• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検に行ってきました。

登録印紙:400円
審査印紙:1400円
OCRシート:25円
重量税:32800円
自賠責保険:27840円
合計62465円

自動車税より安い(笑)
2
2ラインしか空いてないせいか
めちゃ混みでした( ̄ー ̄;)

楽かな?って思って
マルチの方に並んだんですが
旧式レーンの方が少し早い感じでした。

ヘッドライトは ロービームは左右とも×
ハイビームは左右とも○で合格
次回は光軸調整したほうがいいかな・・

フットブレーキも左右差で×が
出ちゃったんですが…
検査官のアドバイス通り
ゆーっくり踏んだら○
2番レーンは左右差でやすいのかなぁ

そういえば ライン進入の時に
「最低地上高エラー」って出た。
初めてなんだけど…
今までも測ってたのかな?

検査員が下回りチェックして
問題ないから そのままどうぞ って。

と言うことで 今回もテスター屋無しで
無事合格( ̄ー ̄)
3
ついでに車高5mmぐらい落としてみた。

フロントのトライアングルは
セパレーション無しでgood( ̄ー ̄)

でも・・・トレッド剥離してる
なぜ?( ̄ー ̄;)
ドリ車じゃないんだけど・・・(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車高短に乗り続けて十数年。 自分の好みにあった車を作ってます。 【スッキリ】した外観と【後付け感の無い内装】に 【低めの車高】と【ツラのホイール】で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation