• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

つひつひ関係あると ゥムっとなってしまふ

つひつひ関係あると ゥムっとなってしまふ本日はちょっと
ゆったりの時間
朝の間 仕事車&
サンバーのホイール
磨いたりメンテナンス
してたり その頃の
サンバーの荷台 丸でゴミ車

軽貨物のタイヤキやエンジンオイルなんやのかんやの 夕方には少々片付いたが コレ、会社の軽トラだと毎夕にはお片しないといけない myカーは自由で由

お昼より ちょっと楽しもふ 電波時計の照明のちaccからとらなあかん

オーディオのハーネス、オーディオについてなくて・・・・・・型古いわ とふとメール来てる

なんかしたかいな〜と

あの銀行って 1000円しか入ってなかったんだがな〜と よくよくアドレス見ると危ない危ない 半分引っかかるところだった(笑) しかし上手な文章だわ 気をつけましょ

いつもア●ゾン、なんやら銀行、なんやらカードの名前で如何わしそふなメール来るんだが かすりもしないので知らんぷりしてたんだが 

一応カスってしまったので・・・・気をつけ〼

社用車におガソリンを入れに

軽トラでも5000円オーバー!

なんだかお兄さん フォローなんやらでティッシュなんやら 困ってそうだったのでフォローしティッシュいただきました(笑)



暗くなり ちょっと作業 accはシガーからとろふ

電源の配線、下迄通して 

また接続させよふ

暗くなり降り始めたみたい

やはり雨の日の灯は黄色よ黄色 お昼ハヤシさん磨いたんだが・・・・・かなんな〜






















































先日届いた ハンディの灯

たぶん?軽作業には役に立つよっ

まだ引っかかる人居るんだろな まあコレ引っかかっても追い金はイラン一回のみ(笑)
Posted at 2025/03/18 19:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

本日、雨の日曜日なので・・・・・・複数の他人と接ス

本日、雨の日曜日なので・・・・・・複数の他人と接ス朝から小雨降ったり
降ったり並雨になったり
一日中降ってたかな
昨夜ガレージに行った際

ん〜んむ 今月頭のお手軽ネット査定では

なぅはまた上がった?と通知が来たのて(釣りだろけどね) 朝から初めて電話番号入れて出張査定依頼してみた 実はコミュ障のワタシィ 対応出来るのか?

知らない人と話など・・・・・? 嫌々ながら涙ながらに知らない人と電話で話をしながら 途中どの電話かどの業者さんなんかワケワカメになりながら(笑)

お昼から複数人、来週も何人か来る事となり

ガレージから出して 埃だらけだが今更洗えなし

お昼から複数の査定人登場 現地には来なかったがいや〜な感じのする業者もあったりはしたが 

なんやかんやと 知らない方だかそんなのに慣れてる方々を見て話してて楽しかった!かな

値段は別にして 皆さんに買い取ってもらいたいな〜と昭和の考えをしながらまた来週の査定日を迎えよふ 今日の出来事を知りコミュ障のワタシィを助けてやろうと来てくれた時には 終わってた(笑)

↑と、もあり 今日は無駄遣い無しにてお食事

とある舶来料理店へ オーナーはいつも法外な行為、駐車枠外に駐める と

トナラーさんが多数集まってた

雨降りの夜には黄色いライトよっで帰宅し

話も代わるが いつも持ち歩く鞄につけてるライト🔦
たまにはイメチェンせねば と

新型?導入

明るそふな感じ

前のより厚みはあるが 春にはホムセンには並ぶんだろかな〜







































日曜日にしては無駄遣いも少なく

雨の割に楽しい日曜日だったかな ホンマは

来週こそ!

こんなおねいさん と🔳北山村へ遊びに行きたく候❤️
Posted at 2025/03/16 20:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

サブ〜ひ雨降りの週末を堪能ス オラも商品券くれや〜

サブ〜ひ雨降りの週末を堪能ス オラも商品券くれや〜朝から一桁前半
無風みたいな日中
でしたが昼過ぎから
ポツポツと降り出す
雨に濡れてかなんな〜とは
ならなかったですが
夕方は週一の贅沢を味わふ

結構本降りの中帰宅し またこのまま寝てしまうのも
人生の時間(とき)無駄使いになる ので

ワタシィs1.2のサンバー 何にもついてなし 商品券くれるなら良いんだが あまり資金を注ぎ込んでももったいなし やむを得ない以外手持ちの品で!

この時はまだ作業しなんやらと思ってたのでガレージへ工具取りに行く 

今は昔 極東の特装車から外した作業灯 コレ明るかったはず24v用だったので12vで作動!テストし

付けるのは

この位置が嬉しいんだが バンパーカットしてなんやら 失敗すると後戻りできない 下から覗くとスペースはありそうな感じ、とりあえずはまたバンパー外してから考えよふ

こんな場所に丸出し装着ならなんちゃなし なんだが

バンパー汚なし とりあえず軽〜く磨いてみる と

グリルのメッキもツヤが少なし 50mmのクルクルも導入したので使い〼

綺麗にしてもなんでないが綺麗にしたい年頃である

動かした荷物また戻して ゴミ屋敷にならないように少しでもお片付けス

明日はお休み

カレーは好きである

やなせたかしさんお話した事はないが立派な方かとは思ってる この頃ご無沙汰2りんかん

ラジアルタイヤは買えへんけど


さてどれに行こうか?










































今週 ふと

右下のシールを見て モデラーのドライバーさんかなと感じたんだが

この会社の親方が模型好きなのか? 10万円の商品券も欲しいがこのシール、ジムニーね貼りたく候 ブログUPして ふと周りを見渡すと

未使用未開封のままある。エーモンの品 プレゼントするくらい売れない時間なんだろな(泪)
Posted at 2025/03/15 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

ついつい待ち時間 違法な車両になってしまふ

ついつい待ち時間 違法な車両になってしまふ本日久々 お昼より
ゆったりな時が流れる
コリャまたガレージへ
さて何するか? ふと

なんと汚くて・・・・・ゴムのみマスキングし

何ヶ月かぶりのペンキ塗り外せるモンは缶スプレーよ
下回り見ると薄錆だらけなので

バッテリーの留め金、まずはお手並み拝見 乾燥の待ち時間 何かしないともったいない

今履いてる13インチはミニキャブミーブ用に買ったモン たぶん10年近くは経つ プライタイヤとは言えやはり溝は減ってる この15インチはコペン用で買ったので もう5年は経つ 昭和の終わりくらいよく流行ったインチキUP タイヤキはアドバンのかほりなのでお国の教えには背いてしまった(泪)

左は8プライ右は6 前用の6プライがそろそろってな感じ 

ドアミラーも白ボケしてる メッキカバー被せたいんだが

今は昔買わされた高貴な溶剤にて

黒くはなったがいつまで持つのか

ペンキ塗りたて!綺麗に見えル気がする

帰宅して たまには溜まったダンボールほりに

やはり貨物ナンバーのジムニーより似合ふ 乗り心地は硬くグリップは向上 そんなモンは何にも望んでは無し さて

充電の電動工具は多々あるが コレが一番古い

もう20年は経つかな ビンボな時代 やっと買えた日立の14vインパクトドライバ 
愛着あり中々暇はやれないな〜

自慢じゃないがまだっまだ使え〼

























































そろそろ春みたいです

春と云へば

gw過ぎる迄くらいは春でお願いし〼
Posted at 2025/03/12 18:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

毎度サブ〜ひ夜だが春も近ひので・・・・・

毎度サブ〜ひ夜だが春も近ひので・・・・・今月末には
桜やなんやと
云ふが今週は
エラク冷たかった
春は近く迄来てる?
なんと明日
五十路も半ばにして始めた

茶店通いがまた今年もスタート出来るよふである のでこの寒い中水遊びするお大師様を見てワタシィも頑張らねば!と明日はゆったり

気温6℃から始めよふ とりあえず無風はありがたし

黒ジムニーさん前に寄ってもらい せきゆうヒーターの温風当たる場所を広くして楽しもう

ダックスを磨いて外したのを組む 週末は乗れるな

しばしホラクリだったk崎車をおイジリしよふ

今日の磨き粉はピカールのチョイ上 

中々綺麗にはならんが 

所々はピカっとしてきた 同じように磨いて・・・よくわからん

純正ステッカーあるなら 塗ってしまうんだが・・・・樹脂はまた気長に磨こう
ちょっとチェックする

新品フィルターにキッチリオイルついてる 手が真っ黒 触らなきゃよかった

もう一つ1.2サンバーのヘッドライト変えたかったんだが 

このままでは入らんし車入れ替えるのも嫌々、暗く寒い中変えるとロクな事にはならん(笑) 

また後日にしよふ


































今月末から春は良いんだが 

せめてGW終わるまで春でお願いし〼

しかしスッゴいキャストだわっ
Posted at 2025/03/07 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ ADV160 百恵の紅ひ靴 (ホンダ ADV160)
来月の予定でしたがなんだか今週来るらしい ゑは今は昔 思い出したくなし疫病時代 久々おニ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation