• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月07日

さっむ~。風きっつ~ヽ(*o*)ヽ

さっむ~。風きっつ~ヽ(*o*)ヽ 朝から風がものすごいですね。
特に日本海側が強くて結構「暴風警報」が出ていました。
私は夜勤明けでした。
出勤してきた人たちが「めっちゃ風がすごいで!
運転怖かったわ!」と口々に言うてます。

ほんとにすごい風!!!
帰り道琵琶湖岸沿い通りますが
お店ののぼりバタバタバタバター!
ピユゥ~です。
琵琶湖も荒波です。

時々ハンドルが取られるような感覚があり、
こわかったっす。

そういえば最近職場の近くの山のふもとで
野生のサルを見ました。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/11/07 16:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,044- しらは ...
桃乃木權士さん

アッチー🫠
superblueさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 17:28
わはは、私もサル見ましたよー峠でなんか茶色いものが走ってて、でも犬じゃないよなぁ…?と思ってたんですが、振り返ったらでかいサルでございました。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:19
大阪箕面のサルなら
子どもの頃によく見ていたようですが
山のふもとからサルご一行様が
下界の様子を探るように
覗いていたので
ちょっとびびりました。
2006年11月7日 18:15
風、すごいですよね!
しかも、こっちは霰が降りましたよ(>_<)
コメントへの返答
2006年11月8日 0:20
てっちんさんの方は
もひとつすごかったでしょう。

霰ですか!
京都の北部の方でもそれらしきものを見たそうです。
友人のうっかりさんが言ってました。
2006年11月7日 18:26
朝生暖かいのが夜になったらさぶぃ~(((( ;゚д゚))))アワワワワ
北海道では竜巻の被害もあったようですね・・・。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:22
朝から突風でしたよ。
ほんますごかった。
職場の周りには風を
さえぎるものが無いので
なおすごかたっす。
竜巻の影響タイヘンですね。
死者もたくさん出て
あっという間に廃墟のように
なってしまったそうです。
2006年11月7日 19:24
今日は寒かった~
事務所の外で社内用PHSが鳴ったので話してたら手がごっつい冷えた。

お京阪の駅の前位かなぁ? この車止め見た事あるような気がする。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:24
とにかく長時間外に
でられなかったですね。
私がおもてにいたのはかれこれ
数分ですが(笑

近鉄でお買い物してましたから☆

この写真は琵琶湖岸ですよ。
おKei阪にはまったく乗らないので
駅すら知りません(笑
2006年11月7日 20:24
気温の差が激しすぎですね・・・。
今年の冬も寒いんでしょうか。。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:26
天気は最高によかったですね。
でもこの風ではねぇ。

石山寺が紅葉見ごろなので
せっかくオバアを連れて行こうかと
おもっていたのですが
寒くて寒くて…。

あきらめました。

今年も寒くなるのでしょうか。
コタツから出たくなくなる
日々でしょう。
2006年11月7日 21:05
確かに、そっち方面は、まだまだ「るーさー」がいますね。信楽でイノシシと並走したことあります(笑)。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:28
野生のルーサーを
道端で見かけたのは
初めてだったので
びっくりしたのと同時に
田舎である事を痛感しました。

ウリ坊か。その親か。
信楽ならいそうですね。
人よりたぬきのほうが
多いくらいですから(笑
2006年11月7日 21:29
こちらも一段と寒くなってきましたよ~
チャリ通勤は厳しいです。
コメントへの返答
2006年11月8日 0:30
日本列島
寒さが厳しくなってきたようですね。
バイク通勤経験ある私です。
チャリ通勤のつらさも知ってます。
チャリだとこぐ分からだが少しは
温まりませんか?
バイクはタダひたすら
寒さに耐えながら歯をガタガタ
言わしてるだけです(笑
2006年11月7日 21:36
そちらも強風ですか~?こっちも木が倒れたり物が飛んできたり・・・車に当たって傷がつきました・・・orz

もう一回たたき出して塗装するわね・・・orz
コメントへの返答
2006年11月8日 0:33
強風のせいで
葉っぱが枝ごと飛んでくるわ。
木の枝がごっそーと
道路をふさいで落ちてるわ
風でハンドル取られそうになるわで
夜勤明けの私の意識を
しっかり捕まえておいてくれました。

車に傷は凹む…。
砂ホコリだらけでした。
2006年11月7日 22:39
ホント寒かったですね~
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

今朝は朝から会議で6時30分には家を出たのですがあまりの強風と寒さおまけに歩いていると雨まで・・・

帰りも寒かったっす(・・;)

明日は更に寒さが増すらしいです!
コメントへの返答
2006年11月8日 0:38
朝早くから夜遅くまで
おつかれさんでございます。

明日はせっかくの休みなのに
寒いとはかないません(>o<)
ゲルマニウム行って、洗濯干して
部屋掃除して夕方からオトモダチと
ショッピングなんですー!
予定パンパンなんです!
2006年11月8日 11:17
おいらも夜勤やってんけど
会社で同じ会話してますた。(笑)

ほんま!昨日は大荒れでしたぁ~♪
コメントへの返答
2006年11月9日 22:29
翌日は
まぁまぁ元の気温に
戻ったようなので助かりました。

海は荒海でした。
2006年11月8日 19:42
台風よりキツイ強風でした(汗
コメントへの返答
2006年11月9日 22:29
台風よりキツイって
ほんまきついですね。。。

そして気温も下がってきました。
2006年11月8日 20:52
チャリ通勤は体が温まる分、気温差で耳が痛くなるんですよねぇ~(#+_+)
コメントへの返答
2006年11月9日 22:31
あー確かに
耳は痛くなるかも。
ジンジンしますよね。

あと、チャリでめっちゃこいで
職場へ行くと
建物の中へ入ったとたん
体がホカホカでひとりで
カッカッしてました。

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation