• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

R35 丸ごと一日ツーリング in 高野山 お疲れ様でした

朝10時に なんやらの道の駅に集合 スタコラと車を走らせました 雨降りとは思ってませんでしたが ドンよりのチョぃ曇り空



9時50分ごろ 道の駅に着くも誰もいない・・・・・奥の奥まで入っていくと 怪しい方々が居ました(笑)

手前から 今回のツー首謀者 浪速の若大将tosshi-さん 

このツーの為わざわざ岡山からD大嫌いのひぃさま  日本一有名な R35 Burple-Rさん



手前から 伊勢の名物 赤福餅のような ニセしゅまりさん 兵庫県西部からお越しの 

HERO-TCoTSS さん 昨夜から和歌山市内に宿泊されてたとの事 



手前から 整備不良でないGT-R ワカシィ 浪速の遊び人 隠密同心さん号 Fホイルがまだ・・・・・・ 


お顔合わせもそこそこに計7台でスタート  みな エンジン掛けて いざスタートと言うとき 見知らぬ青年風の方が「ワカシィさんですか?」と声を掛けられ お名前を聞くと まだ見ぬお友達 noji@紀州さん わざわざ見送りに来てくれたん?ですね!ありがとうございます 
また どこかでゆっくりと(笑)

いざ走り出すと 結構道は空いてる 結構なペースで スイスイ

7台連なって走ってると さすがに目は引きますね 街中走ってると結構視線は感じました(笑)
覚えてるのが 外国の女性の方2人に Oh Nissan!と 違う場所で声を掛けられました(恥)


護摩山スカイタワーPに到着 少し待つと うまい事 場所も開き 全車並んで停めれました





和歌山だけに 和やかに話も弾み そろそろ移動と言うとき HERO-TCoTSSさんが 用事のために離脱 忙しい中ここまでお付き合い頂き ありがとうございました どのルートでお帰りになったのか気になりますが・・・・・・・・・



お昼は龍神温泉で人気の温泉旅館で 懐石のお弁当 お座敷で頂き 中々高級な味?でうまい



食後はテラスでゆったりと雑談 そろそろ 紅葉の時期だが まだ人は少なめ





デザートにアイスでもと 注文すると この頃注文が少ないのか 機械にネタも入ってなく

作る人も不在 フロントのおいやんが慣れない手で・・・・・



出来た 抹茶ソフト 決してネタではなく・・・・・・・・・おいや~んこれどうよ~

マジ この出来栄え(笑)



最後の目的地 しらまの里まで ユルユルと車を走らせ またもや 雑談開始



フジの感動再び



MY12のトランクのベロで盛り上がり(笑)



やっぱりディーラーは嫌いだと(笑)




すぐに解散?と思ってた予定とは大きく違い 2時間ほど話してたのかな 最終 今日参加のほとんどのみなさん サーキットデビューはまだだとの話で 車の遊び人「隠密同心」さんの指導で 密かに安心,安全な FSWに殴りこもうと言う話しになり またもや 話は盛り上がり・・・・・・・・・・・・


隠密同心さん よろしくご計画お願いいたします


暗くなってきましたので 解散 ニセシュマリさん はそろそろ帰宅した頃かな ひぃさまは まだ走ってますかな  気をつけてお帰りくださいませ ブログUPするまでが ツーです(隠密さん談) 

40日前から tosshi- さんが計画していた 高野山ツー 大成功ですね 

参加の皆様 どうもお疲れ様でした また お会いしましょう!



帰り NHPCへ R35を預けに 一週間預けたまま VIP扱いのFX共々 前3面に UVカットフィルムを貼ってもらいます



気になってた フェンダートリムも検査員に検査していただき まー良いでしょうとのお答え もう タイヤ外さなくてもいんだろうね~ 代車はATなら なんでも良いと言ってしまい 

サニーセダン・・・・・・気分がよいので まっ 良いか~(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 21:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 21:21
お疲れ様でした。
圧巻のツーリングオフですね。
普段、あまり目にしない車種が連なってるの見たら注目度が半端無い!
GT-Rは外人さんも知ってますもんね

紅葉は色づき始めですか?
観光客があまり増えないうちに行きたいものです。


ソフト・・・おっちゃん、これはアカンやろ!(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:41
ありがとうございます

久々ではなくこの頃いつも?楽しいツーでした♪ 今回希少な地元開催でと言うのに萌えましたよ(笑)

紅葉 再来週ならばっちりじゃないですかね?

ソフト博士のねぃさんでも こりゃアカンでしょ! これは良いネタだと 思ったのは言うまでもありません(爆)
2012年10月14日 21:28
おつかれさま~

同じく7台で走ってました♪
10時頃なら既に温泉に浸かってたかも~
コメントへの返答
2012年10月14日 22:43
心地よい疲れでしたよ♪

今回はマンジュさんに突っ込まれないように周りに合わせた車で参加しました!


いつもながら 朝早いですね(爆)
2012年10月14日 21:28
こんばんわ!

GT-R友の集まり、楽しそうですね!

次回はFSWでポルシェ軍団 VS GT-R軍団なんて企画はどうでしょう???

盛り上がりそうな企画だと思いますが・・・・・・やはり無責任過ぎですね(ごめんなさい)。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:47
こんばんわ

楽しい寄り合いでした(笑) いつもですけど

サーキットデビューなので せんせぃの後ろについてカルガモ走行から始まるらしいです! これでサーキットにはまれば ポルシェ・・・・・・・・ またにしますわ(笑)

サーキット走行 とりあえず 最初の一歩からです!!
2012年10月14日 21:36
お疲れ様でした~! それにしても抹茶ソフト...最高の出来映え!! 最早ア-トですね♪
こちらもかなり楽しめましたが、そちらも楽しそうでしたね~♪
コメントへの返答
2012年10月14日 22:50
こんばんわ

和歌山も盛り上がりました(笑) いつかは関東にお邪魔したいです♪

師匠!このソフトの出来はどうですか? 中々出来る物では無いかなと(泣)
2012年10月14日 21:40
お疲れ様でした♪
ソフトクリームうけます(笑)
こっちはこっちで楽しい一日でしたよ♪
やはり、合流戦(^^;;やりたいですね
こつちには、まっちゃんがいますし(汗)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:54
こんばんわ

良い出来のソフトでしょ(笑)

お互い楽しい一日でよかったですね~

まっちゃんに対抗・・・・・・西日本 三重には
カツヲ君はじめ今日お会いした 「ニセしゅまり」 さんも 中々ツワモノですよ!(笑)
2012年10月14日 21:49
本日はお疲れ様でした♪
やはり同車種車談は楽しい~
和歌山近いのでまた寄せていただきます!
ワカシィファクトリーへ♪
コメントへの返答
2012年10月14日 22:58
今日はご参加ありがとうございました 楽しいツーになり楽しかったです(笑)

ワカシィファクトリー・・・・・・・普通の軽自動車でお越しください 進入に難あり バキッと逝っちゃう恐れありです・・・・・・・・


ご一緒の フジ 行きも楽しみにしてます!

2012年10月14日 21:52
ソフト爆笑(≧∇≦)鳥の顔?..まさしくアートの世界ですね~(笑)

オフ会、予想以上に盛り上ったみたいで良かったですね~
\(^ー^)/
コメントへの返答
2012年10月14日 23:04
誰も居ないので 受付のおっさん 嫌々やったんでしょうけどね あの真剣な顔に感激?文句言わず受け取りました(笑)

季楽里龍神なら いつでも食べられますよ! お初の方は3人だったのですが 楽しく遊べました(笑)

ィーノさん!また テンロク走行会の開催お願いします!(笑)

2012年10月14日 21:53
お疲れ様でした!今日はありがとうございます。(*^_^*)
抹茶ソフトごっちゃんです!!(>_<)
家には無事帰れましたが、帰ってからが無事でなかったという、、、。(^_^;)

家族サービス頑張ってまた参加しますのでヨロシクお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月14日 23:06
今日は きちんとお別れも出来ずに申し訳ございません またどこかでお会いできましたときはよろしくお願いします!!

ぅう なにがあったのか・・・気になるところです・・・・・・・・

今日は遠いところから ありがとうございました
2012年10月14日 22:02
どうもです♪

今日だけでなく、前日の下見と、いろいろお世話になり、ありがとうございました!
なんとか、無事に終わらせることが出来て良かったです(^^;)

ソフトクリームは、ちょっとウケました(^^)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:11
どうも 幹事お疲れ様でした 
下見に行くところから 責任感強い人だな~と感心しておりました! 私なら人に電話で聞いてルート決めちゃいますわ(笑)

皆さんも無事ご帰宅されたようで 無事 しゅ~うりょう!でよろしいんじゃないですか?

次は FSWですよ また 頑張って計画してくださいね 

もう フジへは下見には行きませんから(爆)


お疲れ様でした!

ソフト私の分だったのがショックでした(笑)
2012年10月14日 22:28
あら~そろいも揃って・・・^^
幸せな光景でつ♪

ワカシィさんの独特なオーラに
Burple-Rさんもやられた事でしょう^^

僕は2人の外人女性が気になります(><)
きっとカツヲも・・・
コメントへの返答
2012年10月14日 23:21
東西とも楽しかったようでよかったです

なんだか 昨夜は 夜会が長島SAであったようですが・・・・・・

Burple-R さんも 話してみると実に楽しい方ですね(笑) 残念ながら 炎のおみまいはしてくれませんでしたが・・・・・・・(泣)



観光中のただ?のおねぃさんだったかと思います・・・・・・


害パブ遊びで30代を染め抜きましたので外ネェを語らすと熱いですよ!(アホ) 

連絡無いのでカツヲ君に電話してみますわ!(笑) 
2012年10月14日 22:37
乙です(^^)/

わたくしも気になりますwww (爆)
コメントへの返答
2012年10月15日 0:55
「一般の外ネェは 中々居ませんから 手がうのなら 外パブのが手っ取り早いです」
いったい なんの話や~(笑)

また その件でお電話差し上げますね(怪)
2012年10月14日 22:47
こん○○は、

折角お誘いいただいていたのに、申し訳ありませんでした。
参加メンバーを拝見すると、ブログでお相手いただいた方や、フェニパでお会いした方もおられますね。

集合場所にだけでも行けばよかったかな?(^o^)。
コメントへの返答
2012年10月14日 23:32
こんばんわ

いえいえ 皆様 色々とご予定ありますから

不死鳥サンでしたら 主が参加してくれてましたから(笑)

またの機会がありましたら よろしくお願いします
2012年10月14日 23:44
一枚目の写真wまさに自宅付近の画像ですw

やはりワカシィさんのR35だったのですね~^^

あの出発時の迫力はなかなか味わえませんでした。

今度は是非皆さんのR35画像をお持ち帰りいたしますよ(ΦωΦ)フフフ…

PS. 一応私も立派なおじちゃまですよ(・∀・)b
コメントへの返答
2012年10月15日 0:57
今日はどうもありがとうございました!

写真は☆池周辺ですが あの辺りなんですか? あの道路週3以上往復で通貨しますよ!今回の目的地ですと通常あの辺りは走らないのですが ついついクセ?であの角を曲がって走ってしまいます?(謎)

いや~ お若く見えました 平成生まれかと!(爆) 

また DIY+αオフでもお願いします(笑)
2012年10月15日 8:20
なんだか・・・・・、
とっても楽しそうですね。

ホンマ、大阪以西は、
R過疎地の様子で、
オフ会らしきはありません(涙)

いつか!遠征してやる!!
コメントへの返答
2012年10月15日 9:23
たのしかったですよ とっても!(笑) 
集合場所ではなんだか 2つに分かれてたような気もしました?が途中で1つにまとまりました ほとんど皆さんお初でしたからね

関東 東海にはまだまだ追いつけないでしょうけども 通勤海賊さんもいつでもご参加くださいませ!お待ちしております!!
2012年10月15日 9:05
おはようございます(*^^*)

天気がもったみたいで良かったですね!

1ヶ月以上も前から計画して、当日雨だと萎えますからね〜^^;

コメントへの返答
2012年10月15日 9:25
おはようございます

この時期雨が降ると走るのはまだ良いとして車外に出るのが億劫になっちゃいますからね

年末は北関東へ引越しです 当日 雨が降らなければ良いのですが・・・・・・・(笑)
2012年10月15日 9:28
満員の通勤電車の中でブログを拝見しておりましたが、抹茶ソフトにやられてしまい、周りの方々から冷ややかな目で見られてしまいました。♪
オヤヂ最高。♪
(^3^)/
コメントへの返答
2012年10月15日 10:15
どうも! オブジェのようなソフト 笑っちゃっていただけたのですね? いきなり見るときついかもしれません(笑) 

これからの時期あのおいやんが造るのが多いと思うので 笑いたい方にはお勧めでつ♪
2012年10月15日 12:43
昨日はお疲れさまでした!
そして詳細なレポートもご苦労様です!

最後のサニーの代車に笑いました。ホーミーよりマシかと、、、
コメントへの返答
2012年10月15日 16:10
昨日はありがとうございました 皆さん何もかも満足だったかと思います 良いツーリングでした!

サーキット走行も楽しみにしております


試乗車のフーガもあったんですが たまにはこんなのも???(笑)小さくて良いです

どうして ホーミーなんですかね???
2012年10月15日 13:31
ワカシィ殿 こんちはわーい(嬉しい顔)

高野山ツー 事故なく楽しめたようでよかったでするんるん
左ハンのオネイサマ乗せて行ってしまえば良かったのにーウッシッシ

来月は今年最後の襲撃、tskおじさまの住む街に行き、周回シーズンに入りたいと思ってますーるんるん
コメントへの返答
2012年10月15日 16:12
まっちゃん こんにちわ~♪

昨日も爆発されてたようですね!

白人のおねぃさんと遊びたいねぇ~(笑)


tsk師匠の街へ殴りこみですか? 私も是非に行きたいので 招待状お願いします!
2012年10月15日 14:55
こんにちわー♪
助手席のせてほしかったな(笑)
このソフトクリーム絶対普通より量おおいですよね(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年10月15日 16:47
ごんにちば

自分の車持って無いなら乗っけて行ったげるけど 愛車あるんだから自分で逝きなさい

あのソフト食べたければ 行ってきましょう!
2012年10月15日 15:53
こんにちは。
積極的に動かれているので、もうだいぶ走行距離が伸びたのではありませんか?

来春の全国オフも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月15日 16:50
こんにちは ウロウロとさせていただいております(笑)

今、おかげさまで 2800㌔くらい走りました ほとんど 同族車両様との密会に使っておりまする(笑)

楽しい全国オフ 期待しております♪~


 
2012年10月15日 18:38
これだけ揃うと、迫力ありますね。
この1台で、カプチ何台買えるか?(笑
コメントへの返答
2012年10月15日 18:54
こんばんわ

カルガモ状態の走行でしたが走ってると
結構楽しかったですよ(笑)

高速道路の移動だったら どうなってましたかね???(爆)




それは・・・・・・・ご想像にお任せします♪

2012年10月15日 20:21
R35ツーリングも7台立ったんですね(^_^ゞ
和カプツーリングも7台でしたが、カプチーノ7台よりR1台しか高いんですよね(゜Д゜;)
やはり同じ車のワンメイクのツーリングは、目立ちますよね(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年10月15日 21:09
内心2桁?集まってくれるかなと期待はしてたのですが 場所が近畿のおまけ 和歌山なのでね(笑)

先日3台のカルガモは体験したのですが
7台は和歌山では希少な体験かもしれません・・・・・・・

また コラボでもしてみますか?(笑)



2012年10月15日 20:21
R35が7台揃うと圧巻ですね!

カプチツーリングも7台でしたが、こまごまして可愛かったです(笑

時間があればワカシィさんに連絡しようと思ってましたが、結局少尉さん家で
ダベッてたら時間が無くなってしまいました(汗

お会いできる日を楽しみにしております♡
コメントへの返答
2012年10月15日 21:12
楽しかったですよ!同一車種のツーの良さよ~くわかりました(笑)

こちら解散したのは6時過ぎでした こざっちさんから連絡が来ないので 実は涙目の運転でございました(泣)


そろそろ お会いできる日は近い?ような気もします(笑) 
2012年10月15日 21:43
素敵なブログ拝見しました。
食事が気になっていました、素敵な場所でメチャ美味しそうですね。
残念でした (^_^)v
私は、車の中でパンかじり、ハードな走りで帰宅しました。ハハハ

帰りの道を誤ったような気がします…、高野山のワインディングロードの大きさを十分満喫しました、。

またお会いできる日を楽しみしています。
コメントへの返答
2012年10月15日 21:55
こんばんわ

昨日はお疲れ様でございました

本当にご挨拶くらいしか出来ずに残念です

あの場からお帰りになるとは思っておりませんでしたので・・・・・・


あの場所からでしたら どの道通って帰られてもよく似たものだと思います 近道もあるにはあるんですが R35単独ではお勧め出来ませんね・・・・・(泣)

次は 是非ご一緒に 昼食でも!美味しかったですよ~ (笑) 


こちらこそ またお会いできますのを楽しみにしております。
2012年10月16日 19:08
ツー お疲れさまでした!!

35が7台とは圧巻ですね♪ 見てみたいなぁ~ 

最新マシーンのツーリングはギャラリー受けもバッチリじゃないでしょうか?

ワルダーステッカーもお約束どおり。 有言実行!! りっぱです♪
コメントへの返答
2012年10月16日 20:39
どうもです!

どこかで間違って 和カブ軍団とセッションしないかな~と心のどこかでは思ってましたが(泣) やっぱり同一車種の集団は目立ちますね(笑)

80団も一度ツーしてよ FXせっかくナンバー取ったのに(悲) してくれないんだったら

嫌々で泥沼セリカ買いますよ!(ウソ)



ワルダーステッカー・・・・・誰かの車に一枚と思ってました が 出来ませんでした~


プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation