• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

第14回名古屋オフ

第14回名古屋オフ助手席側のデットニングの効果が

想像以上だったので・・・

調子に乗って

運転席側も施工しました。



結果・・・・


ひじょ~にいい感じ( ̄ー ̄)


低音のキレも良くなったし

ボーカルも前に出てきました。


これだけでも良いかな・・って思っちゃいましたが・・・

デッキ買っちゃったので、届いたら交換してみようと思います。


ところで


第14回名古屋オフ

が 正式に告知されました。


11月22日(日)12:00~おそらく朝方まで
場所:東名高速道路 上郷SA(上り)

↓参加表明はコチラのスレッドに↓
http://jbbs.livedoor.jp/computer/664/#1



前夜祭どうしよう・・・

今回はそあらーま氏とか TAkaⅢ氏とか 康ちゃんは来るのかな?

誰か来るのなら 実施確定なんだけど・・・

中部メンバーだけでもやる? (年末オフ近いけど)
Posted at 2009/10/17 00:08:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

音今週末17日の夜は

川島集合で~す。

天気悪そうだから・・・

高架下で遊びましょう♪



ずーっとソアラの音には不満を持ちつつ

「まぁいいか・・」と思ってたんですが・・・

オンダッシュのサイバーナビを入手したことで

ちょっと いろいろやってみる気になってます。


とりあえず、純正のスピーカーボックスレアルシルト貼ってみました。

ディフュージョン(写真右)ってのも スパシオに使った余りがあったので、貼り貼り。

(さっき作業してたので助手席側だけ(笑))

スパシオには湯水のように使ったレアルシルトですが・・・

今回は買い足す気が無いので控えめに・・・( ̄ー ̄;


ホントは手持ちのスピーカーに交換できないかなぁ~って思って外したんだけど

以前アドバイスを貰ったとおり 結構ハードルが高い事を確認。

面倒なので レアルシルト貼りのみやりました ( ̄m ̄)



効果は・・・深夜なので大きな音は出せず・・

それでも ちょっと鮮明度が増したかな って感じです。


デッキもいろいろ悩んだ末 落札しました。

今回は トコトン低予算でやろうと思ってるので・・・

ALPINE CDA-9855J 9500円

カロは全体的に相場高めの気がするし・・ DENONはライン入力付いたの高いし

ナカミチには興味あったんだけど・・・中古が少なくて 良いのにめぐり合えず・・

たまたま入札しておいたALPINEが落ちちゃったので、

先ずはコレに交換してみようと思います。


4ゲージぐらいのケーブルもあるし。

ALPINEとORIONとJENSENのアンプもあるし。

ALPINEのRCAケーブルもあるし。

とりあえず 手持ちの部品を使って

超低コストで仕上げてみます


でも・・・いつ作業しようかなぁ( ̄ー ̄;
Posted at 2009/10/14 23:50:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2009年10月10日 イイね!

ステップワゴン

ステップワゴンステップワゴン出ましたね。

午前中 子供と公園でしっかり遊んだおかげで

昼寝しちゃったので・・・

ディーラー行って 見てきました。



先代の挑戦的なデザインから一転し、無難な外観となっており・・

面白くないなぁ~と思うものの、飽きなくていいのかな?

エアロ付きのスパーダは遅れて発売らしく・・

プレーンな方が展示してありましたが、

最近の純正エアロは 僕的に激し過ぎなので・・( ̄ー ̄;

エアロ無しで十分かなぁ~


パっと見 内装の質感も向上しているように感じましたが・・

コラムカバーの合わせは1mmぐらいの隙があり・・

「これって異常でしょ?」って聞いちゃったぐらい(笑)

(異常じゃないらしいけど・・・( ̄ー ̄)......?)

特にシートのクッションも厚くて 印象は悪くないかな。

サードシートはショボイけど、僕の用途なら問題なし。

セカンドシートがタンブルのおかげで、スライド量が少なく・・

セカンドシートにチャイルドシート2個付けたら

サードシートに入れないってのは ちょっと・・・( ̄ー ̄;


グレードLで ナビ無し SCエアバッグ付けて

フォグと革ハンドル&シフトノブ付けて 諸経費合わせると282万円。


エスティマ-50万って感じですかねぇ

差額50万ならエスティマかなぁ~( ̄0 ̄)


「今乗ってる車が壊れたら買い換えようと思って・・」なんて話をしてたら

「減税と補助金のタイミングで 今換えましょう

 エリシオンの方がいいんじゃないですか?」って薦められました。

話を聞いてて ステップワゴン向けの客じゃないと思われたっぽい(笑)


まぁ いろいろ見て回ってますが・・・

やっぱり ソアラが逝かない限り買い替えは無いですねぇ

何かキッカケが無いと ソアラ降りる気になれないし。

道具としての ソアラのスパシオに不満があるわけじゃないし。


さて。 川島の集まりは 17日(土)にしようと思います。

17日は大丈夫ですかぁ?
Posted at 2009/10/11 05:56:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年10月07日 イイね!

台風

台風直撃っぽいですね。

( ̄ー ̄;

もし2台とも水没したら どうしよっかなぁ~

なんて考えてました(お気楽)

水没したらガッツリ保険金入ってくるので・・


すぱっちの代替は エスティマでいいとして・・・

そらっちの代替は 何にしようかなぁ?


やっぱりソアラかな?

ってことで探してみると・・


H12 2.5GT-T Lパケ ブルメタ 3.8万キロ 86.1万

コレがいいかなぁ~ 白黒シルバー以外だし、距離少ないし、新しいし。

SR無し、リアスポ有り、外観C、ターボ ってのがちょっとマイナスだけど・・・

悪くないなぁ~


ところで・・・スカイラインクーペって いくらぐらいなんだろ? って思って調べてみたら・・

H21 370GT ブルメタ 34km 広告宣伝等使用車 未登録 259万円

なんてのを発見!

新車は369万円ってことは・・ 110万円引き!

いいかも・・・( ̄ー ̄;

んでも エスティマとスカイライン買ったら 2台で600万円弱( ̄□ ̄;

さすがに怒られるかな(笑)


それなりの金額を出すなら セダンの方がいいかなぁ~


GSって値落ち大きいような・・

H18 GS430 ワイン 2.3万キロ 屋根革マルチ 325万円

コレ さらっと落としてホイールだけBBSにすれば

「社会人としてあるまじき車」とか 会社で言われずに済むかな・・・(笑)

GSって人気無いけど 結構好きなんですよねぇ~

あ・・でも 430だと自動車税の時期に毎年怒られそう(笑)

大体 スカイラインクーペより高いし( ̄ー ̄;


怒られない程度だと200万ぐらいかなぁ~

と思って探すと ゼロクラいけますね。

H16 3.0アスリート 水色 4.3万キロ 革マルチ 193万


BMWのコンバーとか・・カッコイイよなぁ~

でも3シリーズのコンバーって ちょっと割高・・( ̄ー ̄;


Z4カッコいいんだけど・・

子持ちで2シーターってあり?(笑)


プジョーの406クーペって

美しいと思うんですよねぇ~


んでも・・・沈む事は無いんでしょうね(笑)

(ホントに沈んだら凹むし( ̄ー ̄;)


あ・・そうだ。

今週末の土曜日 川島 誰か来ます?
Posted at 2009/10/07 23:06:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年10月03日 イイね!

産業技術記念館

産業技術記念館今日は子供と2人で

「自動車工場行くからねぇ~」なんて言いながら、

産業技術記念館

行って来ました。


信号待ちで反対車線に白バイが居たり・・・
すぐ前をパトカーが走ってたり・・・
昼間は気を遣います。(謎)



車関係の展示も面白いんだけど、僕的には織機が面白くて・・

説明員を捕まえて色々話聞いてたら・・その間おねーさんが子供の相手しててくれました。(感謝)


入館料500円 駐車場無料なのに

プルバックのミニカーと キーホルダーと ストラップを作って持って帰れる!

とってもリーズナブルなのも素敵です(笑)


子供もいろんな大きな機械に興味を示し・・

プレスとか射出成型の機械を動かしたりして、3時間も遊んできました。



この施設の建物って 昔の工場のレンガ造の建物をそのまま使ってて

いい感じなんですよねぇ~

ってことで、写真撮ってきました。











いい感じの建物でしょ?

助手席で子供が暴れてたので サクサクっと撮って帰ってきました。


子供を連れて行ってもいいし
一人でじっくり見学してもいいし
車の写真を撮るにもいいし

おすすめですよぉ~

今度はトヨタの工場見学でも行って来ようかな~( ̄ー ̄)
Posted at 2009/10/03 22:38:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車高短でおでかけ | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 789 10
111213 1415 1617
181920 21 222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation