• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラジル警察24時の愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年10月10日

LEDウエルカムランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
取り付けには、諸先輩方のやり方を調べて実施しました。
日曜日の午後から作業実施しましたが、
日没の為終了…
翌日月曜日に、職場の駐車場で残りの作業を無事終了しました♪


先ずは運転席側から…

アシストグリップ下のカバーを外して、ネジを外しました。
2
配線を引き出す為に、シートベルト側のパネルを外すのですが、その時に内側の白い樹脂の金具が外れ安いので注意して下さい。
私は2個外れて、1個隙間に滑落…
パネルを再度ハメて、ガタガタしないのでそれでヨシ!としました。
3
今回、ヤフオクで出ていたアシストグリップ用?の穴の空いたボルトを購入したので、それを取り付けました。
LEDウエルカムランプの配線には、念のためエーモンの流整ダイオードを付けました。
4
運転席側は簡単でした。
画素参照
5
今回助手席側が一番厄介でした。
グローブボックス外して、奥のカプラーに有る、配線の束の二列目の上から4番目の青色線に、ウエルカムランプの黒線(流整ダイオード付加工品)を付けました。
6
グローブボックス外して奥の配線に接続する時に、画像のグローブボックスを開閉する部品を外すと、配線接続が多少楽になります。
7
助手席の足元のカバーを外して、画像の青いカプラーの紫色の線にランプの赤線を接続。
8
ようやく全て点灯。
今回取り付けする前に、色々と諸先輩方のを調べて、それを印刷してマニュアルとして作業に当たりました。


取り付けは、自己責任で(╹◡╹)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換…

難易度: ★★★

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

車速スイッチで警告音のリレー動作、サイドミラーにブラインドスポットマーカー後付け

難易度:

ルームランプをゴールドに( ̄▽ ̄)

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@reizシャッチョサン
sealチームですか?」
何シテル?   07/31 09:15
ブラジル警察24時です。よろしくお願いします。 ・・・小心物で受身なのでお手柔らかにお願いします。 23年11月某日、我家に待望の新車(アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUNVIC アルファード ヴェルファイア 30系 パワーバックドア アルファード/ヴェルファイア 20系 オープンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:37:58
約5000㌔オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:02:49
トヨタ(純正) FJクルーザー 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 13:57:35

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
夏にトヨタさんのイベントに行ったときに『来年3回目の車検もあるし、 消費税も上がるからさ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
ストバイやバイブス、ハードコアチョッパー等を参考にしています。 昨年(2011年度)は ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation