• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

C200 Sports [3枚]

投稿日 : 2023年06月20日
ホイール

写真一覧

WORK GNOSIS HS203
8.5J/9.5J-20
イイね!
GR Supra
9J/10J-19
イイね!
Prodrive GC-05K
8.5J-19/9.5J-20
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

2023年6月21日 18:36
まwまたイケナイ物に手を出してwww

その車いい車なんですが、ちょっとクセあります。
コメントへの返答
2023年6月22日 0:14
オソロ色ですよね😁
買う時に、オソロだなーって思ってました(笑)
まだ乗ってます?

クセあります?
めちゃ良くできた車だという印象ですけどねー
2023年7月1日 13:22
実はもう売ってますw
C250でしたが、Egは基本同じだったと思います。
あのEg高圧ポンプ手前のガソリンホースが弱いので漏れます。ガソリン臭が漂ってきますのでご注意下さい。

雨天時などはディストロニックプラスのカメラシステムはたまにボケて警告が出続けたりします。
IGオフにして5分くらい放置すると治りますけど、、、

後部座席やトランクにサンシェードや荷物を置くとキーレスエントリーが通信不能になります。
Egスタートボタンも効かなくなるのでボタン外してキー始動が必要になります。
トランクの荷物を動かしたら治ったりしましたw

エアサスの動きは怪しいです。
姿勢によってはたまに抜けてて焦りますw
コンプレッサが弱ってきたなと思ったら早めの交換が吉です。

ヘッドレストの中のスプリングが暴れて、カラカラカラカラ鳴り出すことがあり非常にウザかったです。
ヘッドレストはバラせないので、中に糊スプレー噴射しまくりましたw
コメントへの返答
2023年7月4日 0:09
あらっ もう乗ってないんですねぇ🥺

C250羨ましい…
この色で探してたから200以外出てきませんでした😅
220dもアリだったんだけどなぁ

とりあえずリアのエアバッグ以外は大丈夫そうです
コンプレッサーはリコールになったので
いつ交換しに行こうか悩み中です
こわれるまで使ってから交換してもらおうかな(笑)

キーレスとかヘッドレストは
今のところ大丈夫そうですが…
駐車の時に、Pに入れても
リバースのアラームが鳴りっぱなしで
バックカメラが映ってることが…😅

まぁ あまり気にせず おおらかな気持ちで乗ろうと思います(笑)
2023年7月4日 7:32
C250はフル装備なので良いのですが、スライディングルーフは要らないですね。
チルトしたら突っ張って降りなくなりました、、、
それはまぁ良いんですが、直すのにディーラー行ったら対応が微妙な上、部品を本国から取り寄せるのに1ヶ月以上かかりチルト開きっぱなし生活を強いられました;

乗り心地も良くて静かで基本は良い車なんですけどねぇ。
今ならC180ステーションワゴンのAMGラインを選ぶかなぁ。
もちろんヒヤシンスレッドで!
コメントへの返答
2023年7月4日 7:47
部品取り寄せに時間がかかるのは外車あるあるなんでしのうが、1ヶ月はキツいですねぇ😅
ワタシみたいな非正規車の場合は、代車も出してくれないだろうし…
ステーションワゴンの場合は、前期だとサンルーフ設定無かったような…
サンルーフ付きを選ぼうと思うと、ステッチ入りのダッシュが無くなるし100万円ぐらい高いので諦めました。

とても良い車で気に入ってるんですが、
オートクルーズで停車させる時のカックンブレーキは気に入らない!
ブレーキパッドとローターを交換したら、ちょっと良くならないかなー

C180で壊れそうな部品は排除の方向ですね😁
でも、買ってからネット徘徊してみると、ガチなAMGが意外に多くて驚きです😅
2023年7月4日 7:59
大阪茨木店は正規客でも代車無しの様でした。
有償でも無いの?って聞いたら「ありません。ご自身で手配願います」って、、、
この時点で対応あり得んって思いましたねw

ディストロニックプラス の動作感は同意します。
カックンブレーキもそうだし、加速も粗いですね。もう少しジワッとアクセル開けてくれても良いのに、、、
発売時期でもベンツの自動運転(補助)が一番進んでるだなんて言われてましたけど、まぁドイツ車バンザイの評論家が適当な事言ってるだけな気がしましたね。
まぁ便利なんで良く使いましたけどw
去年新型ハリアー試乗した時は自動追従運転のスムーズさに日本人の感性を感じました。

AMGの外装カッコいいんですよねぇ〜
コメントへの返答
2023年7月5日 21:57
うわっ! 対応悪いですね
複数台所有じゃないとダメとか?(笑)
ワタシはリコール以外では
ディーラー行くことは無さそうです😅

加速も粗いと言うか荒いですねぇ
発進の時とか、車間が開くまで待って
一気に加速
もうちょい考えろよーって感じです
結局止まりきる前に、自分でブレーキ踏んで
初期の加速は自分で踏んで…
全車速の意味ないじゃんって感じ😅
ほんと 最近のトヨタ車とかホンダ車の方が
全然いいです。
BMWも良かったから、安心してたのになぁ😅
効かないブレーキパッドに交換するので
多少カックンがマシにならないかと期待してます

AMGって外装違うんですか?
マフラーカッターが違うのは知ってるんですが
あんまり細かい意匠の違いとか気にしてなくて…😅
ちょっと比較してみまーす😁

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation