• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミモシスの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2012年4月30日

ラルグス車高調取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
作業に必死だったので画像はあんまありません。

フロント、ストラットを抜き取ったところです。

ついでにキャリパー塗装しました。

一人でやったので結構きつかったです。
2
ラルグスの社交調を組み込んだところ。

フロントは結構簡単でした。問題はリア
3
サスとショックを外したところです。
4
ショックは一部純正をカットして使用します。
リアはスプリングがうまく収まらずかなり苦労しました。
5
交換後フロントまだ下げられますがいい感じです。
6
交換後リア
下げすぎました汗

こんなにさがると思ってなかったので(まだ2,3センチ余裕ありです。)

でももうこの時点でやり直す気力がなかったのでしばらくこのままです。
7
減衰はフロントソフトから8段、リアはソフトから12段です。

乗り心地はやはり悪くなりましたがおそらくタイヤのせいかな・・・

やっぱちょっと高くてもいいタイヤにすりゃよかった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取付け

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

サスペンション交換(純正流用)

難易度: ★★★

周波数感応型ダンパー取付

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月1日 22:19
こんばんは!突然すいません。
私も昨日同じラルグスの車高調取り付けしました、リアの高さ設定が甘く、もう少し下げる方向で考えています。

ミモシス様のリアの画像、とても低くかっこいいと思います。同じくらいの高さにしたいのですが参考までに地面からフェンダーまでの高さは何センチくらいありますか?
私は68センチありました。

当方四駆ですが、同じラルグスならば、同じくらいリアさがりますよね???
コメントへの返答
2012年5月2日 9:31
こんにちは!

僕の場合、測定してみたらリアはフェンダーまで66センチでした。

また、まだ全下げまで1,5センチほど余裕がある状態です。

ewanbear2004さんも同じくらいまでは落ちると思いますよ。

ただ僕の場合、慣らし運転で結構下がりました。

ある程度サスがなじめばもう少しおちるかもしれませんよ!

個人的には正直こんなに落ちるとは思ってなかったのでびっくりです。
ちなみにマフラーの中間パイプ部で地上高8.5センチしかありませんでした・・・
2012年5月2日 20:11
こんばんは!
ありがとうございます(^-^)
明日、私も66㎝くらいで調整してみます。

取り付け後、乗った感じは、サスが固いと感じ、減衰力はフロント、リアともマックスソフトにしています。

プロフィール

車弄りは基本DIYでやってます。 足跡いっぱい残すと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKSイベントに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 20:03:18
ここ数日の寒さ・・(><)・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 21:32:24
ALPINE BIG X VIE-X088V 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 08:40:35

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
子供が増えたため狭くなったのでとうとう買ってしまいました。 大事に乗っていこうと思います ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
はじめてのミニバンです!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
Xリミテッド、アストラルブラッククリスタルマイカです。嫁の車なんであまり弄れませんが、少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation