• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

自動防眩ミラーとスキャナ

自動防眩ミラーとスキャナ ルームミラーにスキャナ埋めました。

整備手帳

ルームミラーって
結構いろいろ遊べるんですよね。





ミラーモニタ埋め込んだり・・


既製品だけど、コーナーセンサーのディスプレイ内蔵のもある。

今回↑コレ使わずに、コーナーセンサーのディスプレイを

メーターに埋め込んだのは・・・


ちょっとレアな、コンパス付きの自動防眩ミラーが手に入ったから。


んで、コレに スキャナーを埋め込みました。

そう言えば・・スキャナーもワインのS13の頃から使ってるので
なおなおstyle定番部品かも。
18年前は 量販店とかではスキャナ売ってなかったから
カスタムカーって雑誌の通販で買ったり、
海外から個人輸入したりして購入したんですが・・
周りには【ナイトライダー?】なんて言われてました(笑)

当時は赤しかなくて・・途中から赤/緑が出て・・って感じだったけど
今は色も形もバリエーションが豊富になりましたよね。

ちょっと主張させつつ 無難に収めたかったので
ルームミラーに取付けましたが・・
ライト作ってる人なら ライトの中に埋め込んだら
駐車中でもアピールできて、面白いと思うんだけどなぁ~
ブログ一覧 | ノア | 日記
Posted at 2012/03/20 23:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
なみじさん

(続)上野探訪…
tom88_88さん

✨123456km昇順番ゲット✨
kentacさん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 0:05
BMWのミラーはETCとセキュリティLEDと自動防眩と盛りだくさんなんですが…

LEDは点灯せず(笑)
(OPのセキュリティ付けないとただの飾り)

近々点滅するようにしますが。
コメントへの返答
2012年3月21日 21:52
BMWのミラーってデカいですよね(笑)
Z3は後期になるとデカくなります
僕のは超シンプルですよ(笑)

中途半端に付いてる装備って
ちゃんと使えるようにしたくなりますよね(笑)
LEDだけ付いてて点灯しないなんて・・
格好のネタですね( ̄ー ̄)
2012年3月21日 0:19
お!またシブいことを…(-。-;
そういえば、某ヒデくんがこういうの得意だった気がします。(^^)
コメントへの返答
2012年3月21日 21:58
そもそも モニター埋め込みは
ヒデkun先生のネタですからねぇ~

実はソアラのミラーにも
スキャナー埋め込んでたんですよ。
1週間ぐらいで壊れちゃったけど
( ̄- ̄;)
2012年3月21日 8:12
個人的にはモニターを埋め込みたいです(^^)

いつになるやら(^^;)
コメントへの返答
2012年3月21日 21:59
モニタ埋め込みは
ちょ~簡単ですよ。
外して入れ替えるだけだもん
( ̄ー ̄)
2012年3月21日 12:35
ヘッドに赤LEDしこんだ赤目ので
セキュリティ連動するってのみたような。

ターミネーター仕様すね(・_@)
コメントへの返答
2012年3月21日 22:02
なるほど~
プロ目が赤く光るんですよね。
面白いですね~

ホント ターミネーターみたい
( ̄ー ̄)
2012年3月21日 18:47
出たぁ!

埋め込みって良いですよね~♪
ただ、取り付けただけと・・・・
この、収まり具合が最高です(~o~)

僕も、何かで?真似させて頂きます!
コメントへの返答
2012年3月21日 22:10
ルームミラー裏って
そもそも目立たないから・・
普通に両面テープで貼り付けても
違和感は少ないんですけどね
( ̄- ̄;)
せっかくなので ひと手間かけてみました。

マネとは言わず・・
もっとスゴイことやってください( ̄ー ̄)
2012年3月21日 21:27
ホンマ手先器用ですね!
関心しますわ

ウチのもモニター埋め込みとかやってみたいけど...
自分、不器用ですから…  by高倉健ww
コメントへの返答
2012年3月21日 22:18
自分も不器用ですよ( ̄- ̄;)
O型だから仕上がりもイマイチだし(笑)

モニターは なんとなーく似合わないような・・
って偏見かな?(笑)
2012年3月21日 22:01
いやぁぁそのサイズだと二列目から見づらいっていう・・・Orz
早くおっきくならないかなぁ?
教育番組系が終わればとりあえず無くしてもいぃかな?

その頃にはトラック乗ってるかな?(笑)

コンパスに外気は前車の時に標準でしたので、
やはり雰囲気の為だけにほしいです・・・
コメントへの返答
2012年3月21日 22:21
我が家は3歳ぐらいまでは見てたけど
最近はあんまり見せてないなぁ~
スパシオのバイザモニタは
電源線抜いちゃってるし( ̄- ̄;)

外気温度計付いたやつもあるよねぇ~
e-BAYとかで個人輸入して
取付けちゃう?( ̄ー ̄)
2012年3月21日 23:21
ミラーネタもいろいろ真似させていただいてます。とはいいながら、最近はミラーモニターの電源すら入れてません(笑)

純正ミラーひとつでも、いろいろなバリエーションがあって見ていて飽きませんねぇ。
コメントへの返答
2012年3月22日 22:21
電源入らないぐらいならいいじゃないですか・・
僕なんて作ったのに付けてないし(笑)
今回のスキャナ内蔵ミラーは
ちゃんと付けようと思います
( ̄- ̄;)
2012年3月21日 23:45
これって、ハリアーの海外仕様にもあったかなぁ~??

埋め込みって、まさに「なおなぉstyle」ですな(^^)
コメントへの返答
2012年3月22日 22:22
自動防眩ミラー作ってるメーカーは
少ないみたいですし・・
最近はマウント形状も共通みたいなので
ハリアーとかにも付いてるやつかもしれませんね。
ガイシャにも採用されてるみたいですよ~
2012年3月21日 23:52
えーっと。。。スキャナって何の役目をするんですか??(; ̄ー ̄川 アセアセ

コンパスは便利かも!!うちナビないから地図なんですけど、どっち向いて走ってるのか分からなくなる時があるんで( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメントへの返答
2012年3月22日 22:24
スキャナはセキュリティの作動状態を示すやつです。セキュリティ付いてるんだから触るんじゃねーぞって(笑)

ナビが無い頃はコンパス使ってました(笑)
どっちに向いて走ってるか解れば
なんとか到着できちゃうんですよね~(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation