2018年11月26日
おはようございます♪
下半身が筋肉痛なかずのすけです。
今日はくもり。
金曜。
朝からスポ少の練習試合?でしたけど、降雪により中止。
急にすることがなくなりましたけど、嫁はママ友とお出かけしたし、何もする事がない・・・。
娘と昼飯を食べに出たくらいで終了。
土曜。
朝からスポ少の親子サッカー。
親チームに入りやりました。10分で回しました。4、5本に出ました。走れないなぁ。少し走らないと・・ってか、体重を落とさないとダメだな。
午後からは髪切りにいったり、嫁と買い物行ったり。
夜はスポ少のシーズン打ち上げ会。
例年同様に食べ放題のところでしたけど、子供たちはわた飴作りが好きだねぇ。
2次会にも参加し、帰宅したのはちょうど日が変わる頃だったかな。
日曜。
午前中はスポ少の練習を休んで、タイヤ交換を。
3台するつもりでやりましたけど、どーしても息子の車のナットが外れない。
って事で、2台だけやりました。
息子の車はディーラーにお任せ。予約取りましたが今週末に。とりあえずそこまで雪は降らないでくれ。
午後からは嫁と買い物。
って具合の三連休。
3週連続で飲み会になってましたが、やっと今週はないわ。
まぁ、来週末にあるけどねwww
今日もがんばりませう!
Posted at 2018/11/26 10:12:19 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2018年11月19日
おはようございます♪
つくづくスポーツってメンタルだと思うかずのすけです。
今日は雨。
土曜。
朝からスポ少のU-10の練習。
終了後にU-12の大会に合流。
2勝1分で予選リーグ1位。
3試合すべて先制できた。
この結果の要因はまさに先制点。
さきに点を取られるとガタガタになってく傾向がありましたけど、それがなかったのがすべて。
今シーズン最後の大会でそれができてよかった。
家に帰ったのは4時前くらい。
それから嫁と買い物行ったりして終了。
日曜。
前日に続き、朝からスポ少のU-10の練習。
終了後にU-12の大会に合流。
1位リーグに進出できたものの、勝つのは難しい相手ばかり。
2敗で迎えた三試合目の最終戦。
勝てば3位。
終始相手ペースでしたが、ゲーム序盤に運良く先制。
耐える展開となりましたけど、いつもとは違いボールに食らい付き、体を張ったプレーでしのぐ。
残り5分くらいで失点し、ずるずると行くかと思いきや、すぐに勝ち越しゴール。
終了間際でさらに追加点。
みごと3位をもぎ取る事ができました。
表彰式でひとりひとりメダルをもらい最高の笑顔で今シーズンを締めくくる事ができた。
が、、、これくらいのプレーを常にやる事ができたら、これまでの結果は違ったと思われるし、また、もうひとつ上のステップに進むことができたはず。
最後に結果が出て良かったは良かったが、もったいなかったなとも思い、ちょっと複雑。
夜は祝勝会。
うまい酒が飲めましたわ。
土曜の初戦は嫁が応援に。
息子がいた頃から付き合いがあるところの子が6年生となり、最後だからと見に行ったもよう。
今の6年生のところまでがぎりぎり嫁が知っている年代だし、スポ少に顔を出せるのもこれが最後かなぁ。
勝てた試合に見る事ができて良かったわ。
今日もがんばりませう!
Posted at 2018/11/19 09:27:34 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2018年11月12日
おはようございます♪
眠気が残るかずのすけです。
今日はくもり。
土曜。
朝からスポ少の練習。
大会が続いていて、そっちばかりに帯同していたので練習するの久しぶりって感じがするわ。
嫁は出勤だったし、娘もいなかったので午後からはのんびりと。
川崎の優勝決定を見たり、昼寝したりしてましたわ。
夜はACL決勝を。
鹿島が優勝。おめでとうございます。
CWCに参加が決定。
頼むから、天皇杯負けてくれ。
日曜。
午前中はスポ少の練習。
午後からはのんびり。
夕方からスポ少のスタップミーティング。
冬季の練習に入っていくし、今後のやり方についてなど。
終わってから飲み会。
帰宅したのは11時くらいだったかな。
土曜の昼。
娘は部活の3年生を送る会だった。
顧問の先生や後輩からのメッセージを見せてもらった。
男子と違って、女子はしっかりとメッセージを書いてくれるんだな・・・。
がんばっていたのがわかるメッセージにちょっとうるっときたわ。
いよいよ終わりなんだなと思うと悲しくなるね。
しっかりと志望校に合格して、最後までかっこいい先輩でいてくれよ、娘。
今日もがんばりませう!
Posted at 2018/11/12 09:45:50 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2018年11月05日
おはようございます♪
シーズンも終わりだなぁ。。。かずのすけです。
今日はくもり。
朝の気温がぐっと下がってきましたね。
あとひと月もしないうちに白いあいつが姿を見せるようになっちゃうんだろうなぁ。
土曜。
朝からスポ少U-10の大会。
走れなさすぎて、びっくり。
はっぱ掛けられないとやれないってのは、U-12と一緒だわ。
って具合なので内容もぱっとせず。
大会が続いていて、なかなか練習の時間が取れていないので仕方がないかな。
夜は娘のフットサル。
体育の時間以外はまったく運動していないからだろうな。
すぐに息が切れてて動けなくなってたわ。
まぁ、もう少しきちんとアップすれば違うのだろうけど、オフィシャルとかやらなきゃいけないので準備に時間を取れないってのはちょっと現役じゃない人には酷だろうね。
日曜。
朝からスポ少U-10の大会2日目。
いつも雨と寒さとの戦いとなってたこの大会で2日間とも快晴の中でやれたって今まで記憶にないかも。
U-10の大会はこれで終了。
あとは来週末のU-12の大会を1つ残すだけ。
あっという間だなぁ。
って具合の土日。
先週、代休を取って中学の合唱コンクールに行ってみた。
息子の時もいった事がなかったので、最初で最後の合唱コンクール。
歌声にちょっと癒されてきました。
これで学校のイベント的なものはあと終わりかな。
残すはいよいよ卒業式だけ・・・。
うちの受験生。さっぱり勉強してないけど、大丈夫なのかな?
あまりに勉強しないので日曜にぶちきれましたwww
本当は怒りたくないんですけどねぇ。
今日もがんばりませう!
Posted at 2018/11/05 09:28:19 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2018年10月29日
おはようございます♪
ほどよく疲れが残るかずのすけです。
今日は雨?
土曜。
学校行事の為、スポ少は休み。
って事で、嫁の要望で嫁と娘と3人で平泉へ。
まずは中尊寺に。
ワタスは初めてでしたので興味深くいろいろと見てきましたわ。
そして金色堂。すごいね。ただただすごい。今、あれと同じものをってしたら、とんでもない金額になるんだろうなぁ。
昼はわんこそば。
その後に毛越寺。
見事な庭園だった。これが紅葉最盛期だったら、もっと凄かったんだろうね。
で、帰宅。
紅葉の中尊寺を見たいってことで行きましたけど、ちょっと時季が早かったw
ここらへんよりも少し遅いのねwww
四寺廻廊のコンプまであとは瑞巌寺だな。って事でそのうち。
日曜。
朝からスポ少の練習試合。
終わってからNDスタへ。
山形vs水戸。
結果は0-1の敗戦。
横パスを狙われ、危ないシーンが何度も。
何がしたいのかまるで見えないゲームプラン。
リーグ戦では随分と勝ちから遠ざかってますけど、打開する手立てはないのかな?
リーグ戦はすでに消化試合とはいえ、このまま終わりにするって事はないよね?
って感じの土日。
今週末はU10の大会だな。
今シーズンの大会もラスト2。がんばろう。
今日もがんばりませう!
Posted at 2018/10/29 10:00:42 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記