2014年06月30日
おはようございます♪
1時に起きれなかったかずのすけです。
今日は曇り。
昨日は雨に振り回された一日でしたわ。
土曜。
スポ少でU10の大会。
結果はいまひとつ。
走り負けしている事と人任せなところが非常に多く目立つ。
どちらもサッカー以前の問題です。
走れない事はないので、意識がかわればガラッと変わるのでしょうけどね。
同様な問題をU12でも抱えてますが、U10もそのままいっちゃうのかどこかで変わるのか・・・。
もどかしいですわ。
その後、山形vs磐田に参戦。
かなり久しぶりにNDスタに行きました。
いつもの席の隣に座っているおじさんに、だいぶ久しぶりじゃないか?なんて声をかけられました。
普段はちょっと挨拶をかわす程度なんですけどね。なんかうれしかったです。
結果は0-1で敗戦。
前半は運動量も多くこちらのペースで進めたものの得点できず。
後半に入り、運動量が落ち、磐田ペース。そして失点。
ケガから復帰した林などを投入するものの、交代した方が勢いがなくなってしまういつもの展開で試合終了。
互角にやれてただけに失点が痛かったなぁ。
日曜。
早起きして中学の評議員部会の活動。
でしたが、雨で中止。
その後、スポ少のリーグ戦。
昼過ぎに雷雨でその日の日程が中止。
あとは家に帰って、昼寝とかしてました。
中止となってゆっくりできましたが、グダグダになってかえって疲れてしまったような気も。
昼寝して1時に起きようと思いましたが、起きる事ができませんでした。
つーか、目覚ましもかけてませんでしたけどw
自然に起きれたらって思いましたけど、ダメでした。結果的にオランダ勝ったから良しとしよう。
今日もがんばりませう!
Posted at 2014/06/30 09:21:35 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2014年06月27日
おはようございます♪
久しぶりに早起きしなかったかずのすけです。
今日は晴れ。
ベスト16が決定しましたね。
南米5、北中米3、欧州6、アフリカ2、アジア0。
地の利からかアメリカ大陸が半分残ってる。
現地の盛り上がりはハンパないでしょうねぇ。
アジアは1勝もする事なく、全チームがグループリーグ最下位。
アジア枠が4.5から減枠なんて話もありますが、どーなるんでしょうね。
ワタスの個人的な考えだと、それはないかな?
FIFAにとって中東と東アジアは重要なマーケティングエリアだと思いますし、そう簡単に減らせないでしょ。
と、楽観視してますわ。
トーナメントの山をみると順当に行けば、準決勝はブラジルvsドイツ、オランダvsアルゼンチンかな?
まっ、それよりラウンド16か。
どの試合を見ようかな。
次。
オヤジとの二人旅の日程を決めたので、晩飯を食べた後、宿の空き状況の確認と見積もりをもらうために旅行会社に行ってみましたが・・・。受付時間が終わってたw
パンフレットには8時までって書かれてあったから行ったんだけど、実際の受付が7時半まで。
ちょっとイラッとしましたよ。それならそうと書いとけよな。
いろいろと決めた勢いで行ったのに、なんだか水を差された気分です。
今日もがんばりませう!
Posted at 2014/06/27 09:04:51 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2014年06月26日
おはようございます♪
ザック退任ですか、、、かずのすけです。
今日は晴れ。
ザックが退任を決めたようですね。
結果が結果だけにしょうがないし、一区切りですのでまた別のチームを作り上げるべきでしょうね。
次は誰になるのかな?
アジアでの戦いと世界との戦いを臨機応変に対応できる監督に決まってくれるとうれしいです。
内田が代表引退をほのめかす発言をしたらしいですが、どーなってくのでしょう。
まぁ、それもすべて次が決まってからなんでしょうけど、内田は代表にきてケガをして帰ったりしていたし、マジできついんでしょうね。でも、それを乗り越えられるような魅力ある代表を作ってもらいたいね。
次。
夏に予定してるオヤジとの二人旅。
るるぶとまっぷるを買い込んで読み漁って、なんとなくいくつもりになってきました。
黒部ダムと黒部渓谷ってまったく別もんなんですねw
日取りも決めたので、さっさと予約してこなきゃな。
オヤジと旅なんて初めて(最初で最後か?)なので、いろんな意味でドキドキするわ。
今日もがんばりませう!
Posted at 2014/06/26 08:58:37 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2014年06月25日
おはようございます♪
これが今の実力でしょうね。。。かずのすけです。
今日は晴れ。
今朝も早起きして日本vsコロンビアを見ました。
完敗。。。
コロンビアの前半はほとんど点を取る気がないように感じた。
ブラジルとの対戦を避ける為に本気で2位通過を狙っているのか?と・・・。
そんな相手に失点し、返すのが精一杯。
日本は時間と人をかけて攻撃するものの、効果的なパス回しとかあるわけでもないし、攻撃にスピード感がなくて非常につまらなかった。
中途半端なパスサッカーなんてやめてしまって、今大会のトレンドであるハイプレス、ショートカウンターのチームを作っても良かったんじゃないかな。
もっと守れるチームを作るべきだったんだとワタスは思います。
前々から言ってますが、守れないチームは勝てないよ。
そして結果的に臨機応変さがまったくないザックを選んだのが失敗だったんじゃないのかなぁ。
この大会も交代の采配が謎なところしかありませんでしたし、良さがあまりわからない監督でした。
これで日本のW杯は終了。
次の監督は誰になってどんなチームを作っていくのか、楽しみにしましょうね。
ロシアW杯に出場できるのか。。。そして4年後の自分はいったいどーなってるのかwww
日本が終わってもまだまだW杯は続く。
明日も早起きして、エクアドルvsフランスを見ようかな。
今日もがんばりませう!
Posted at 2014/06/25 09:20:11 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記
2014年06月24日
おはようございます♪
メンタルが大事なスポーツですねぇ。。。かずのすけです。
今日は曇り。
肌寒い朝ですね。
昨晩はとても眠かったので、1時のオランダvsチリをあきらめて5時に起床。
クロアチアvsメキシコを見ました。
勝った方が予選通過とだけあって、どちらも攻守の切り替えが早く、面白いゲームでした。
絶対に勝たなければいけないクロアチアが後半の途中から焦りだして、ミスが目立ってきたなぁって思っていたらCKから失点。そのあと立て続けに2失点。
勝負ありとなってしまいました。メンタルって大事ですね。
で、メキシコ。ギリギリで予選を通過し、前評判が高くないチームでしたが、ボールも人もよく動くいいチームに感じました。
メキシコは体格が日本と同様に小柄ですし、日本もメキシコのようなサッカーを目指してもらいたいものですね。
で、注目のオランダ。Vペルシーを欠きながら、チリに勝利で1位通過。
ブラジルとの対戦は回避され、次はメキシコ。どんな戦いになるか楽しみですね。6月30日の1時か・・・。また1時かよ。。。見たいけどちょっとキツイわ。
次。
コベンが発売されたんですね。
ひとりしか乗らなかったら、これでいいなぁ。つーか、これがいいなぁ。
今のタイミングだとちょっと厳しいので、あと10年後くらいにもこれがあるといいわ。
今日もがんばりませう!
Posted at 2014/06/24 09:03:40 | |
トラックバック(0) |
おはよっす! | 日記