• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶっぺ11819のブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

クルーズコントロール取り付け

クルーズコントロール取り付け連休は帰省するのですがかなりの距離を走るため、ちょっとでも楽をしようと思いクルコンを取り付けました。
以前取り付けた方の整備手帳を参考に取り付けましたが、手間取った所が一箇所だけありました。
それはECUのコネクターの防水用ゴム栓を抜いて配線(端子)を入れ込むところです。
整備手帳にはゴム栓をピンセットでつまんで引き出すよう書いてあったので、引き出そうとしたら逆に奥に入ってしまいポロッと端子の入る狭い空間に落ちてしまいました。
それを取るのに悪戦苦闘、1時間近くもかかってしまいました。

あとピンをロックする白いプラの部品があるのですが、これがなかなか外れず無理矢理外した結果、折れました。
今回アンロックする場所は外れたので結果オーライでしたが・・・

外は特に困りませんでした。
今後取り付けされる方は上記の件には注意した方がいいと思います。

取り付け後試走しましたが、そんなにしょっちゅう使う装備ではないかなと思いました。
高速を頻繁に乗らない人はいらないかなと。



20450
Posted at 2009/08/06 23:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2009年08月04日 イイね!

通勤途中でお土産を

通勤途中でお土産を通勤時にお土産をもらいました。

朝っぱらから10数人にお出迎えされました。
通学路横断のため時間帯右折禁止だとは知らなかったこちらも悪いですが、曲がるまで隠れてなくても、交差点で立つなりして曲がらせないようにする事こそが安全につながるだろうに。

お土産もらったあとに安全運転でといわれても説得力ゼロだし。

大体「朱肉もってますか?」って朱肉を常備してあるクルマってほとんどないに等しいだろうに・・・。

事務的でこちらの現住所が変わってても、朝起きたばかりで頭が働かないこちらの返事を待たないうちにを旧住所を書き始めたオバカな奴等をを軽くあしらいつつ、遅刻しそうでイライラしてきて最悪でした。

この不景気にくだらん出費は痛いです。
こいつらは公務員で給料ほとんど変わらんからいいけど。
Posted at 2009/08/10 23:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月04日 イイね!

GW帰省

GW帰省GWも終わりました。

所用で東京方面に泊まりで行きました。
VOXYで行きましたが、燃費が予想以上に良かったです。
当初は帰り途中で一度給油しないとダメかなと思ってましたが、無給油で往復することが出来ました。
帰ってきて給油し、燃費を計算したところ、13.3という事で満足です。

しかし行きはヨイヨイ帰りは怖い。
見事に1000円渋滞にはまりそうに。
しかし回避しました。


V 17050
Posted at 2009/05/05 23:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2009年03月15日 イイね!

フロントパンパーと整備

フロントパンパーと整備久々のブログ更新です。

先日の事故以来、待っていたバンパーの取り付けが完了しました。
フロントばかりイカツくなってリア側がちょっと寂しいような・・・。
ただバンパーを着ける際に、左右フェンダーを傷つけてしまい泣きが入りました。


あとステアリングラックのブーツが、左右とも破れていたので交換しました。
結果、今までステアを深く切り込むと出ていた異音がなくなりました。

あとはオイル+オイルフィルター交換です。
これはいつもの事なので省略。
ただフィルターレンチを紛失してしまい、力技で脱着したのが今までと違うところでしょうか?

以上、すべてDIYでやり朝8時作業開始→12時終了という制限時間付きの突貫工事でやりました。
納得できないところも多少ありましたがなんとか終わりホッとしています。

しかし今月中に引っ越しで今度は砂利の駐車場になってしまうため、DIYしずらくなってしまう事がなんとも悲しいです(ToT)



45550
Posted at 2009/03/15 23:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年01月23日 イイね!

仮退院しました

仮退院しましたライトとフェンダーの修理が終わったとの連絡を受けたため、引き取りに行ってきました。
本当は土曜に取りに行こうと思っていましたが、とある事件があり早く返したかったので・・・。

店に着いたところ、自分のクルマのボンネットが開いており何かあったのかなと横目で見つつ店内へ。
店員さんに話を聞くと「プラグがかぶってエンジンかかりません、プラグをばらしてみたいので時間を下さい」との事。
さてどのくらいで治すのかなと期待しながら待っていると、30分ほどで作業終了したとの連絡あり。
意外と早く出来上出来上がったので関心しました。

肝心の修理した場所は綺麗になっていました。
バンパーはタッチペンで塗ってありました。
いづれ交換するとはいえ、一ヶ月以上先の話だしみっともないので、自分で治します。

※写真は代車で乗ったマークXです。



43960
Posted at 2009/01/25 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「サーキット走行 http://cvw.jp/b/132950/47308022/
何シテル?   10/28 23:30
クルマで峠をメイン、たまにサーキットで走っていました。 が、色々あり今は引退してミニバンに乗っています。 数年前からバイクに転向し、その面白さにハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:05:54
MVアグスタ試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 02:36:27
弟のエボ6 トランク盗難その後 嬉しい出来事と、スバルオフのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 17:12:48

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
半分冷やかしで在庫があるか問い合わせに行ったら、激安特価の在庫車があるとの事で即決してし ...
ドゥカティ パニガーレV4S ドゥカティ パニガーレV4S
エンジンからEVへ変遷しつつあり、エンジンバイクの最高峰のV4を乗るなら今のタイミング ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
10年以上前から大型バイクに乗りたいと思っていましたが、やっと念願が叶いました。 本当は ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
08/3/22に納車しました。 子供が増えた為、嫁のインプレッサを売り購入しました。 幼 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation