• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

いろいろと。

いろいろと。先月ですが、
子供の秋休みに合わせて
関東に遊びに行ってきました。

1日目:サンリオピューロランド
2日目:豆獲り+コストコ
3日目:TDL
4日目:TDL
5日目:TDR

TDLに行った日は天候が悪かったこともあり
見たことないぐらいガラガラ

開園1時間前でこの状態です。

チケットブースなんて誰も並んでない
入園待ち列がチケットブースに達してない

どのぐらい空いてたかというと…

・ハニハンの前のキャラメルポップコーン売り場に誰も並んでない。
 というか、どのポップコーン売り場も行列できてない。
・蒸気船の前のワゴンで売ってるお肉が並ばず買える。
・どのレストランでも、席待ちナシ!
・モンインとスプラッシュマウンテンのFPが夕方まで取れた。
 スターツアーズとホーテッドマンションは、常時待ち時間ナシだから
 途中で発券が止まってた。
・夜はミートミッキーが15分待ち。
どう? 凄くない?(笑)

天気予報は悲惨だったものの、実際の天気はそれほど悪くなく。
悪天候さまさまでした( ̄ー ̄)
ただ・・その日はショーとかパレードは全滅( ̄ー ̄;)
翌日にショーとかパレードは楽しんだんですけどね(笑)

3日間しっかり楽しんで・・帰宅したのは深夜1時
翌日の6時半には会社に居ましたとさ。
自分の意外なタフさに驚きました。


んで・・・
ホイール交換しました。










よく解らないメーカーのホイールですが、
デザイン悪くないなーと思って買ってみました。
予想通り、スマートに収まった気がします。

スタッドレスに履きかえるまでかなぁ~(笑)


さて・・・
11月23日は名古屋オフです。
22日の夜は前夜祭やりますので、来たい人は連絡してください
( ̄ー ̄)
Posted at 2014/11/02 07:28:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

仕入れ

仕入れ運命の出会いにより(笑)

仕入れてきました。

20インチ!

鍛造リム!

軽い!( ̄ー ̄)






でも・・・持って帰ってきてから気がついた。

スペーサーの逃げがない( ̄ー ̄;)

ん~ まぁ なんとかなるでしょ(笑)
Posted at 2014/09/23 23:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

満足( ̄ー ̄)

満足( ̄ー ̄)GSのフィルムを貼り替えました。

以前は金フィルムでしたが、
今回は無難さを狙って
緑にすることにしました。

でも・・・ふつーの緑じゃ面白くない。
って いろいろ探して悩んでるうちに
ひらめいちゃったんですよねー。

金フィルムとかの薄い色のフィルムを貼ると
純正ガラスの色の影響って結構大きいんです。

ってことは・・・
純正のグリーンガラスの色を生かせないかな?と。

ハーフミラーのフィルムを貼ることで、
グリーンのハーフミラーにすることを狙ってみました。

サンプルを貼って、ある程度のイメージは付いてたんですが
そんなことやってるのを見たことないし・・・
フィルム屋さんですら、やったことないって言うし…
出来上がってくるまでは 結構ドキドキでした(笑)



でも、出来上がりは理想通り!

同じ場所 同じ時間で 見る角度で表情が変わります。

反射してるとき~


透けてるとき~


この表情の違いが楽しいんです(笑)


フロントには、透明断熱フィルムの中で反射率が高いのを選んでみました。

これも 予想通り反射が増えてる感じがします。

後ろとのバランスも良くて、満足でございます( ̄ー ̄)


ふぉと

フロントのフィルム

リアのフィルム
Posted at 2014/09/21 02:04:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

今晩は川島です。

今晩は川島です。
①川島やります。

9月13日(土)22:00~
川島やりまーす。
詳細はこちら。




②R8乗りました。

先日R8スパイダー乗らせてもらいました( ̄ー ̄)

まー速いのなんの(笑)
V10 5Lだっけ?
うちのGSと2気筒と缶ビール2本分しか変わらないのに・・・

飛ばすと凄いんだけど・・普通に走る分には結構普通。
ノーマルモードで、オートマで乗ってると
ホント普通に乗れちゃうのがスゴイ。

高速で乗らせてもらったんですが、
加速と排気音は ホントいい感じ。
10代のころにマフラー交換して、
トンネルで無意味にシフトダウンしてた頃を思い出しました。(笑)

でも、一番すごかったのは曲がるってことかも。
ぐいぐいノーズがインに入って行って すごい安定感でコーナー抜けていくのは
今まで感じたことない感覚でした。
ホントは山道も乗ってみたかったんだけど…
2400万の車で攻める度胸はなく。ビビリミッターにより断念しました(笑)

いい経験できました。m(__)m




③ローター交換。

10万キロ達成記念で いろいろメンテしてますが
そろそろブレーキローターも交換したい感じ。

せっかく交換するなら・・・スリットとかドリルドなんかも気になっちゃうんだけど・・
ホイール汚れるようになるのかなぁ?

ホイール汚れるのイヤだしなぁ~
キャリパーノーマルだしなぁ~
っていう僕には プレーンディスクが正解?(笑)




④ヴェネルディ

売れました(笑)

ちょっと儲かりました( ̄ー ̄)
さて・・次は何買おうかなぁ~




⑤フィルム

来週貼りなおします。
今回はチタンやめました。
グリーンもやめました。
ちょっと雰囲気変えてみます。
うまくいくかなぁ~(不安)
Posted at 2014/09/13 06:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

GS350

GS350ベルト交換の代車が
GS350
でした。

2日間 約250km
乗った感想でも。



パールのGS350 走行距離は13万キロぐらいでした。
屋根ナシ 革ナシ マクレビナシ
オプションは木ハンドルぐらいかな?って感じ。
GSって人気ないし、下取りを代車に回したのかな?

乗ってすぐに驚いたのが どっかんアクセル(笑)
非線形にチューニングされてて、
ちょっと踏むだけで一気に飛び出すセッティングで
ひじょーに乗りづらい(-_-;)

比べると430よりもトルク薄いんだけど、
どんどん飛び出していくから、すごく元気な感じ。
上まで回すと430よりパワフルかも?
実際なところ 430よりもパワーあるから当然なのかな。
ちょっと踏むとキックダウンして 上まで回すって感じで
430よりスポーティだし、十分速かったです。

しかも燃費が良いんですよねぇ~
感覚的には430の2~3割アップって感じ。
僕は年間に50万以上ガソリン代使ってるので(笑)
350に買い替えたら 年間10~15万得することに…(-_-;)

ただし・・・430に比べると びっくりするほどウルサイ。
エンジン音はどんどん車内に入ってくる。
17インチのプレイズ履いてましたが、ロードノイズも激しかったです。
19インチ20インチで どんなアジアン履かせても、
あんなにひどいロードノイズになったことないけど・・・
350と430で遮音材も違ったりするのかな?

変速ショックが激しかったけど・・・
13万キロの走行距離のせいなのかな?
うちのも 途中でATF交換しなかったら
あんな激しいショックになってたんだろうか・・・(恐)

ノーマル足のGSって初めて乗りましたが(笑)
距離のせいか、イマイチな感じ(-_-;)
V6になって軽くなって、鼻先入っていく感じは
ちょっとうらやましい って思いました。

確か430って電気ブレーキだったと思うんだけど・・
あまりフィーリングの差は感じず。
パッドを社外に変えちゃったからかな?

オーディオの音は、非マクレビでも
十分かなぁ~と思って聞いてたんだけど
自分のマクレビに乗り替えたら 全然違う(笑)

GS350乗ってた時は、何もかも十分だな。って思ってたんです。
十分速いし、燃費も良いし。
ちょっとウルサイけど、比較しなきゃいいんだし・・
ベストバイはGS350なんだろうなぁ~ って
でも、自分の430に乗ってみると、やっぱし全然違う。
トルク感とか、回転のスムーズさとか、静かさとか
全部が上質なんですよね。
ある意味キャラが違うんでしょうね。
350はスポーティ 430はスムーズって感じ。

大排気量は人気無いから 中古車は価格差無いぐらい?
(しっかり調べてないけど…)
どっちがお勧めかって言われると・・・お好みで って感じ。
僕だったら430買います
でも 今だったら後期の460の方がいいかも(笑)
Posted at 2014/08/24 01:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation