• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

和歌山の秋と言えば・・・・・・ 果物の帝王 みかん

和歌山の秋と言えば・・・・・・ 果物の帝王 みかん 一日中 真面目にお仕事 


少し風邪気味でもあり エライ(泣) 


今日愛しのカプチーノ触ったのは 


夕方 ronron3さんが遊びに来た際 ヘッドライトの


点灯を見てもらうのに触ったくらい 



暗くなって和歌山市は 一時的な大雨 シートのおかげで 雨漏りは大丈夫だと思います(笑)



和歌山の秋から冬にかけて 一番有名なもの やはり みかんですね 


日曜日 和歌山の みかんの本場 有田にいってきました 80団団長から お土産に貰った

みかん 




和歌山でもまだ時期的には初期のほうかな 俗には早生(わせ)と言うんでしょうね

わたくし偶然?にも風邪引いておりますので ビタミンCの補給に丁度よろしい(気は心)


和歌山に住んでるときは 家で机やコタツの上にみかん置いてても 

「な~んや みかんかい?!」と 言う様な感じでしたが(和歌山人なら同じ感では???)


ありがたみ、美味しさがわかったのは 上京してるとき 実家から毎月どっさり届いたみかんでしたね

(笑)届いても うちのアパートに遊びに来た友達が食べる食べる 自分の下宿に持って帰る 

揚句の果てに 「是非実家に送ってほしい」とか(笑) 懐かしいみかんの想い出・・・・・・・・・・


和歌山の みかん ほんま おいしいです  是非お勧めします
ブログ一覧 | 寄り合い | 日記
Posted at 2012/10/30 22:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 22:58
和歌山と言えば梅!みかん!
それと80団でしょうか(爆)

イヒヒヒヒ^^
コメントへの返答
2012年10月31日 9:10
梅 みかん 桃 柿 と他にもまだまだ 沢山の 特産物あるんですが・・・・・ あと勿論和80団もですが


カツヲ君に食べさせてあげたいです(笑)
2012年10月30日 23:11
僕は今頃のミカンが酸味あって1番好きです。
毎日何個かたべてます♪( ´▽`)

画像みたら食べたくなったのでまた食べようっと♪
コメントへの返答
2012年10月31日 9:18
まだ ちょっと酸っぱいかなと思いながら食べましたが さすがは80団 団長産の みかん ほんま 美味しくいただけました

うちも これから みかんには困らない生活が続きます(笑)
2012年10月30日 23:12
自分の実家もみかん農家です。
これから忙しくなりますw(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月31日 9:14
こんど 味見に伺います よろしくお願いします(笑)
2012年10月30日 23:12
体調大丈夫ですか〰

みかん食べて風邪治して下さい!!

みかんはおいしいですよね♪
コメントへの返答
2012年10月31日 9:16
昨夜はどうもです(笑) 昨夜20個くらい食べたかな??? 夕方飲んだ 1000円のユンケル+みかんパワーで すっかり完治です 日曜日・・・・・・・・・ねぇ(爆)
2012年10月30日 23:13
和歌山ではミカンはもらうものですよね(笑)

買ったことありませんww
コメントへの返答
2012年10月31日 9:20
そうですね 私も 自分の家で食べるみかん お金出したことは無いですね  


箱で出荷できない 2級品以下なんでしょうけど 

でも そう言うのが密かにおいしいんですよね(笑)
2012年10月30日 23:20
もうだいぶ昔の話ですが、都内に住んでいる頃に10年ほど、大きな果物屋さんで働いておりました。
よって、和歌山と愛媛のミカンには、メッチャ詳しいです♪ 特に有田の越冬完熟ミカンは信じられないほど美味しいです。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:22
おはようございます

なんと師匠! 色々な職種 経験されてるのですね 一度 色々なお話を伺いに生かせていただきたく存じます(笑)

できれば 少し和歌山をひいきしていただければ幸いでございます(笑)

2012年10月30日 23:33
80団ご遠慮車両乗ってる、おやっさ~んです(*^^*)
今晩は、みかんは、皮剥いてパクパク食べるのが、大好きです( ☆∀☆)
コメントへの返答
2012年10月31日 9:24
痛い車両はご遠慮させていただいてる 和80団の 平団員 ワカシィです!

みかんは数食べて何ぼですよね! 和歌山人は(笑)
2012年10月30日 23:45
愛娘(2歳半)がみかんの食べ過ぎでお肌が黄色っぽくなったことがあります。
(^_^;)
大好きなんです。♪
コメントへの返答
2012年10月31日 9:27
みかんがお好きな娘さん 綺麗で良い娘に育つこと間違い無しです 

うちにある くず(見てくれの悪いの)でよければ 差し上げますよ しかし引き取り限定となります!(笑)
2012年10月30日 23:50
乙です(^^)/

贈賄テロお待ちしとりますww (爆)
コメントへの返答
2012年10月31日 9:28
おはです(^_^;)


「長野県 団長 にぎりっぺ様」で 届きますでしょうか???(笑)
2012年10月31日 0:25
こんばんわ♪かな?
(;^_^Aすっぱそうな(汗)
何と言うか健康的というか(笑)
食べてみないと(;^_^A
コメントへの返答
2012年10月31日 9:30
おはようございます

大きさからも酸っぱそうに見えるのですが
コレが又 中々の美味しさです(笑)

是非和歌山に来て ぶっ倒れるまで 食べていってくださいませ!(爆」)
2012年10月31日 0:43
初コメント失礼しますm(_ _)m

兄さぁぁん!

早く治してください(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
コメントへの返答
2012年10月31日 9:32
おかげさんで 今朝から普通に行動できます! みかんが利きました(笑)

今日も 貴志川で作業になります!
2012年10月31日 6:29
師匠、みかんはSサイズの方がビタミンンCが多い。ですよ♪

あとオレンジ色の色素はガン予防にもなります。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:34
兄弟弟子! 師匠はおやめくださいね(笑)

いつもながら
色々と勉強になります(笑)
2012年10月31日 6:48
おはようございます。


近頃はみかんは食べなくなりましたね~~~。
小さい頃は、みかんを食べ過ぎて、手が黄色くなってました。

こちら、九州も美味しいみかんがありますよ^^
でも、和歌山の方が有名ですね!
コメントへの返答
2012年10月31日 9:38
おはようございます

佐賀のおみかんも有名ですよね!

私小さな頃は みかん好きではありませんでした(笑) あまりにも 周りにありすぎて 違うのが食べたくって(笑)  

今 思えばみかんに関しては贅沢な
幼少期でした(爆)
2012年10月31日 8:02
うちにある愛媛ミカンと
物々交換しませんか?

食べ比べ♪♪!!
コメントへの返答
2012年10月31日 9:39
みかん職人である 和80団 団長の話ではもう少し後の方が ウマイ!とのことでした

あと一ヶ月後で 勝負お願いいたします(笑)
2012年10月31日 8:17
 梅とみかん

 梅と柿

 同じ県人同士で物々交換をしたことがあります。
果樹王国、和歌山が成せる技。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:41
同県人の方だと 説明は要らないですね(笑) 

みかん 柿 もも 大根 にんじん 米 と 生産者に知り合いが居りますので 

とっても 幸せでございます
2012年10月31日 8:27
みかんの生産量は愛媛を抜いて、和歌山が1位に返り咲いています。
これは他の儲けの良いものに転換施策が、他県よりも遅れた結果でちょっとネガな1位ですね。

昔は箱に“みかんはガン予防に効果がある”と書いていましたが、毎日1箱くらい食べ続けないと・・(^o^)。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:44
おはようございます

20年前くらいでは 愛媛と和歌山で みかんの出荷量を競ってたような気がしますが

一応 和歌山 1位なんですか・・・・ 

果樹王国 和歌山 中々です!(笑)
2012年10月31日 8:36
ワカシィ殿 みかんいっぱい食べてカゼ治して
下さいね

冬場に兄ちゃんのとこに行くと、コタツの上に
いっぱい置いてあったなー
コメントへの返答
2012年10月31日 9:46
ありがとう!

みかん&1000円のユンケルで 風邪は初期状態のみで 治っちゃいました!(笑)

わかやまみかん 大人気です!
2012年10月31日 8:54
ツヤツヤの綺麗ないい色のみかんですね(^O^)

美味しそうで生唾が出てきました。

みかん大好きなんですよねぇェェェ〜(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月31日 9:48
まだ 少し小さいのですが 中々のお味ですよ 

お買い求めになられる際は 三ケ日 愛媛などの 銘柄を買わず 「和歌山 有田 みかん」と言うのを お買い求めください 

周りの 親戚 お友達さまにも よろしくお願いいたします!(笑)
2012年10月31日 9:30
この時期(寒暖差大きいので)は風邪はやっておりますね~
コタツで丸くなって治してください(^O^)
やはりコタツといえばみかんですよねぇ。
今日の朝も寒いでつ~
コメントへの返答
2012年10月31日 9:51
おかげさまで 風邪引きは2日間の軽症のみで 完治させていただきました 

やめればいいのに またもやタバコ吸っております(アホ)

わかやまのこだわって作った みかん よろしくお願いいたします!
2012年11月1日 12:09
来年の秋は 和歌山で、梅、みかん狩り ツーリングで決まりですね。

その節はよろしく (^O^)/
コメントへの返答
2012年11月1日 13:05
こんにちわ

了解です 美味しいみかん農家さんにお願いしておきますので よろしくお願いいたします♪

また Tosshi-さんにお願いしておかなければなりませんね(笑)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation