時に今現在の生き方に対して考えさせられる物語だったと思います。 自分は、独身ですが、いつかどこかでこの ...
俺が馬鹿だった!! From [ 1%の可能性と99%の努力!!これぞD ... ] 2013年2月22日 17:31
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。
短気は損気(´Д`;) From [ Art of Athlete ] 2013年2月22日 18:42
後悔する時は、もう手遅れ。 From [ S.O.B団 黒光の日記 ] 2013年2月23日 10:24
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 トラバ先を読んでください。 奥さんがいる方はもちろん、これから家庭を持つ方も含めて 今日、奥さんの手を見てください ...
(T^T) From [ Jill*のページ ] 2013年2月23日 21:09
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 すごく素敵!!!! 当たり前の日常の中に 幸せがあるんですね (*´Д`*) 感激しちゃった!!!! 彼とずっと仲良く ...
かけがえのない時間を・・ From [ first motorcycle PCX ] 2013年2月24日 13:52
この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。 いや~・・・ 読んでて涙目になりそうでした。 是非みなさんに呼んで頂きたいと思ったので初めてトラックバックさせていただき ...
ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年2月6日 16:27
初コメ失礼致しますm(_ _)m

通りすがりでしたが読ませて頂きました。
最後はハッピーエンドかと思いましたが、亡くなったのが残念です。
でもこの奥さんに感服です・・・

   ☆*(у^∨^у)*☆
コメントへの返答
2013年2月6日 17:13
初めまして☆(・∀・)v

ネットを徘徊していて見付けた物語です
ぜひ皆さんにも呼んで頂きたくコピペしました

頑張って生きたいと思いました
2013年2月7日 12:26
はじめまして。

目頭が熱くなりました。

妻への感謝、愛情忘れず

過ごしていきたいです(^-^)
コメントへの返答
2013年2月7日 13:47
初めまして〜( ´∀`)

末永くお幸せに、そしてカラダをご自愛下さいませ☆(・∀・)
2013年2月7日 12:35
初めまして

今の自分は妻に対してどうか?と恥じてしまいました。

自分が妻を見ようともしないで、妻に好き勝手な事を言ってたかも・・・

本当に考えさせられます。

自分も頑張らなくてはならない!
コメントへの返答
2013年2月7日 13:50
初めまして〜(*´ω`*)

私も旦那様に勝手な事ばかり言っていた気がします
反省されられました^^;

いつまでも仲良しでいてくださいね☆(・∀・)
2013年2月20日 15:16
初めましてm(_ _)m
通りすがりの者です。
読ませてもらいました。涙がでてきてしまいました。
自分も嫁さんを今まで以上に大切にしたいと思います。
コメントへの返答
2013年2月20日 15:18
初めまして☆(・∀・)v

いくつになっても大好きで愛してあげて下さい

奥さんって自分が思っている以上に家族のことを考えているものです

これからも末永くお幸せに暮らして下さい♪
2013年2月20日 18:45
初めまして!いいねより失礼します。

私はまだ未婚ですが、何気ない毎日が一番の幸せだと
思います・・・

当たり前が当たり前でなくなった時に、人は初めてその重要さに気づくのではないでしょうか?

いつか、大切な人ができたら
何気ない毎日を大切にしたいと思います・・・
コメントへの返答
2013年2月20日 18:51
初めましてです♪

怪我や病気のない「ツマラナイ毎日」が一番幸せなのかも知れません
・・・と、病気持ちが言ってみます(笑)

なべさんに良い人が現れてそして、なべさんに愛され、なべさんを愛し、幸せになれますよう祈っております
ご家族様とお幸せに♪
2013年2月20日 22:34
当たり前を、当たり前と思ったらダメだと、意識しながら来てたけど、もっといろんな事を見直さないと、、って、思えた瞬間でした

涙が溢れました、、、
コメントへの返答
2013年2月20日 22:38
考え過ぎややり過ぎも良くないですが、何事も問題がなく過ごせることが一番ではないでしょうか?

当たり前が当たり前で良いと思います
【普通】 とは色んな形があります

mihoさんとmihoさんのご家族、大切な方たちが幸せに過ごせますよう祈っております♪
2013年2月20日 22:46
お返事ありがとうございます^_^
昔からの、こだわりで
ふとした時に、当たり前なことを
意識して感謝する事を
大事にしないと!って物凄く
思うようにしてます
今までの経験からしても
そこから、うまれる思いやりとかも、
たくさんあるなぁって思うので(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月20日 22:50
mihoさんはとても心がキレイな方だと思います

これからも感謝の気持ちを忘れずに大切にして下さいませ

偉そうな事を書いておりますがご了承下さい
私は大した人間ではありませんが、mihoさんや他の方たちを見本に頑張って生きたいと思います
2013年2月21日 8:38
初めまして。
イイねから来ました。
読んでて涙出ました。
そうですよね・・・
自分の為に費やしてくれた時間は
どうやっても返す事は出来ない。
なんかモヤモヤしてたのが
スッキリした気がします!
ありがとうございます。

亡くなってたのは凄く切なかったです。。。
コメントへの返答
2013年2月21日 9:55
初めましてです♪

何かに気付かれたのでしょうか

たーたんさんやご家族に幸あれ!

お身体もご自愛くださいませ☆(・∀・)v
2013年2月21日 10:48
はじめまして。

涙してしまいました。

そして、ASKAの「抱き合いし恋人」の詩を思い出しました。

--------------
きっと幸せは

ほんのわずかな愛を

見逃さない事。
--------------


この経験、大事にしたいと思います。
コメントへの返答
2013年2月21日 10:56
初めまして

素敵な詩、ありがとうございます♪
早速手帳にメモしました☆(・∀・)v

Windy_Roadさんとご家族がいつまでも健康でいられますように祈っております
2013年2月21日 12:41
初めまして☆

イイねからきました。
とても涙する話ですね。

その時、その時は何もない普段と変わりない時間ですが、
二度と戻ってこない時間でもあるんですよね。

一瞬一瞬が相手の心に刻まれるように
二人での時間を大切にしようと思いました。


大変貴重なブログでした。
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年2月21日 12:45
初めまして☆

過ぎた時間は戻らない・・・
私もこの物語を読んでから言動に注意するようになりました
いきなり行動する事が多かったのですが必ず確認するようになりました^^;

PINOさんとPINOさんのご家族がいつまでも健康でいられますように♪
2013年2月21日 13:40
初コメ失礼致しますm(._.)m
『普通』について、、、
『人生』について考えらせられました。
一度きりの人生を大切にしたいと思います。
コメントへの返答
2013年2月21日 14:09
初めましてです♪

ちゃんと考えるって大切ですよね^^;

一度きりの人生大切にしましょう(^-^)/

AKI0さんとAKI0さんのご家族、大切な方々が幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 15:49
初コメ失礼します。

感動的な話ですね。
色々考えさせられる事ばかりですね。
二人目を身籠ってる妻にはもっと感謝しないといけませんね。
コメントへの返答
2013年2月21日 16:32
おはこんばんちわ☆(・∀・)v

赤ちゃんお二人目おめでとうございます♪

これからも家族一同仲良く、お幸せに過ごして下さい

ひろパパさんとご家族がいつまでも健康でいられますように(・∀・)
2013年2月21日 16:28
こんにちは、イイねから来ました。

仕事中にもかかわらず、ウルウルしてしまいました…

私も妻に感謝しなくては…

仕事ばかりで…

仕事を言い訳に…

反省しますm(__)m

通りすがりで、イイお話に出会えました。有難うございます。


コメントへの返答
2013年2月21日 16:35
こんにちわ(・∀・)

背中を支えてくれている事に気がつけば特別な事はしなくても良いと思います
いつまでも愛して、愛されて下さいませ♪

BlumanさんとBlumanのご家族がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 16:57
初めまして。ピース♂と言います。

読まして頂いて感動しました。
このことを忘れずにいたいと思います。

この話を載せて頂いてありがとうございました。
コメントへの返答
2013年2月21日 18:28
初めまして☆

私も感動し、
そしてこの感動と忘れちゃいけない事がある
という事を伝えたくて載せちゃいました

ピースさんとピースさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 17:07
はじめまして

なんか他に好きな人がいる所以外は かぶる所が沢山あったので 忘れてた物を思い出して 少し目頭があつくなってしまいました

僕も 後悔しないように生きれるよう頑張ろうって気になりました(^_^)
コメントへの返答
2013年2月21日 18:30
初めまして☆

何かのお役に立てて幸いです♪

白ケンさんと白ケンさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 17:39
コメント失礼します!

素晴しいエピソードです。
本当に相手のことを想うとは、こういうことかと気づかされ・・・
考えさせられるエピソードありがとうございました!!
コメントへの返答
2013年2月21日 18:32
初めまして☆

気付いたら遅かったなんて事がないように頑張ろうって思います

LOSTNUMBERさんとLOSTNUMBERさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:07
はじめまして
勝手に読ませていただき突然のコメント申し訳ありません。

とてもいい話(いいわけではないですね 汗)
に感動しました。

僕は今週結婚式があります。
今でも彼女にはとても感謝してますが

この感謝を忘れずに結婚しようと思います。
コメントへの返答
2013年2月21日 18:37
初めまして☆

ブログという形で公開しているので勝手に見てもらおうと思って書いたので大丈夫ですよ♪

ご結婚おめでとうございます♪

にわっちさんと奥様が永遠に幸せに過ごせますよう祈っております(・∀・)
2013年2月21日 18:07
はじめまして

ウチも離婚経験者です
相手は 再婚して
幸せになってます

自分がしてあげれなかった事を
新しい旦那さんが
キチンとしてくれてます

プラスになる事も
あるんですね
コメントへの返答
2013年2月21日 18:41
初めまして☆

色々お疲れ様でした^^;

奥さんには出来なかった事がご家族や周りの方々に出来るチャンスがあると思います

ブラックルチルさんとブラックルチルさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:19
初めまして!

通りすがりで。。。最後まで読んでしまいました。

なんか胸がしめつけられ、普段の自分の行動にドキッとしました。。。

今日は早く帰ります!! ^^
コメントへの返答
2013年2月21日 18:44
初めまして☆

お気軽に通りすがって下さいw

tad3さんとtad3さんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:31
はじめまして!

徘徊しているうちに
何気なく読ませて頂き感動しました(涙)


自分も浮気の経験ありますので心に凍みました。


平凡な生活がどんなに幸せか気付かされました。

ありがとうm(__)m
コメントへの返答
2013年2月21日 18:46
初めまして☆

何かのお役に立てて良かったです♪

maruさんとmaruさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:33
初めまして。

みん友さんのいいねからきました。

最後まで読んで涙しました。

なんでしょう・・・俺は何やってんだろぅって

最近、感謝の気持ちを忘れていることに

気付きました。

今日は何も言わずギュッと抱きしめて
あげようかな!
コメントへの返答
2013年2月21日 18:48
初めまして☆

急にいつもと違う行動するとビックリされちゃいますよw
特別なことはしなくても良いと思います^^;

波乗りシーパパさんと波乗りシーパパの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:40
はじめましてm(_ _)m

嫁と付き合い始めて19年の今日にこのブログを読むことができて良かったです♪

ありがとうございます(*^^*)

ゆゆ姉さんもお幸せに!
コメントへの返答
2013年2月21日 18:50
初めまして☆

記念日おめでとうございます♪

お言葉ありがとうございます♪

きぬたろうさんと奥様が永遠に幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 18:45
はじめまして。
いいねから失礼します。

私は特定疾患を持っていて、今まさに病室からコメントしています。
幸いにも私の場合は回復に向かっていますが、家族には計り知れない感謝の気持ちでいっぱいです。
入院して初めて家族のすばらしさを知りました。

お話はハッピーエンドではなかったけれども、とても感動しました。

持病、難病・・・お体を大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2013年2月21日 18:52
初めまして☆

回復に向かっているようで安心しました♪
色々な事に気付けるチャンスって少ないですよね^^;
何かの糧になれば・・・

CAPRIさんとCAPRIさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 19:01
茶坊主ったい!

初めまして!いいねからたどり着きました。

読んでいて途中から涙が止まりませんでした。

茶坊主は、まだ独身なのでわからない部分もありますが、別の意味で、親の事を考えてしまい涙したしまいました・・・

また遊びに来ますね・・・

素敵なアップを、有難うございました。
コメントへの返答
2013年2月21日 20:32
初めまして☆

大切な家族、友人など皆さんに優しく接してあげて下さいませ♪

マシタカさんとマシタカさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように☆(・∀・)v
2013年2月21日 19:04
初めましてです(`・ω・´)

いきなりで失礼かと思いますが、
我慢出来ずコメントします!!


自分、読んで泣いてしまいました。。。
ここ数ヶ月の間に大切な人が出来て、
まだ少ししか月日が経っていませんが、内容が濃い数ヶ月を過ごしてきて、
このストーリーを読んだとき、
切なさと愛と、たくさんの感情を少しかもしれませんが共感しました(ノ_・。)

自分も、そんな些細なことや小さな日常の幸せなど、
大切にしたいと改めて思いました!!!

ありがとうございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
コメントへの返答
2013年2月21日 20:34
初めまして☆

大切な方がいらっしゃるのですね♪
その方とず~っと仲良くお過ごしくださいませ

michiさんとmichiさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 19:04
友達のイイね!から来ました!私は離婚経験者です!バツイチで子供を引き取りました!離婚した時子供は1歳半で母親の記憶は殆どないと思います!いずれは子供に離婚の理由や母親の事を教えないといけないんですよね!色々大変ですが頑張ります!それと、今お付き合いしている彼女がいまして、その人と結婚出来ればなと思っています!結婚出来たら、このブログのような気持ちを忘れずに毎日を大切に過ごしたいと思います!長文失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年2月21日 20:39
初めまして☆

たくさんの事があったと思われます
お疲れ様でした!

今は大変かもしれませんが、新しい家族を迎えると更に大変になると思います

黒い耕運機さんとお子さんと、彼女さんがこれからも末永くお幸せに暮らせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 19:27
はじめまして。
イイねから来ました。

オイラは結婚24年目。

長いようで短い24年-・・・・
色々ありました。

このストーリーのように小さな当たり前が、
実は当たり前のことではないことに感謝して生きたいと思っています。
コメントへの返答
2013年2月21日 20:41
初めまして☆

24年はスゴイです!
私たちはまだ2年ちょっとですのでお手本にしないとですね^^;

彗星さんと水星さんのご家族がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 19:45
コメント失礼致します
イイネから来ました

情けない話かもですが私もまた皮膚に重度の難病持ちで職場など公の場で理解されず何年もハラスメントなどにあい我慢してきてますがそれでも人間関係にはかなり苦しんで自身がボロボロになってしまい
ついには人が怖くなってしまって…

何だか読んだ後…心が安心する内容の物語でした

お体お大事になさってください
主様の幸せ心から願っております

ありがとうございました

コメントへの返答
2013年2月21日 20:46
初めまして☆

大変な毎日、お気持ちお察し致します
情けないなんてとんでもない!
人一倍頑張って、頑張れる心を持っているのですから胸を張って下さい!!

D・u・BさんとD・u・Bさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 20:26
はじめまして友達のイイネから失礼します。読ませていただいたら涙が。今以上妻を大切にしたいと思いました。
コメントへの返答
2013年2月21日 20:48
初めまして☆

これからも奥さんを大切になさってくださいませ

shinfexisuさんとshinfexisuさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 20:34
ただ一言

ありがとうございます
コメントへの返答
2013年2月21日 20:48
初めまして☆

何かに気付かれたのでしょうか
これからも頑張って下さいませ♪

くまかなさんとくまかなさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 21:20
はじめまして
いいね繋がりで来ました

トラバさせて頂きました
m(_ _)m
コメントへの返答
2013年2月21日 21:26
初めまして☆

皆さんに読んでいただきたくて載せましたので、お気軽にどうぞ♪

旦那様とこれからも仲良くお過ごしくださいませ♪

simajirou_さんとsimajirou_の大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 21:21
はじめまして。

私は離婚を間近に控えている者です。
読んでいて、大変残念な気持ちになりました。
なぜ自分の妻はこうも酷くなったのだろう・・・。

妻に思いやりが少しでもあれば、もっと子供と三人で仲良く暮らしていけたのだろうと。

普通の思考の、子を持つ男性・女性からは妻の思考回路が理解できません。もちろん私もです。

家族が仲良く暮らしていたあのころがとても懐かしく思います。
コメントへの返答
2013年2月21日 21:29
初めまして☆

たくさんの出来事があったのですね^^;
今までお疲れ様でした!
特別な事があっても特別なことは続かないと思います
これからもたくさん頑張って下さい♪

山原原人さんと山原原人さんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 21:22
当たり前の日々
当たり前の人
当たり前の会話
全てが その一瞬に意味が有る事に気付きましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年2月21日 21:29
たくさんの事に気付かれたのですね☆
これからも頑張って下さい!!

幸あれ!
2013年2月21日 21:40
はじめまして。
通りすがりの者ですが、
トラックバックさせてください。
コメントへの返答
2013年2月21日 21:42
初めまして☆

たくさんの方に読んで頂きたくて書いたのでお気軽にどうぞ♪
2013年2月21日 22:08
今日、会社の後輩のおばあちゃんのお通夜に参列して来たのですが、遺影の微笑みがとても素敵なおばあちゃん、喪主を務めるおじいちゃん、悲しみと、疲れた様子でしたが、きっと、亡くなわれたおばあちゃんが、笑顔で、見守って居てくれる様な遺影で、「悲しまなくて良いよ」と言って居る様な気がしました。

もし、自分が先にだとか、残されたりした時に、どんな感じになるのかな~としみじみ考えながら、お経を聞いてました。(●´ω`●)
コメントへの返答
2013年2月21日 23:22
初めまして☆

後輩様のご家族、亡くなられた方がどこに居ようとも幸せに過ごせますよう祈っております
2013年2月21日 22:26
泣けてくる!

何かを気付かされました。 ありがとうございました。彼女を大切にします!
コメントへの返答
2013年2月21日 23:22
彼女さんとこれからも頑張って下さい♪

ひろちぃさんとひろちぃさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 22:29
初めまして♪

お友達のイイね!からまいりました。

その気持ち忘れちゃダメですよ。
いなくなってからではケンカもできませんからね(笑)。

σ(^.^)も女房には言いたいことがいっぱいあったのですが…

同い年だった女房ですが、いつの間にかσ(^.^)の方が7歳も年上になってしまいました。

「今」を大切に生きていきましょう!(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月21日 23:24
初めまして☆

色々頑張られてきたのですね
お疲れ様です♪
これからも頑張って下さい!

ととーととさんとととーととさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月21日 22:51
こんばんは。

みん友さんのイイねから来ました。初コメ失礼いたします。
妻とふたりで拝見しました。昨年末から実家を出て
子供と3人でアパート暮らしになり、少しですが新婚当初
の気持ちを思い出すなと話をしていたところでした。
この「ほのぼの感」をゆっくりしっかり共有していきたいと
改めて思いました。再認識のきっかけになりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年2月21日 23:25
おはこんばんちわ☆(・∀・)v

奥様と仲が良くて何よりです♪
これからも末永くお幸せに!!

フィルごまさんとフィルごまさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 6:39
はじめまして
通りすがり読ませていただき胸にこみあげるものがありました。
嫁はあまりに側にいるせいかしっかり見れてない気がします、、
車や子供だけでなく嫁をしっかり見て、付き合ってた頃の気持ち忘れずこれからも歩んでいきたいと思います>_<
長文すみませんでした、、
コメントへの返答
2013年2月22日 10:05
初めまして☆

これからも家族一同仲良くお過ごしくださいませ

ぶいぶい号さんとぶいぶい号さんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 8:33
こんにちは!
自然と涙が出てきちゃいます。
幸せってみじかにたくさんあることを、
少し考えればわかることですね。

それがとてもとても幸せなことであると!

ありがとうございます!
コメントへの返答
2013年2月22日 10:07
おはこんばんちわ☆

見えなくとも必ず幸せはすぐそばにあると思います
大きくてもとても小さくても見付けたいですね♪

ケロッピー”!!さんとケロッピー”!!さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 9:37
初コメント失礼します。

内容を読ませていただきました。

僕はトラックの仕事をしていて毎日は家に帰れているものの遅くなれば嫁さんは仕事に行って僕が帰る頃にはいません。 

最近すれ違いが多く嫁からもっと早く帰れないの?と言われた事があるんですが僕は仕事優先にして考えて今まで仕事してきたんですが、やはりそれだけではダメだなと思いました。

今までは仕事だから遅くなるのは仕方ないのを理由にしてきたんですが嫁に対する思いやりが欠けてたのかなと思いました。

今後は少しでも早く帰れる時には帰りもっとコミュニケーションを大事にし思いやりをもっていきたいと思います。
コメントへの返答
2013年2月22日 10:13
初めまして☆

毎日お仕事ご苦労さまです♪
たくさん頑張られている事は奥様も気づいていると思いますよ
特別なことはせずいつもどおりたっぷり愛してあげて下さいませ

keiさんとkeiさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 10:10
はじめまして

実は私も今そんな境遇にあります

妻を苦しめてるのは分かってるのですが・・・

少し時間を置いて考えてみます・・・

偶然とはいえ
この記事は運命かもしれません・・・

ありがとうございました
コメントへの返答
2013年2月22日 10:14
初めまして☆

何か大切な事に気が付かれたのでしょうか?
何かのお役に立てて幸いです♪

これから大変かもしれませんが、頑張リ過ぎないでくださいね

グラツリSさんとグラツリSさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 10:46
初コメ失礼します

私は今幸せです。
お金はないし、子育ても大変ですが
主人と子供二人、家族が一緒に
仲良く暮らせることが大事だと
思っています。
私は母子家庭で育ちました。父の顔は知りません。
二十歳で母を養ったこともありました。
なので両親が揃っていることがどれだけ幸せか
良くわかります。

当たり前の日々の有り難さ改めて感じました。
ありがとうございました。

ゆゆ姉さんもお身体お大事にされてください。。
コメントへの返答
2013年2月22日 10:49
初めまして☆

ご主人様とお子さんお二人と大変かもしれませんが幸せそうで何よりです♪
これからも頑張って下さい!

のんちゃんさんとのんちゃんさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 16:10
教えて下さって、ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年2月22日 17:54
初めまして☆

何かのお役に立てて幸いです

JET BLACKとJET BLACKさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 18:14
初めまして。たまたま通りすがりに読みました。
これは……。絶句しました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年2月22日 18:45
初めまして☆

何かに気付かれたのでしょうか
お役に立てて幸いです♪

アルハイ777さんとアルハイ777さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 19:21
すごくいい話で、ドラマでも見ているのかと思いました(泣)
これからも奥様を大事に幸せな家庭にしてくださいね。
コメントへの返答
2013年2月22日 21:07
初めまして☆

ホントにいい話ですよね♪
旦那様とずっと仲良くやって行きたいと思います♪

ピッコロさんとピッコロさんの大切な方々がいつまでも健康でいられますように祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 21:19
初コメ失礼します。
みなさんと同じく通りすがりで読ませていただきました。
感無量。
奥さんを大事にしていきます。
これからもずっと!
コメントへの返答
2013年2月22日 21:44
初めまして☆

末永く奥様とお幸せにお暮らし下さいませ♪

あかバッジさんとあかバッジさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 21:26
はじめまして☆読ませていただきました↑
初コメします♪

目にも心にもあつくなりました(・o・)ノ


自分は結婚してないですが彼女を大切にしていきたいと思います(^w^)
コメントへの返答
2013年2月22日 21:53
初めまして☆

私も胸が熱くなりました

彼女さんと末永くお幸せにお暮らし下さいませ♪

SkさんとSkさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 22:16
はじめまして♪

イイねから飛んできました(*´∀`*)

思わず涙がこぼれました(。・_・)
僕わ3月に娘が産まれるんですが、
この文を読んで気を改めようと思えました。

そしてこのコメ数全部に返信なされてる「ゆゆ姉」さんも素敵です(*´∀`*)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年2月22日 22:57
初めまして☆

ご出産おめでとうございます♪
私も嬉しい気持ちになりました(^-^)v

これから大変かと思われますが、家族一同頑張って下さいませ

ライプさんとライプさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 23:08
はじめまして
コメント失礼します
奥様の考えが凄いですね
思いやりの心を忘れてはいけませんね

改めて思いました
ありがとうございました
コメントへの返答
2013年2月22日 23:14
初めまして☆

思いやりの大切さを学ばせて頂いた物語ですね♪

k.kobaさんとk.kobaさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月22日 23:26
初めまして☆
感動しました。男という生き物はなんて情けないと思います、、、、
嫁さんへ少しずつですがありがとうって言うようにしようと思います。

良いものを読ませて頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2013年2月22日 23:48
初めまして☆

特別なことはせず、ただありがとうと伝えるだけでも嬉しいと思います♪
末永くお幸せにお暮らし下さいませ

坊や ~低滑走~さんと坊や ~低滑走~さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 3:16
夜中に めそり(ノ_・。)
わかちゃいる事だけど 当てはまることあるなぁ・・・・・

文章で見ると又ねぇ(;´Д`A ```

良い物読ませて頂きました。
コメントへの返答
2013年2月23日 3:22
遅くまでご苦労様です♪

何かのお役に立てて幸いです

MasayaさんとMasayaさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 6:12
初めまして。


素敵なお話、ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年2月23日 10:37
初めまして☆

何かに気付かれたのでしょうか
お役に立てていれば幸いです

蒼い豚まんさんと蒼い豚まんさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 10:29
ジェーンに ごめんなさい!
と、思いました。

10年連れ添った妻の年を取った姿を見たら、
誰の為に生きた10年だったか考えたら・・・
めったな事はできないですよね。。
コメントへの返答
2013年2月23日 10:38
初めまして☆

過ぎた時間は戻らない・・・
教訓になります♪

黒光さんと黒光さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 12:21
はじめまして。

通りすがりで読んで感動して、仕事場なのに涙しました…

自分も仕事仕事で…汗
カミさんとの時間を作らなければ…
コメントへの返答
2013年2月24日 0:12
初めまして☆

何かに気付かれたのならスゴイ収穫だと思います♪
これから大変かと思われますが頑張って下さい

クワトロさんとクワトロさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 12:24
初めまして

いつも妻には感謝してますが

その気持ちがまだまだと再認識しました。

此れからも家族を大事にしていきたいです。

有難うございます。
コメントへの返答
2013年2月24日 0:13
初めまして☆

奥様は幸せだと思います♪
末永くお幸せにお暮らし下さいませ

AYAMINRIさんとAYAMINRIさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 12:37
はじめまして♪
私は離婚なんか一度たりとも考えた事がありません。
最高の嫁さんと、
最愛の娘がいるから。
愛人なんて必要ありません。
守るべき家族を不幸にしたくないから。

嫁様とは死ぬまで添い遂げますよ。
コメントへの返答
2013年2月24日 0:14
初めまして☆

奥様やお子様は世界一の幸せ者ではないでしょうか
羨ましい限りです^^;
これからも頑張って下さい!

れオナるどでカリぷ夫さんとれオナるどでカリぷ夫さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月23日 21:45
こんばんは。  通りすがりですが…

私は嫁がまだ彼女だったとき、喧嘩しても必ず仲直りしてからそれぞれの家に帰っていました。

そして、結婚してからは、必ず仲直りして出勤するようにしています。ってか、最近は殆ど喧嘩なんてしませんが(^w^)

人間、いつ何処でどうなるかわからない。喧嘩したまま出かけていって、後で謝ろうとしたときにそれが出来ない状況になってたら、悔やんでも悔やみきれない。だからニコニコしながら出かけるようにしたいって昔から嫁に言ってきました。

おかげで年々さらに異常に仲良くなってます(^m^)



コメントへの返答
2013年2月24日 0:17
初めまして☆

素敵な取り組み大変参考になります♪
これからもドンドン仲良し度を上げていって下さいませ

真貴凌さんと真貴凌さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月24日 0:14
車と全く関係ないような
コメントへの返答
2013年2月24日 0:18
初めまして☆

はい、全く車とは関係ないブログですが暇潰しににはなると思います^^;

ガキじゃんさんとガキじゃんさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月24日 8:26
お初です(^^)

自然に涙が出てきて…

止まりませんでした…

涙が出るという事はきっと妻を愛してるからなんでしょうね(^^;

素敵な文面ありがとうございました(^_^)

コメントへの返答
2013年2月24日 16:06
初めまして☆

奥様はとても幸せ者だと思います♪
これからも末永くお幸せにお暮らし下さいませ

ユーミンパパさんとユーミンパパさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月24日 21:22
はじめまして お友達のイイねから拝見させて頂きました

本当に本当に素晴らしい、それぞれの立場や気持ちや想いが、痛いくらい本当に大切なお話でした

ありがとうございました
コメントへの返答
2013年2月25日 9:50
初めまして☆

何かのお役に立てて幸いです
その気持を大切になさって下さいませ

ぁるさんとぁるさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月25日 2:59
夜遅くに申し訳ないです
はじめまして
たひち.と言います。
ありがとうございます。
仲間のいいねより記事読ませてもらいました

まさに今自分が陥っとる状況と
幾つも重なる点があり
とても考えさせられました。

そして妻を家族を
なんでもないよーな日々を
大切にして行こうと
改めて思いました

忘れかけていた事を
思い出させてくれてありがとうございます。

コメントへの返答
2013年2月25日 9:54
初めまして☆

大切なご家族様とこれからも末永くお幸せにお暮らし下さいませ♪

たひちさんとたひちさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月25日 18:43
初めまして(^o^ゞ
こんばんはです


イイネ指でOKから来ましたほっとした顔

読んでいて、うるっと来ました涙バッド(下向き矢印)
まだ、結婚して二年目ですが…


一生涯大切にしていこうと、考えてさせられる内容でした…


大事なものや、大切な事って…
失った時にしか分からないから涙


そんな事を再認識出来て良かったです冷や汗手(チョキ)
コメントへの返答
2013年2月25日 21:41
初めまして☆

色々得ることが出来るお話ですよね♪
お役に立てて幸いです

昴魂さんと昴魂さんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v
2013年2月25日 19:52
読んでて涙が出ちゃいました。
なんて素敵な奥さんなんでしょう。
最後、ハッピーエンドじゃなかったのがほんとに悲しいです。

私も離婚経験者です。

今私が思うのは、結婚って、相手に幸せにしてもらうためにするものじゃないんだな、って、ことです。

結婚は、相手を幸せにするためにするものなんだ、って思います。

お互いが、相手のことを幸せにしよう、って気持ちを持っていれば、うまくいかないはずがないと思います。



コメントへの返答
2013年2月25日 21:47
初めまして☆

色々たくさんの経験をされてお疲れ様でした♪
これからも頑張って下さい!
若輩者の私にはコメントが出来ません^^;
皆さんに怒られないように幸せになることしか・・・

すいみーちゃんさんとすいみーちゃんさんの大切な方々がいつまでも幸せに過ごせますよう祈っております☆(・∀・)v

プロフィール

「原付き(50cc)にはない安定性と車格 http://cvw.jp/b/1329107/46958618/
何シテル?   05/15 07:55
車・バイク好きの方や近郊の方々、よろしくお願いします ゆゆガレージでは作業場所や工具など、DIY整備したいという方はぜひガレージまでいらして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ アクシスZ アクちゃん (ヤマハ アクシスZ)
お買い物用の足として購入 ぼちぼちとイジっていきます
ホンダ ステップワゴンスパーダ すぱ☆ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
この子はイジりませんよ? 買い替え時の査定に響くから(笑)
スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
旦那様のお車。 今は通勤用として私が使用しています。 私仕様に改造中(笑)
KTM 125Duke 東郷君 (KTM 125Duke)
一目惚れして買っちゃった子♡ ずーっとオフ車ばっかりだったのでロード系でツーリングに行 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation