• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイブリッドまあの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

K'spec SILK BLAZE スポーツステアリング タイプSD マホガニー調黒木目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマルステアリングです。キーOFF後10分程待ちます。
2
ステアリング裏カバー横の左右メクラ蓋を外し、エアーバックを固定している、トルクスネジを緩めてエアーバック本体を外し、エアーバック裏側中央に繋がっている、黄色の配線を外します。(小さなマイナスドライバーで中央のロックピンを引き上げれば、コネクターが抜けます)
3
ステアリング左右に付いているスイッチパネルは、ネジで留まっているだけなので外します。
4
ステアリング固定ナットを十字レンチで緩めます。完全に外さないで、ナットを緩めたらステアリングを左右上下に揺さぶってステアリングをフリーにしてからナットを外します。
5
ナット上のバランサーも外して、ステアリングを抜きます。何にもなし~。
6
ちなみにステアリング左右スイッチパネルからの配線ですが、空きが1箇所しかありませんでした。(レークルのコネクター左上のみ空き)なので、パドルシフトはやはり無理ポッ!
7
逆の手順でサクサクッとスポーツステアリングを取り付けて完了です。30分掛かりません。ちなみに、お約束ですが、ステアリング戻す際はセンターボルトにグリスを塗って戻しましょう。あと、センター合わせを忘れずに~。太くって小径で良いですね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

テカリをメラミンスポンジで!

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

洗車!

難易度:

爪楊枝でバイザーの修理をしてみた🧑‍🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド Qi規格認証済センタートレイ一体型ワイヤレス充電器 https://minkara.carview.co.jp/userid/1330036/car/976094/5617372/note.aspx
何シテル?   12/31 17:57
ハイブリッドまあです。初ハイブリッド車ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイア納車されました〜今回こそ吊るしで乗るぞ〜。 と、20系購入時に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation