2019年11月11日
おはようございます♪
いろいろと不完全燃焼のかずのすけです。
今日は晴れ。
土曜。
朝、娘を練習会場に送ってからスポ少の練習。
午後からは髪を切りに行って、娘を迎えに。
日曜。
朝からスポ少の練習試合。
終わりが14時。
終わってからNDスタへ。
スタに入ったのは前半35分くらい。
勝っているもののホドルフォが退場していたので異様な雰囲気でした。
結果は1-3で敗戦。
山形の守備の形は基本5-4の二列に置くディフェンス。
ここが5-3となってしまったのでどうしても人数が足りなくなってしまいガタガタ。
ただでさえ最近は守備が機能していなかったのに1人足りないってのは、さすがに無理だわ。
とはいえ、まだ4位タイ。
あと二つ勝てばプレーオフ。
前を向いてがんばろうって感じですね。
今日もがんばりませう!
Posted at 2019/11/11 09:44:15 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2019年11月05日
おはようございます♪
肝心なところでいつも勝てないのはなんでだ?かずのすけです。
今日は晴れ。
土曜。
朝、娘を記録会会場に送り届けて、スポ少U-10の大会に。
昼前にスポ少を抜け出し、嫁と一緒に娘の記録会会場へ。
今年最後となる記録会。競技は三段跳び。
良いイメージを残して終わりたいところですが、自己ベスト更新ならず。
完全に調整不足な感じ。
まぁ、NDのサブグランドが改修中で跳躍の練習がほとんどやれてないのでしょうがないかな。
悪いなりにそこそこの記録は出ていたので悪くはなかったかな。
高校に進学し、まえまえからやりたがっていた跳躍に挑戦。
最初はジャンプの技術云々よりも足の合わせに苦労してたけど、最近はそれなりにやれるようになったかな。とはいえ、ファールは多いけどw
跳躍にチャレンジする上で幅跳びは5m、三段跳びは10mを目標(県大会トップ8の最低ラインくらい)としてましたが、すでにクリア。
まずはそこの記録を安定して出せる事、記録は5m30と11mが今後の目標になるかな。
冬は筋力の強化だな。
日曜。
朝からスポ少U-10の大会。
U'-10はこの大会でシーズン終了。
結果的にはまだまだ物足りず。
運動量が全然足りないし、そもそもがんばれていない。
四年生はそろそろ意識に変化が見られてきても良さそうなところだけど、まだ見えないなぁ。
来年に向けて少し厳しくしないとダメなのかな?って感じ。
夜は反省会。
二次会まで参加して帰ったのは12時前くらいだったかな。
月曜。
息子は休日出勤だったし、娘もでかけてしまったので、やる事ないし紅葉を求めて嫁とドライブ。
嫁の希望で蔵王エコーライン経由の蔵王温泉。
予定外でお釜。お釜付近は気温2度で寒かった。
紅葉は思ったほど散ってなくて、それなりに楽しめました。
紅葉を楽しめる歳になったんだなぁ・・・www
今年の3連休は全部終わってしまったし、あとは正月休みを目標にがんばっていきましょうかね。
今日もがんばりませう!
Posted at 2019/11/05 09:45:24 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2019年10月28日
おはようございます♪
何でだかわからないけど、ふくらはぎが痛いかずのすけです。
今日はくもり。
土曜。
朝から高校駅伝の応援に。
娘は出走しませんけどwww
走る人の付き添いだけど、バスに乗れるのは選手だけなので付添い人には足が必要って事で・・・。
初めて高校駅伝を見ました。
空き時間がだいぶ多かったですけど、結構面白いですね。
メンバーがぎりぎりでやってるので来年の出場は微妙なところですけど、また見てみたいかな。
日曜。
午前中はスポ少の練習。
練習が終わってから、NDスタに直行。
久しぶりにNDスタに行ったわ。1ヶ月ぶりくらいかもw。
山形vs愛媛。
3-0で勝ち。
チャンスがありながら決めきれないいつもの展開。
このまま前半終わりかなってあたりでCKで柳が押し込みゴール。
後半頭から愛媛に少し押され気味。
終了間際に失点が多いので、1点じゃ不安だよねって感じ。
でしたが、中盤でボールを奪うと自陣内からシュート。
ポジション取りがすごく高い愛媛GKの頭を越えゴール。
その直後にも同じようにゴール。。。
GKがボール回しに入る事で高い位置取りをしてました。
あれがスタイルなんだろうけど、愛媛は中盤で絶対にボールを奪われちゃいけないよね。
山形は完全に狙ってた得点だったと思います。
狙われて点を取られたものの、最後までスタイルを崩さなかった愛媛もすばらしいかな。
で、土日が終了。
今週末も3連休。
土曜に記録会があって、また早起きか・・・。今シーズン最後だからがんばろう。
今日もがんばりませう!
Posted at 2019/10/28 09:36:21 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2019年10月21日
おはようございます♪
現地でボールがないところの動きを見てみたいかずのすけです。
今日は晴れ。
土曜。
雨により、スポ少の大会が中止に・・・。
って事で、午前中は夕方にやろうと思っていた嫁の実家の畑の木が台風の風により倒れて隣の畑に行ってたのを撤去しに。
6、7mくらいの木が根元からぼっきりいってたし・・・。
枝をのこぎりで切り落として、幹を嫁と運べるくらいに刻んで・・・。
チェーンソーがあれば楽だったんだけどね。のこぎりだと大変だった。が、、、1時間もかからんかったけどね。
終わってから、中学のサッカーの県南大会を見に。
午後からは嫁と買い物行ったり、まったりしたり。
日曜。
娘の大会があったので会場まで送りに。
その足でスポ少の大会へ。大会は中止になりましたけど、交流試合に変更。
昼前まで対応して、午後からは娘の大会へ。
今回は幅と4k。
幅は初の5m到達。
最近見られなくなってた高さもあったし、会心のジャンプだったな。
その後は全然ダメだったのがちょっと残念。
トップ8に進めたものの、4kの時間と重なってしまい、4本目をそそくさと跳んでそっちへ。
3本目あたりからは4kが気になって、幅どころではなかった感じだったし、4kメンバーも娘の動向が気になってバタバタしてた。
って事もあり、4kの結果はいまいち。
競技日程を見て、大丈夫なのかなって思ってましたけど、案の定、ダメでした。
幅のトップ8で娘のように途中で抜けた子が他に2人いたので、ちょっとだけ考慮してもらえるとありがたいかな。
幅は5m、3段は10mが県大会でトップ8に入るには最低条件。
そこを目標にして3年間がんばる事になると思ってました。
が、とりあえず目標を達成。
ファールが多いので安定して跳べるように助走が課題かな。
親の贔屓目の眼で見てですが、まだ記録は伸ばせそうな気がする。
今の娘は陸上をしていて楽しいだろうなぁ。
今日もがんばりませう!
Posted at 2019/10/21 09:49:20 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2019年10月15日
おはようございます♪
足がだるいかずのすけです。
今日はくもり。
土曜。
娘の陸上の大会の予定でしたけど、台風の影響により中止。
それならスポ少の練習試合にと思いましたが、そっちも中止。
まぁ中止になって当然だわな。
って事で午前中のうちに嫁と買い物に行って、1日終わり。
夕方から徐々に雨、風が強くなり、あちこちで警報が出てましたけど、この辺りは大きな影響もなく台風は抜けました。
とはいえ、東日本のあちこちで大きな災害が起きてますね。
1日も早い復興をお祈りします。
日曜。
朝から地元のお祭りの準備。
隣組長なので・・・。
とはいえ、社の前で祈祷を行わず屋内に変更に。
行ったものの特に準備もする事無く・・・。
その後に芋煮会もありましたけど、こちらもやる事がなく適当に抜け出してきちゃいました。
もう少し段取りとか連絡してくれていると良いんだけどね。
3役とかばかり知ってて、他の人にさっぱり伝わらないんだけど。
午後からは嫁と娘と買い物に。
月曜。
朝からスポ少の全少予選。
1回戦は順当に勝ち。
2回戦は敗戦。
強豪相手に敗れはしたものの、勝てるチャンスはあった。
一方的に押される展開ではなく、良い感じにやりあえたってのは良かったかな。
序盤にあった2回のビックチャンスで先制点を取れていたら、、、とか、GKとの1対1を決めれてたらとか、、、たらればになってしまいますがね。
ワタスは線審を2試合。人工芝は足が疲れて嫌いだわ。
夜は打ち上げ。
早く始まったので早めに終わるのかと思いきや、家に帰ったのは10時過ぎ。
まぁ、楽しかったので良かった。
今日もがんばりませう!
Posted at 2019/10/15 09:21:04 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記