
寒い週末でした
気温はサブかったですが
週末は また いつもどおり
楽しかった!
まずは 土曜日PMの出来事から
とある 石屋さん 「先日 雪の中 走ってきたから スチームかけるところ 知らんさけかぁ~?」と
確かにこの頃 300円スチーム洗車場は 少なくなって来てますね・・・・・・・・・
お昼ごはんをご馳走になって(御馳走様でしたm) 知り合いの スチームのあるところへ!
ケルヒャーと違うさけぇぇぇと なんだか 手元がおぼつかなく見えまして お手伝い
ふきあげ出来ずに申し訳ないです 石屋さん!(笑)
今日の朝も 又一段とサブかった~
朝6時に W広場 出発 At様が 一緒についてきてくれました ワタシィのわがままにお付き合い
頂き誠にありがとうございます(涙)
マシンは Hの最新?軽乗用車 バリバリです(笑)
高速を使用し 田辺まで 白浜町 中心街のCPを 総なめ 円月胴での 記念の一枚
串本でちょっち寄り道
一路 和歌山の 富士見台へ向かう!
なんども道に迷い 地元の方に聞きながら
ココが入り口になるようで
車を置き 看板を見る
ここが富士見台への登り口
結構 山も深い
登りだしますが けっこうな道・・・・・・・・ぶぎゅわっちゃ~
雪も残ってる 気をつけてのろのろと歩きます
30分も歩いたかな~山頂までは行かないところで 看板が見えてきた
立派な東屋もある 到着!(ふぅぅぅぅ)
どのへんに見えるのかな~
高級な双眼鏡付き 生でも楽しめますね~
覗き込む At様 富士山は当たり前ですが 見えません(笑) 月一ででも気長に通いますか~
10分ほど 楽しみ 降ります 登りより気をつけて!
道路まで無事着陸? ご満悦のAt様 お付き合い頂きありがとうございましたmm
行きも帰りも 山の中は 所々凍ってる 気をつけましょう って At様の腕があれば
お昼なら大丈夫よ!
下界に降りて ほっと一安心
お腹が減りました ので もう少し時間がはやければ 灘食堂に行く予定でしたが
ハイドラにミンともさんの アイコンを見つける 仕事かもと 言ってましたが 電話してみると
時間があるとのお答え 早速 プチオフへ!
私らはお腹減ってまして 昼食を
この
チャーシュー麺 チャーシュー少なくねぇ???
HITOTSUYAさんと At様も 意気投合したようです
今日のブログを書く At様 どんな事書いたんだろうかな~
また お会いしましょう HITOYSUYAさ~ん ご家族様にもよろしくお伝えくださいね!
熊野川から 北上するルートで 帰和の予定
所々 勇気ある決断
気温は + まー 何とかなるでしょう! はやいのには道を譲り
まったりと W広場へ 2735さん はるちゃん 位置さんも遊びに来てくれて
元気になる ハイタッチも頂いたので 今週も頑張りますか~!
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2014/01/19 23:39:16