2007年12月16日
14日に筑波サーキットまで行ってきました。
仙台を22時半に出て、光のページェントの渋滞を少し堪能しました。
途中1時間半程度の仮眠をとって6時過ぎに筑波に着きました。
やっぱ遠~いよ・・・・
8か月ぶりのサーキットですが、ターゲットはラジアル42秒台!
特に車をいじったところはなく、腕でなんとかするつもり(笑
ですが、走り出してみてブレーキがすかすか!
思いっきり空気噛んでます。
なんどもブレーキペダルが1コーナーで戻ってこない・・・・
数回コースアウトしました(爆
命がいくらあっても足りなくなりそうなので、
きちょうさんが私のブレーキパッドの交換と、エア抜きをしてくれました。
ご自分が走る直前まで作業して頂き、感謝感謝です♪
ちなみに「サ」を走る身分ながら、
初めてパッド交換、エア抜きの仕方を教えてもらいました(爆
今度パッド交換必要グッズ買ってこなきゃ!!
パッドは前に使っていた格落ちものでしたが、
エア抜き効果が出て「微妙」にベスト更新(汗
ですが、1コーナーの入りがとにかくだめだめで、たぶんラインを勘違いしていたと思われます。
当然ターゲットタイムなんか出せず。
最後もコースアウトし泥の付いたタイヤで筑波を後にしましたorz
ベストは43秒205で約0.09秒ほど更新できました。
まぁ、
8か月振りだしぃ???
ブレーキがだめだったしぃ????
超寝不足と運転疲れで体力奪われてたし?????
「言い訳だらけ」で今日の走行会を終えたのでした。
ちなみに今日の走行会、42台出走で、平均タイムは41秒4・・・
私のタイム順位は34位・・・
殺伐してるわけです・・・
私は「平和主義」なので善意でタイムを悪い方に和らげておきました(爆
今さんありがとうございました!
きちょうさん、本当に感謝しています!
そんな車の状態で翌日筑波2000を走りに行きました
Posted at 2007/12/16 21:05:16 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | 日記