
この頃 どこへ行くにも クエ号 小さいし それなりに 普通に走る・・・・・・中々良い
昨日など 岸和田まで行っちゃいました~
思いっきり お気に入りだったのですが 驚愕の事実を知ってしまう
先日 とある ハミチンで有名な
まっちゃん♪と クズ電中
「ザッツのNAなら まりゑさんが前に乗ってたから知ってるんだけど ありゃ~ 3速ATだっぺよ~」
と言われ そんな~と思いながら ネットで調べても そう書いてた 新規格の軽自動車
5ナンバーなら サンバーを除いて4ATだと 信じてましてね・・・・・・・・・・
3速目はかなり ハイギヤードになってるんでしょう あの静かさ
でも そう言えば 2から3に変速する時 勝手に結構引っ張りますから・・・・・・・
走行は 紀伊半島一周でも文句はありませんでしたけど(疲れますが) ちょっと タイヤの
外径大きくして ちょっとでも 静かに走るようにして 次の乗り合いツー、
富士見行者に挑みたいと思います(笑)
先日 交換した カローラFXの ちゅうぶる KBY(カバヤ)ショックのテストしたいな~と
暗くなって マリーナまで 走ってみるかな~
ガレージから出して 暖気して
マリーナ向いて走り出し・・・・・・・たんだけど なんだか 高速も良いなと 海南から
和歌山向いて走って 帰りにガソリン入れて・・・・・・・・・・良いルートだ!(笑)
高速を たま~に キンコン♪ 鳴らしながら
乗り心地は わかるくらい(わからなければわからない) リアはしっかりしましたね
元々ふわっふわでもなかったのですが ドーンと落ち着きました 次は前側をなんとかしなきゃ~

(ここどこだっけな~)
左にスーパー見えて あれ? あっち側に無かったかな~ と 右の前を見ると
同じスーパーのような看板???
新しい発見をしたあとは 毎度おなじみGSで給油 70km走って ハイオク 10L 入りました
いつもエンジンかけたら ちょっとの間はかけておきますのでね
家の近く イエローの光り 良く見えます!
今日はココでお泊り お疲れ様 FX君 ★空調のSW以外何にも文句ありません
↓ 美味しさは バツグン! いかがっすか~??? ↓
おそらく水滴着いたままで低温にあたったのが原因でしょうね。
中身は全然問題なしの美味いのですが、
・・・1級品として出荷はできません。 アヤシイのはすべてはねだしています(涙)
近くの方などにお分けしたり。 ある意味、たべると美味しいのでお買い得なんです
http://park5.wakwak.com/~marunari/index.html
Posted at 2014/02/05 20:49:29 | |
トラックバック(0) |
AE82 | 日記