• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

HID交換

HID交換 昨日の宣言通り(?)

すぱっちょのHIDを交換しました。

交換前は

アリストの純正バラスト+
サンヨーテクニカのバーナー


ってな組み合わせで使ってました。

バーナーはH4切り替え式だったんですが、
前々回の車検の時(ラインの中で!)
Lo-Hiの切り替えが出来なくなって
Loで固定して使ってました。

違うメーカー品の組み合わせだったので、
ギボシ接続だったり・・・・・
この間の車検の取り外し時に、ちょっと配線を傷つけたり
ってのがあって、買い換えました。

子供をチャイルドシートに縛り付けた状態で
車両火災ってことになったら怖いし・・
ってことで 純正の加工品にしました。

今回は 衝突時の動きや 車両振動による揺動も考えて、
配線をつぶさないように、切れないように考えて固定しました。
やっぱり 安全ってのが大事ですよね。( ̄ー ̄)v


そーいえば リビング用のノートPCを購入しました。
DELLのInspiron 640m ってやつで
インテルR CeleronR M プロセッサー 430
(1MB L2キャッシュ、1.73GHz、533MHz FSB)
WindowsR XP Home Edition 正規版
1GB(512MB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
14.1インチワイド液晶
ワイヤレスLAN
ってので 送料入れて7万円弱!
PCって どんどん安くなるねぇ~
到着が楽しみです(^○^)
ブログ一覧 | スパシオ | 日記
Posted at 2007/03/26 00:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ASAP
kazoo zzさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 0:44
今日、なおなぉさんに教えてもらったカラフルの例のショップ行って来ました。
HIDの話やら、アブソーバーの話やらしてきましたが・・・
先立つものが・・・
奥さまの視線が・・・
コメントへの返答
2007年3月28日 1:39
あ・・・僕もカラフルタウン行ってましたよ(笑)
お子様コーナーで子供遊ばせてました( ̄ー ̄;

Cリングの溝切りだけなら
それほど高くなかったんじゃないですか?
HIDはヤフオクで買って自分で付けませう
視線が痛くない程度の金額だと思いますよ( ̄ー ̄)v
2007年3月26日 7:21
Hi/Lo切り替え可能なタイプなの?うらやましい。
ワークスのライトの後ろ側ってあんまりスペースなさそうだから、
Lo固定で行こうかなって考え中。

うちも、ノートPC欲しい。。。リビングに1台あるけど、
嫁もネットやりたいって、取り合いになることが。
コメントへの返答
2007年3月28日 1:44
Hi/Loの切り替えでは無いですよぉ
昔のは切り替えだったけど
今度のはLo固定です。
Hiがあったとしても ハロゲンはHiとLoが同時点灯するのに対して
HIDはHiしか光らないから 近くが明るくなくて暗いんですよねぇ

うちのノートはすっごく古いので
快適性を求めて買い替えました
取り合いになった時には・・・
多分古いのが割り当てられます(--;
2007年3月26日 9:38
DELLのノートかわれたんですか、
良いですね、最近のPCは本当に
性能が良くなりましたね、
この性能で7万とは本当に安く
なりましたね、なおなぉさん
は、何でも自分で取り付けされる
なんて凄いですね、
コメントへの返答
2007年3月28日 1:46
PCって どんどん高性能になって
どんどん安くなるから、買い時が解らないですよね。
Vistaになる前に 安いXPを・・ってことで思い切りました^^;

基本的になんでも自分でやります。
部品選び→安く買う方法探し→取付け→その後
ってな感じで 細く長く楽しめるかな?
って思ってます。
2007年3月26日 10:08
やっぱり安全第一ですよね~(^_^;)

ノートPCも随分と安くなりましたよね~
少し前まではデスクトップでさえ10万超えだったのに…
PC&MyHOME楽しみいっぱいですね(^▽^*)
コメントへの返答
2007年3月28日 1:48
特に子供を乗せるようになってから
安全ってのも考え出しましたねぇ^^;<遅い?

新品のPCなんて初めてなので
ちょっとワクワクしてます。
最初のセットアップが
ちょーっとめんどくさいですよねぇ(笑)

家は明日足場が取れるんです。
めちゃ楽しみ( ̄ー ̄)v
2007年3月26日 12:09
自分で配線されたんですね~!ボクは知識がないので無理です~^^;
おぉ~!デルのノートPC安いですね~♪
ボクもリビングに置きたいと思っていたので検討します~!!^^
コメントへの返答
2007年3月28日 1:50
僕は 工賃を出せるほどの余裕が無いので無理なんです~(悲)
配線なんてプラスとマイナスだけですよぉ~
自分でやってみませう。楽しいですよ( ̄ー ̄)

リビングはやっぱり ノート+無線LANですよねぇ~
いろいろ探したけど やっぱりDELLが安かったですねー
2007年3月26日 19:02
最近はデルの新聞広告がバンバン載ってますよね~。
これだけ広告費を使うのなら、もっと製品を値引きできるのか?とか考えてしまいます。
いったい原価はいくらなんでしょうか。

HIDはギボシ接続は危険ですか?
ヒューズケースを接続するのに使おうと思っていたのですが…。(^_^;
コメントへの返答
2007年3月28日 1:56
そういえば新聞広告にドカンと載せるのってDELLばっかりですねぇ~
広告費で安くなるというよりも・・
薄利多売で安くする方向ってことなんでしょうね。
製造業だと 量産の効果の偉大さを身にしみて感じてます。
原価はきっと安いと思いますよぉ~
車の原価も 買うのがバカらしく感じるぐらいですもん(笑)

ヒューズボックスのところは12vしか流れないので ギボシで十分だと思います。
既存のヒューズにバスコークを流して込むだけでもいいかも?<防水

僕はバラスト~バーナーに使ってたので
ちょっと気になってたんです。
2007年3月26日 23:03
オレもフォグは別々のメーカーの
組み合わせですが、接続はちゃんと
高電圧用カプラーと配線を使いました。
オレにしては珍しく・・
まともな仕事しました(笑

コメントへの返答
2007年3月28日 1:58
おぉ・・
さすが押さえるべきところは抑えてますねぇ

ずーっと気になってて
防水カプラーは買ってあったんですが
いっそのこと・・って思って買い替えちゃいました。

セルシオのハイビームは・・結構適当につけそうな予感(笑)
2007年3月27日 9:49
PC、私も買い替えないといけないんですよねえ。
昨日、大事なところでフリーズしちゃったし・・・。
ホイールさえ・・・あの事件さえなければ。
コメントへの返答
2007年3月28日 2:01
古くなってきてるんですか?<PC
最近はネットでも 結構重いHPありますもんねぇ~
作業途中でフリーズすると
【怒】ですよねー
会社のPCは新しいので助かってます(笑)

ホイール代痛い出費ですよねー
BBS RXって 鋳造だったかと思うんですが・・いいんですか?
2007年3月27日 22:10
いまの仕事になってから
配線関係は気をつけてるので、
145は比較的マシではありますが
ソアラはそれ以前の産物なので
非常に危険です(笑

うん、配線見直そう( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2007年3月28日 2:02
配線の見直しって・・
面倒だよねぇ~

基本【見えなきゃいいじゃん】なので・・
(一緒だよね?(笑))
ついつい適当になってしまいます(笑)

僕も配線見直そう・・



暖かくなったらね(といいつつ冬に・・)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation