• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

洗車日記 ポリラック完了2!

洗車日記 ポリラック完了2! 放置されていたせるっちですが・・

日が傾いてきて、
駐車場が日陰になって
ボディの温度が下がったので
作業を再開しました。



シュアラスターのスピリッツで下地を作ったあとに
ポリラックっていう
ドイツ製のコーティング剤を塗ります。



非常にサエナイ容器ですが・・
なかなかに優れものです。(多分)

ちょっと塗らしたネルを使ってサクサク塗って
30分放置します。


セルシオ乗りはシュアラスター愛好家が多いような気がしますが、
(と言うか・・年齢層が高いから コーティングが普及してなかったのかな?^^;)
シュアラスターを使っている方には信じられない写真でしょうね(笑)

拭き上げは非常に軽く サクサクっと拭けます。
白い粉も少ないので、拭き上げは楽です♪
で・・シュアラスターの鏡面仕上げクロスで完了!
(購入して半年以上 初めて使った・・)

そして・・・こんな感じになりました↓

どうやら樹脂部品に効くらしく、
下半分の仕上がりに注目してみてください。
キレイでしょ?( ̄ー ̄)



あと特徴としては 汚れが付き辛い気がします。
イイことづくめな感じなんですが・・・
高い(--;

それにしても、気合入れて洗車すると
下手な修正跡や ボカシなんかが目について
ちょっとイヤな気分にもなるんですよねぇ~(--;
ブログ一覧 | セルシオ | クルマ
Posted at 2006/06/18 19:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

暑いので•••
shinD5さん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年6月18日 20:09
どうも、病人です。
凄い容器だ、流石ドイツ!
トイレ掃除の洗剤かと思ったw

しかし綺麗だ・・・
今度、私のもね!(え??
明日、再検査です。(涙;
コメントへの返答
2006年6月18日 21:15
いいなぁ~看護婦(違)

トイレの洗剤って ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
でも・・確かに見えますね( ̄ー ̄;
ある意味ドイツっぽいけど、
センス乏しいですよねぇ~(笑)

シルバーは磨き甲斐が無いから
拒否!(笑)

再検査 なんとも無いことを祈ってます!
2006年6月18日 20:17
「ぢ」って、なんですか?

アクアと比べて違い等はいかがでしょう?
コメントへの返答
2006年6月18日 21:17
なーんとなく
↓「ぢぃ」さんが思い浮かんで
「ぢ」って書いてみました(笑)

アクアよりもクリアが厚い感じがします。
持久力も アクアよりあるような・・
アクアでは洗車機の傷が埋まらないんですよねぇ・・
2006年6月18日 20:27
今度のオフ会で、ぢぃのに施工してください。

お願いします。お金払いますから。





10円。
コメントへの返答
2006年6月18日 21:26
黒光りさせるんですか?

またまたぁ~

十分光ってるくせにっ

(つんつん)
2006年6月18日 22:08
凄い映りこみですね!
私のプレ(プレマシーじゃ~無いよ)もこのような姿をさせてあげたいです。

オークションを見てこの値段なら!とは思いましたが、GWに買ったワックスが2つともほぼ新品の状態で眠って降りました。
まずはせめて1個ぐらいは使い切らなくては。

コメントへの返答
2006年6月18日 22:47
そうでしたね。
プレリュードでしたね(違)

白いボディだと映り込みは楽しめないですよね
僕の車の場合・・・
写真ってことで奇麗に見えてるって感じもします。( ̄ー ̄;

あっ! ポリラックって白に使って
不具合が出たって話があったような気がします。
ネットでインプレ調べてから買ったほうがいいかもしれません
って 2個のワックス使い切るのは 結構先になりそうですね^^;
2006年6月18日 22:24
なんと!すばらしい艶だこと!!俺も負けてられねぇゼェ!!!笑 純正リップ愛好会は艶にうるさいですからねぇ(爆)
コメントへの返答
2006年6月18日 22:49
横のツヤはいい感じなんですが・・
ボンネット 屋根 トランクは
雨シミがひどくて( ̄ー ̄;

濃い色の 純正リップ愛好会は苦労しますよねぇ~(笑)
2006年6月18日 22:26
これは綺麗ですねぇ!

確か、スパシオと僕のクオリスって年式同じぐらいでしたよね?
ペイントシーラントしてあるので、汚れは付き難いのですが、艶が欲しいクオリスです( ̄Д ̄;;

今度、見せてくんさい。
コメントへの返答
2006年6月18日 22:50
スパシオはH9で
セルシオはH7でーす。

スパシオはペイントシーラント上がりです。
なかなかイイですよね( ̄ー ̄)

今度 洗車場に集まって
洗車オフでもしましょうか~(笑)
2006年6月18日 22:39
そ、それで
うちの145のハゲっぱなし塗装
蘇りますか?(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2006年6月18日 22:52
髪と一緒です。
ハゲたら植えなきゃ蘇りません。
ゼロゼロクログロへ電話してください
( ̄ー ̄)
2006年6月18日 23:26
洗車傷結構目立たなくなりますか?
確かにドアパネきれいに艶でてますね!

ところで、なおなおさんは全塗するとしたら何色に塗ります??
実は僕の一番塗りたい色はなおなおさんセルのダークローズマイカだったりします。
2番目にシルバー、3番目に黒ですね。
でも、センチュリー純正のダークグリーンもいいなと^^;
恐らく予算の関係でソリッドブラックになると思いますが(汗)
いつか・・・の話です(>_<)
コメントへの返答
2006年6月19日 0:35
アクアクリスタルよりは洗車傷が消えるような気がします。
でも やっぱり スピリッツとかで
一皮むいてやったほうが綺麗になりますね。

全塗装するのなら スパシオと同じワインレッドですねぇ
ちょっとお洒落な感じするし、並べたらかわいいでしょ?(笑)

ダーグローズマイカとは 珍しいですね!(@@;
でも・・・ほとんど黒だから面白味は少ないかもしれないですよ?^^;
30セルシオの茶色とかもお洒落かなぁ~
なんて思います。

ちょっと変わった色が好きです(笑)
2006年6月18日 23:34
やはり黒系は磨きがいがありますね。
パールはあまり効果が出にくいです。

それにしても、常時この車高ですか?
どこに行っても擦りまくりじゃないですか?メチャカッコイイんですが、私にはこんな勇気はありませんよ~。
コメントへの返答
2006年6月19日 0:52
以前のパールのソアラの時に
「磨き甲斐が無いなぁ・・」
って思いました( ̄ー ̄;

シャンプー洗車の時は
汚れが落ちてすごく気持ちいいんですが・・
ワックスは 労力の割に
美しくなった!って気分が少ない気がしました^^;

エアサスじゃないから 常時この車高ですよ~
(傾いてるから リアはちょっと高く見えますね)
腹下は それほど擦らないです。
カミさんも 「どこでも行けるから、便利になったねー」
って喜んでますもん(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation