• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

178178km

178178km←イナバイナバ

先日買ったサングラス
稲葉浩志が使ってるらしいし・・

B’zファン? って感じですが・・・

B’zは 昔好きでしたが、
最近は、それほど聞いてないです。

中学のときかな? まだ流行り出す前に聞き始めて
Riskyの初回限定版のアルバム持ってました。
(当時プレミア付いてた)
1stアルバムから揃えてましたが・・
途中で全部妹にあげちゃいました。( ̄- ̄;)

CDと言えば・・・僕が子どもの頃ってCD持ってませんでした。
(まだ高くて・・・)
だから、気に入った曲は エアチェックでゲットしてました。
エアチェックって解る人どのぐらい居るのかなぁ?
FMで流れる音楽を テープに録音して楽しんでたわけです。
FM STATIONなんていう FMの番組表みたいな雑誌もあって・・
当時はメジャーだったんですよねぇ~

ラジカセなんて言うのも 今では死語ですよね(笑)
僕が持ってたのは 東芝の白のダブルラジカセじゃなかったかなぁ?
ダブルオートリバースフルロジックって言うのがお気に入りでした。
Lo-Dとか ドデカホーンとか コブラトップとか・・
ラジカセにも個性あるのがいっぱいありましたよね。

中学になって CDが欲しくなって・・ラジカセにも物足りなくなって
ミニコンポが欲しくなるわけですが・・・
中間or期末テストで450点取ったら買ってやるって言われて
結局最後まで取れなくて 買ってもらえなかったんですよねぇ( ̄- ̄;)
パイオニアは中森明菜でPrivate
ケンウッドはチェッカーズでROXYだっけ? 欲しかったんだよなぁ~

で・・結局高校入学祝で買ってもらうことになったんですが
その時にはもらい物とかでバラコンで組んじゃってたので、
アンプ、CD、テープデッキを新調してもらったのを覚えてます。

高校は自転車で通ってたので、通学中に聞きたい!ってことで
ウォークマンを買ったんですが、
当時 メタルテープドルビーCで揃えてたら・・
(主流はハイポジだったから メタルテープ
 って特価になると安かったんですよねぇ~)
対応してるウォークマンって皆無なんですよね( ̄- ̄;)
大半のは メタルには対応できてもドルビーBまで
そんな中 再生専用なのに録音+ラジオ付きのより重い
って音質重視の(ふざけた)のがあって・・それを愛用してました。

なーんて ちょっと懐かしくなって いっぱい書いちゃいました。
「懐かし~い」って人・・・居ますよね?(笑)
Posted at 2010/08/27 02:40:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
891011 12 1314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation