• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

○っちゃいました。

っちゃいました



CANON KISS X2 Wズーム

買っちゃいました( ̄ー ̄)v

カメラのキタムラで 71000円

 ニコンのバッグと、5年保証と、フォトブックとスタジオ撮影の無料券付き

キャッシュバックの10000円があるので、実質61000円でした。

いっぱい撮るぞぉ~( ̄ー ̄)


っちゃいました



WALD リアバンパー

割っちゃいました(TT)

駐車したときに ガリガリガリって 車止めに擦ったのは解ったんですが

いつもはマフラーが当たってるだけなので、

面倒だったのもあって 確認せずに サクッと出たら・・

バキって・・・( ̄ー ̄;

写真じゃよく解らないですが・・・

マフラーの開口からナンバーのところまで横向きに割れて

ナンバーの横が縦に割れてます(--;

京都オフのために 即効でビニールテープで直しましたが・・

凹むわぁ~σ( ̄∇ ̄;)
ブログ一覧 | ソアラ | 日記
Posted at 2009/03/09 21:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活だ〜😄
しげちばさん

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

岡山北部のワインディング〜洞窟トン ...
Zono Motonaさん

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

にゃんこdiary 41
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 21:56
祝!一眼デビュー♪
これから、素敵な写真が増えるのを楽しみにしてま~す!
でも、バンパーは痛いっすね
コメントへの返答
2009年3月10日 22:29
デビューしちゃいました~

子供の写真撮る用なので
良い写真撮っても
ここにアップできないのが残念です( ̄ー ̄;
2009年3月9日 22:01
Kiss X2、買っちゃったんですね♪
これで、親バカな写真が
ますます増えますね~(笑)

バンパー、
わざと割った気がしないでも・・・w
交換する口実が出来ましたね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:30
キャッシュバックが後押しになって
ついつい買っちゃいました( ̄ー ̄;
バカ親写真は増えすぎてHDDが・・ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ(笑)

わざとバンパーを割るような事はしませんが・・
きっかけにはなるね(笑)
2009年3月9日 22:16
えっ!?一眼レフ買って最初の被写体がバンパーですか(^_^;)

ちょっと痛々しいテーピングですが、なおなぉさんなら5月オフまでには新品になってると思います(^o^)丿
コメントへの返答
2009年3月10日 22:31
もちろん最初は子供でしたよぉ~
( ̄ー ̄;

純正バンパーに交換しようかなぁ
それとも 何かネタを仕込もうかなぁ
って いろいろ悩んでます。
5月までにはなんとかしたいですねぇ~
2009年3月9日 22:34
京都オフお疲れさまです♪
帰宅したら5時くらいだった気がしますが?? バンパー良く見ると割れ目ありますんね 夜は気付きませんでした(^_^;

次回お会いするの5月の名古屋? しかし1000円乗り放題の開始でSAどうなるんでしょうかね?! 

コメントへの返答
2009年3月10日 22:33
お疲れ様でした!
CPUありがとうございましたm(._.)m
今度 何かおごらせてください。

バンパーは昼間見ても 結構目立ちません( ̄ー ̄;
ついついこのままにしちゃいそうで、怖いです(笑)

1000円乗り放題になって すっごく渋滞したりするんでしょうか・・
ちょっと心配ですねぇ~
2009年3月9日 22:43
CMやってるやつですね~、
71000円もするんですか( ゚Д゚)
ガンガンお子さん撮って上げてください
(^_^)v

バンパーはやっちまいましたね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:34
キャッシュバックが始まったせいか 最近CMをよく見ますよね。
71000円でも凄く安かったんですが・・やっぱり高いですね( ̄ー ̄;
子供を撮り倒しますよぉ~( ̄ー ̄)

バンパーは・・何か面白いこと考え中でーす。
2009年3月9日 22:44
この不況と言われる時期に高額なお買い物…リッチですね~(/ロ゜)/

FRPは割れるから嫌ですよね(-ω-;)
自分もタイヤ止めにはカナリ気を遣ってます(-.-;)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:36
今日の子供は今日しか見れないですからねぇ~ 写真はプライスレスです( ̄ー ̄)v
なんて・・このご時勢だから 痛いです(笑)

タイヤ止めに一切気を遣ってなかったですからねぇ・・
もうちょっと気を遣っていればよかったって後悔中です( ̄ー ̄;
2009年3月9日 22:46
ああ、ついにはまっちゃいましたね。カメラw
そしてバンパーもはまっちゃいましたねw
まさか初ショットがバンパーとか!?(^-^;

8P8ですよ~。あれ?違ったかな?(^-^;
コメントへの返答
2009年3月10日 22:38
2つとも大はまりです( ̄ー ̄;

初ショットはもちろん子供ですよぉ~

8P8ですねっ
タッチペンも購入済みですから
( ̄ー ̄)

カッコよく直しますからねー
2009年3月9日 23:01
6100円でも多分手が出ません(爆

エアロのビニテ補修は
初めて見ました(笑
コメントへの返答
2009年3月10日 22:40
子供ができたら もっと高いもの買いますよ( ̄ー ̄)

某○おのり氏の車は
そもそも エアロがビニールテープで固定してあったりしますし・・
僕の白ソアラのリップはガムテープで作られてましたヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
2009年3月9日 23:02
あら~それは本当に痛そう(゜▽゜)


カメラ買って初めてのハプニングシーンがソアラの痛々しいシーンですか?(>_<)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:41
痛かったですよぉ~
懐にも響きます
( ̄ー ̄;

もちろん初ショットは子供でした。
いい顔してますよ
( ̄ー ̄)
2009年3月9日 23:11
カメラのキタムラとキムラって別会社ですかね猫2
バンパーはショックですね冷や汗2この際仕様変更ってのもアリじゃないですかグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:42
一文字違いですね( ̄ー ̄;
カメラのキタムラは全国にあるみたいですよぉ

仕様変更も考えてます。
純正バンパーでマフラーレスとか
社外バンパーで4本出しとか
何がいいかなぁ・・
2009年3月9日 23:35
いいな~>カメラね

デジイチなんていらねぇ!って思ってましたが、
子供の運動会で友達ママがデジイチで撮った写真と、
うちのコンデジで撮った写真のあまりの違いに唖然としました・・

子供の為に・・・・

とかいいつつ、もし買ったら車ばっかり撮ってそうですが(笑
コメントへの返答
2009年3月10日 22:44
買うなら穂積店か長良店がいいみたいですよ( ̄ー ̄)

うちも 撮り比べた写真を見て
カミさんが買う気になったのが
購入のきっかけでした。

ホント全然違うモンね。

と言いつつ・・

僕も車の写真いっぱい撮るつもりです
(笑)
2009年3月10日 0:00
うまいこと車止めにバンパーが引っ掛かったんですね(。。;)

やはり細かな気配りが大事ですね
コメントへの返答
2009年3月10日 22:45
車止めが3つあるなんて・・
( ̄ー ̄;

気配りなんて 一切してないので・・
そのツケが回ってきた感じです(´ヘ`;)ハァ
2009年3月10日 0:02
やっちゃいましたね~

らしくないな・・(-.-)ボソッ


運動会とか大活躍ですね!!頑張ってパパ~
コメントへの返答
2009年3月10日 22:46
らしくないかなぁ~σ( ̄∇ ̄;) 

今まで乗ってきた車
大体全部 同じように割ってるような(笑)

運動会は場所取りからがんばらないとねっ( ̄ー ̄)v
2009年3月10日 0:06
なおなぉサンでもやっちゃうんですねぇ・・・(泣)

カメラ買った喜びが一気になくなっちゃいましたよね。。。

僕もそうです<面倒だったのもあって 確認せずに サクッと
コメントへの返答
2009年3月10日 22:48
バンパー割った後にカメラ買ったんですけどねσ( ̄∇ ̄;) 
出費がかさみます(´ヘ`;)ハァ

昔から それほど大事に乗らないので・・
バンパーは結構やっつけますよぉσ( ̄∇ ̄;) 

ちゃんと確認しないとダメですねぇ~
2009年3月10日 0:34
りあばんぱ

いつでも引き取るよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:48
ん~・・・・

ヤフオクへσ( ̄∇ ̄;) 

(資金難)
2009年3月10日 0:34
最近キャノンの50Dが気になってます(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:49
僕の腕だと
KISS X2でも持て余すぐらいですσ( ̄∇ ̄;) 

僕が買ったら、50Dなんて 宝の持ち腐れになっちゃいそうです( ̄ー ̄;
2009年3月10日 5:58
どもです~

カメラ良いですね~ 飽きたら下さいね~
エアロは ガムテープで 男の補修しないと(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:52
10年後ぐらいかなぁ?(笑)<飽きるの

見えないところはガムテープ補修ですよ( ̄ー ̄)
今週末にビニールテープ貼りなおします(笑)
2009年3月10日 8:42
買っちゃいましたか・・・沼で待ってますね。

え?沼には来ないんですか?
最初はみんなそう言うみたいですよ。(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:53
沼の奥底まで入っちゃったらどうしよう・・( ̄ー ̄;

説明書を読んでますが・・
覚え切れません( ̄ー ̄;
2009年3月10日 9:10
なおなぉさんって一度欲しくなったら買ってしまうタイプですね(*´Д`*)

しっかしまぁカメラが61,000円かぁ。すごいなぁ(´Д`;)ヾ
これからカシャカシャ魔神になるワケですね。某府知事(似非)のように・・・。

それはともかく、問題はリヤバンパですなぁ。
なぁにぃ~!やっちまったなー!
男は黙って!"ビニールテープ"(クールポコ)
な、感じですかね?

いつもはマフラがあたっているという状況だったから確認が疎かになってたのでしょうねぇ。往々にしてそんなときに災難はやってくるとですなぁ(´;ω;`)
ま、私の場合はワゴンRなんてぶっつけても問題ねーや。的な思考になってますがね・・・(;´ρ`)
コメントへの返答
2009年3月10日 23:01
結構堅実派だと思ってるんだけどなぁ( ̄ー ̄;

昔は一眼レフってもっと高かったから
61000円なら 十分安いような気もするけど・・でもやっぱり高いよね(笑)
サクサク撮っちゃいますよぉ~

基本的に適当に乗ってるので・・
擦っても気にしない体質が問題なんでしょうね(笑)
車止めに擦ったときに確認なんてした事ないもん( ̄ー ̄;

多分・・ワゴンRの感覚と同じじゃないかと・・ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
2009年3月10日 12:36
タイヤ止めってマフラーが当たってる時に錯覚しますよね(^_^;)

自分もリアバンパーがタイヤの止めを巻き込んで冷汗かいた事あります(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月10日 23:04
いつもはマフラーしか当たらないんですけどねぇ( ̄ー ̄;
今回は車止めが3つありました
(´ヘ`;)ハァ

僕もタイヤ止めが外れて巻き込んだ事あります。
何ともできなくて ジャッキアップしました(笑)<かっこわりー
2009年3月10日 13:14
これで必要以上にソアラやお子様を撮る機会が増えそう(笑



自分からするとかなり軽症に見えます(汗
コメントへの返答
2009年3月10日 23:03
今でも必要以上に撮ってますからねぇ~

今後はさらにいっぱい撮りますよ( ̄ー ̄)

バンパーは・・補修してるから軽症に見えるだけですよぉ
( ̄ー ̄;
2009年3月10日 20:24
キャノンでしたか。

私のみんカラ友達のヌクサさんも同じキャノンのデジイチですが、ボディはオリンパスと同じくらいの大きさでも、レンズの大きさと重さがかなり違いましたね。
でも、ピントの早さとかはキャノンの方がはるかに上です。

早くデジイチの画像が見たいですねー。
コメントへの返答
2009年3月10日 23:11
オリンパスの質感はすっごく気に入ったんですが・・・ピントの早さに惹かれてキャノンにしちゃいました。
ライブビューの使い勝手はオリンパスの方が上ですよねー

今週末に写真撮ってこようと思ってたんですが・・
天気悪そうなんですよねぇ
(´ヘ`;)ハァ
2009年3月10日 22:24
次はレンズ沼ですね(笑

バンパーの割れはモデファイをする理由にしましょう♪

コメントへの返答
2009年3月10日 23:12
先ずは 2つのレンズを使いこなしてからですよぉ~
と言いつつ・・ヤフオクで探してたりして(笑)

バンパーはカッコよく直しますよぉ~
これから・・・考えます(笑)
2009年3月10日 22:42
やっぱり。

どうか深みにはまりませんように・・・・・無理だろうな(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 23:13
それは無理だなぁ~

昔から結構興味あったしね

被写体もあるからねぇ~
2009年3月13日 0:06
遅コメ失礼します┏○

先日、会社のデジカメを破壊してしまい
今まで使っていた自分のデジカメを
会社に寄付して
何か新しい物を買おうとしています。

が、何がいいかさっぱりわかりません(笑)

デジイチは自分には必要なさそうなので
(撮る物が無い)
コンデジだと思いますが。
コメントへの返答
2009年3月13日 1:16
デストロイヤー( ̄m ̄)ぷ(笑)

コンデジはFINEPIXのF31fdを使ってます。
名機と言われているらしく・・今でも2年前の購入時とあまり変わらない金額で取引されてるみたいです( ̄ー ̄)

高感度の性能にはホント満足してるので 次に買うときもFINEPIXをひいきするかも?

いっそのことデジイチ買って
写真を趣味にしてもいいかも?(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation