• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月13日

今日はどのコース?

今日はどのコース? 洗車してきました。( ̄ー ̄)v

いつものGSの洗車機に入ろうとすると
タッチの差で 黒のインプワゴンが(--;
仕方ないので後ろに並んで待ちました。

僕の行くGSってたまーに混んでて、
他の人が洗ってるのを待ってたりするんですが
高級コースを選ぶ人が大半ですね。

僕はいつもシャンプー洗車コース(200円)
片道だけで終わりなのに、
他の人は 洗車機が何往復もしてます・・

僕の考えだと
・ブラシを当てる回数は減らして傷を防ぎたい。
・汚れの上からワックスかけられるのは ちょっと困る
って感じだから 一番安いコースばっかりなんだけど・・
多分 他の人と感覚違うんでしょうね( ̄ー ̄;

高いコースを1回かけるよりも
頻繁に安いコースにしたほうが
お得でキレイだと思うんだけどなぁ~( ̄ー ̄;

みなさんは何コース?
ブログ一覧 | セルシオ | クルマ
Posted at 2006/04/13 22:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年4月13日 22:31
自宅のシャワーホースで手洗いしてます~!
今まで洗車機にかけたことがないので皆さんはどのコースなんでしょうね??
コメントへの返答
2006年4月14日 19:13
自宅で洗車できるっていいですねぇ~
僕はマンションなので 洗車できません・・・
今まで手洗いばかりなんてっ
大事にされてますねー。
2006年4月13日 22:34
洗いっぱなしの素洗いコース!
やっぱり200円ですヽ(´ー`)ノ

僕はコーティング効果落としたくないし
汚れだけ流したいのでそれでやってます☆

その後拭き上げ場にて拭き上げて、
シコシコ色んなことやってます(^▽^)

気合入れて磨いてる人を見てると嬉しくなるし
負けてられねぇ…と変な負けん気が出てきます( ̄ー ̄;)

やっぱり楽していいのは汚れを取る段階だけで
その後は気合の手洗いですね☆
コメントへの返答
2006年4月14日 19:15
おっ 同じ考えですね。
かけてあるコーティングとかワックスを生かそうと思うと
一番安いコースで十分なんですよね~

いつもGSで洗うので、
拭き上げ場所も少なくて
あまり気合を入れれないのが難点です。。

気合を入れるときは実家へ帰るかなぁ~(笑)
2006年4月13日 23:26
自宅でママレモンコースです!!

色々ワックス試していると、使いかけで使いきってないワックス増えません??
コメントへの返答
2006年4月14日 19:17
ママレモン使ってるの?
強すぎない?
毎回ワックスかけてるってことかなぁ?

ワックスは増えません・・・
なぜならかけないからっ!(笑)

昔はこだわっていろいろ選んでたから
いーっぱい使いかけのがあまってましたね(笑)
2006年4月13日 23:41
毎度♪

洗車機を使用する時は、水洗い300円コースですよ。
出来る限り、洗車機は通さないようにしています。
せっかくのコーティングが、はがれてしまいそうなので(^^;
コメントへの返答
2006年4月14日 19:20
そういえば高いコーティングされてるんですよね
そうなると 上から変なワックスかけられてもイヤですよねぇ
安いコースだと 微妙にシャンプーが残るのが
ちょっと気になりません?(笑)
2006年4月13日 23:54
仕事帰り&真冬の手抜き洗車は200円コースですね~。
洗車機だとホイールが洗えないので、結局家でホイールだけ手洗いです(笑)
今くらいの時期からは手洗い専門職人になっちゃいます( ̄ー ̄)
夏なんか暗くなるのが遅いので仕事から帰って、薄暗い中洗車したりしてます。
コメントへの返答
2006年4月14日 19:25
ホイールの汚れは困りますねー
特にメッシュだから時間も手間もかかるし・・

僕は拭き上げ場で、ごしごし磨いてます
拭き上げよりもホイールのほうが時間かかっちゃったりしますよね(笑)

夏場は夜の洗車が気持ちいいですよねー
あ・・家建てたら 夜洗車できるようにライトつけようかな?(笑)
2006年4月14日 2:29
こんばんは。

洗車機滅多に通さないのですが、使う時は贅沢コース?!です。
でも、なおなぉさんのおっしゃる通り最低限汚れ落とすなら、傷の事やコーティングの事考えると、1往復でいいかもしれませんね。

今度、そうしてみます(^▽^)/
コメントへの返答
2006年4月14日 19:26
普段から手洗い洗車なんですねー
大事にされてますねー。

ついつい高いコースの方がいいような気になりますが・・
実際には安いコースで十分ですよねー。

白は傷が目立たないけど・・
それでもやっぱり気になりますもんね。
2006年4月14日 10:14
僕もシャンプー洗車コースがおおぃですね。
で、後でじっくり磨くのが好きでつ。
今までの車は黒や濃い系だったので今回
パールホワイトをチョイスしたけど以外に
汚れや水垢目立つんで困ってます。汗

最近はちゃ→んと天気予報みてから洗車
するようになりました。テヘ

コメントへの返答
2006年4月14日 19:28
実は最近 じっくり磨く回数が減ってきてます^^;
☆りき☆さんは買ったばっかりだから
磨く回数も多そうですね( ̄ー ̄)

白色ってシャンプーしたときは
キレイになった!って感じするけど
ワックスかけても 輝くようになった!
って感じが あんまりしないのが
ちょっと残念ですよねぇ
2006年4月14日 21:12
洗車機1回も使ったこと無いです。
なので、使い方が分かりません(^^;)
ということで、いつも手洗いです。

あ、先週、滝川クリステル買いましたよ♪
kazamasoさんのボディを見てからブリスが欲しいなーと思ってたんですが、ホームセンターでアクアクリスタルが320mlで3980円だったので、こっちにしました(笑)
コメントへの返答
2006年4月14日 22:42
ドライブスルー洗車は・・・
洗車機の手前に 発注用の箱があるので
横に車を止めたら 箱に向かって
『シャンプー洗車!』とか『ワックス洗車!』とか叫びます。
その後 車を前に進めると洗車が始まって
洗車機の真ん中ぐらいに 商品受け渡し窓があるので
それが真横にきたら 窓を開けてお金を払います。
タイミングが外れるとぬれてしまうので注意! (ぉぃ

アクアクリスタルいいよー 使うと病み付きだよー( ̄ー ̄)
2006年4月14日 21:44
今まで手洗い以外考えてなかったんですけど、どんなに注意しても傷がつくし、時間かかるし、洗車直後に雨降ったら・・・って最近やる気なくしてます。。

前から気になってたんですけどなおなおさんの車の色って何ていう色なんですか??




コメントへの返答
2006年4月14日 22:45
最近 週の前半に雨が降るパターンが多いですね
だから週末に車洗うと すぐに汚れちゃう^^;

でもやっぱり 洗車機よりは手洗いのほうが
傷は付きづらいですよねー。

『ダークローズマイカ』って言う
ほとんど黒なんだけど 光が当たると若干赤っぽい色です。
こげ茶色って感じかなぁ?
前期の前期にしか設定が無いから このボディ色で黒革って存在しないんですよっ
2006年4月14日 23:43
俺も賛成!(^^)!
なるべくブラシにはあてたくない!!
傷絶対はいります(>_<)
コメントへの返答
2006年4月15日 11:55
なるべくブラシは当てたくないけど・・
手軽にキレイにしたいですよね(笑)

高圧洗車メインで、ブラシがソフトタッチの洗車機とか
あるといいんですけどねぇ~(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation