• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

迷犬 ラッキーの目撃情報・・・・・カプチツーの動画

迷い犬 ラッキーと出会って 一週間以上経ちます

私はまだ再会してませんが

周りの人から 目撃情報が・・・・・・寄せられました

まずは おともだちの プリンマツダ君から 「先日の犬でしょ?こないだ そこで歩いてましたよ」と

けさ 格安の整備士さんから

きったない(失礼)おばさんが ヒモつけて 一緒に歩いてましたとのこと


寄せた話を 総合すると 元気にやってるような感じです!(笑)


で 今日 ラッキー用に置いてた餌箱を見ると 中身は綺麗さっぱり無くなってました



たぶん 山から降りてきた タヌキ もしかするとサル?が 食べてったんじゃ無いかなと・・・・・・

8kgのえさ 袋 破っちゃったから 餌付けではないですが 無くなるまで あげてみようかと

また 満載にして 置いておきました 



野性者 に えさをやるって あまり???かもしれませんけど

閲覧いただいた皆さん 見て見ぬ不利してください!(笑)


先日のカプチツーの際 人気食堂 ラルク前にて 撮影した 動画があります

ユーチューブにUPしていただける方 個人的に見たい方あれば データお送りしますので! 

ツーの全車 ぞろぞろと入ってくるシーン 中々 かっこよいですよ! 



FXの 消臭作業 続行中 もう3日目くらいかな 週末までやって タバコ吸わない人に

座ってもらいます!

Posted at 2013/01/08 14:45:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月29日 イイね!

犬のラッキーが行方不明・・・・・・アンラッキーな犬だわ(泣)

朝からエラク良いお天気 スタッドレス履いたRで清水町へ!

生石越えするも 暖かいだけ 暖房もあるので 窓開けて充分走れました



師走はいつも 陽気なお天気が多いような気もします

 

清水の名所 



お届けして・・・・・・帰ります  3000円のメモリーナビ 中々 使えてる(笑)



町 唯一の信号機



同じ道ではつまらない ちょっと 横道に入って  なんだか 生石向かって走ってる ダムが見える



こんな 山の中 自転車で走る 第一町人発見 ちょっとびっくり(笑)



ほぉ~ ここにつながるのね!




こちらに降りてきて 仮称 犬のラッキーが気になる・・・・・・・・

ィーノ48さんが居るかもと 未来少年コーナンへ

ドォ~んと トミィありがと(笑)



帰って ラッキーのアジトを覗くも 居ない・・・・・・・お散歩か それとも旅立ったのか???



積載車の濡れない所に えさを置いておきました 明日 無くなってると うれしいね~!

Posted at 2012/12/29 14:41:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月27日 イイね!

つくばは過酷な旅でした 最終はラーメン 新年会しよか???

つくば行き 夜に出て 深夜割引を使う 奈良の天理まで下道で走って

幸い渋滞は無く神奈川を通過 でも 3号の入り口で

 



はじめて見たのではないですが スカイツリーもお出迎えしてくれました!



雄大な関東平野 茨城だとホントよくわかる 一面 お山がありません(笑)



朝早くにつくば着 お仕事終えて  △つくばは 見た感じ 住宅ラッシュのようですね~


SAにキティちゃん発見 中々おしゃれ



と ここまでは なんら 問題無く 実は一度行きたかった ある場所へのお邪魔を考えてましたが

首都高速は甘くなかった 想いは打ち砕かれました 9時前に谷田部ICに入ったのですが・・・・・・・・







3号に乗ったのが なんと お昼!(泣) 計画では 厚木からR246 R1の 東海道のバイパスを

通ってR23 R25 R24と思ってました 途中 静岡市にある 有名な海上道路 (大崩海岸)を

走りたかった 全部ボツ ETC割引のみの 高速で 泣く泣く 亀山まで行くことにしました

茨城からは見えていた お富士山も 通過時にはおもいっきり 隠れてて・・・・・・・・

 

夕方 東名でも 大渋滞  こんな時間に通過する・・・・・誰がした!(激)



乗っていった車は中型車 5000ccのターボなので アクセル踏めば それなり以上には走るの

ですが 帰りは空荷 勿体無いので エコ運転 スピード出さないから燃料は持つ 当たり前ですが 

距離は伸びません 往復で20時間 つらかった・・・・・・・・(泣)


亀山SAで 雪が降ってきた 



休憩してたのでちょっと 「何してる」に書き込むと 伊賀忍者の 「デリしゅまり」さんからの直電

指定された 待ち合わせ場所に 行くと(へんな場所だな~とは思ってました)



丁度 到着時 中から2人が出てきて 「おねぃさんは また週末ね~」と 手をフリ 

去っていきました  コトが終わってすぐに 会いましょうとは 中々度胸が座ってる 

こやつ さすがは伊賀忍


肉まんと 缶のおしるこ 味噌汁を用意してくれてたので 外のテラスでいただきました(気温は間違いなくマイナス・・・・・) 



食べながら雑談 肉まん食べるとおなかが減ってきたので ラ★ホの横にある ラーメン屋さんへ
 
味は なんとも言えませんが 厚切のチャーシュウは まーまー 又 雑談し・・・・・・・・・・・・



雑談の内容 ↓

さっきのオネーサンがどうだったとかさっきのオネーサンがどうだったとかさっきのオネーサンがどうだったとか・・・・・・・・・・(爆) R35の購入・・・・・動機が不純???(笑) 

★R35はおねぃさんには 受けません ガキとおっさんのみ 喜ばれます! おねぃさんには 

アルファードや大レクサスが人気です!


笑って 疲れも癒され 帰路に着きました 走行1230km


◎ デリしゅまりサンからの提案  みんなで新年会をしようと!

お昼に  歓楽街に集合 ★って ご飯食べて 夜は 呑もうと!の話です

場所は 大阪なら 日★橋 ★三 梅★・・・・名古屋なら栄 位が候補です

後に ご本人から 告知があるかと思います!よろしくお願いします(爆)
Posted at 2012/12/27 11:40:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

それって・・・・・・・もしや O T 先生のことかな???

今晩は 今年ラス3の忘年会 9時過ぎから爆発 ほろ酔いで1時過ぎまで・・・・・・・・・・

どこのお店も おっさんばかり・・・・・・・・・

2次会のお店でペチって来た トナカイの被り物  被って飲み 店への移動もこれで 

結構目立って 通りすがりの おっさん おねぃさんにも 声かけられました(笑)



やはり10人くらいの団体だと なんでも出来ます(笑)


今日の大失敗(笑) 代行を予約してなかったので 今日 いつも使う所は 捕まらない・・・・・・

電話に出ても 朝方まで予約がいっぱいとの事  

久々の R での車内泊も覚悟するも 明日もお仕事だし・・・・・・・


ふと 駐車場の前に 黒の綺麗なゼスト が停まってる いつもは人見知りなので 

決して知らない人には声を掛けられないのですが 勇気を持って お声掛け 家までこの時間だと 

片道15分 珍しくOKが出た(嬉) 

お初の代行さんでしたが 結構車好きなおいやん!車の話もしながら 楽しく帰宅! 

私の自慢? R の イタルボランテ ステア握って ご機嫌のよう(笑)


家に着いて ふと 置いていたR35を見て 同じお車がガレージにある 市内の某所・・・・・・・

さんも お客様だとか 言うてましたが それってもしや・・・・・・・・崇拝する ・・・・・・・OT さんの事?

ではと 思い 録画してたトップギア 見ながら書いてみました(笑) 


今日のゲストも ロンドン市長(元?)のボリスジョンソン 

このおっさんは 顔もお話も おもしろい(笑)でもやる事はやるみたい! 日本の政治家もこんなの

居ないかなと!!!


OT先生 夜の街 是非お供させていただければ幸いでございます!(笑)

Posted at 2012/12/23 02:46:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月17日 イイね!

本日の相場・・・・・・・・ペソ 赤と黒・・・・・・・・・(謎)

朝から ダンボール丼になってる軽トラで とある場所へ

今日は なんと 700ペソになりました(祝) すきや代が出ました(笑)



伝票を持って事務所へ  ふと貼ってる紙を見ると

★新聞紙    Kg  7 ペソ

★ダンボール Kg 5 ペソ

★雑誌     Kg  4 ペソ

と ありました このお値段なら 雑誌が重くてかさばらずに 良いかなと(笑)




で お昼に 奥の作業場を見ると 電線の巻取り機がなくなってる・・・・・・

知らず知らずのうちに 本作業は 完了したようです 年内に機械一式 撤去し 

来年初めから モノレールを撤去するらしい



あの大型モノレール まだ乗ったこと無いんだけどな~(泣)



明日夜 紅いのと黒いのが なんだか うちのガレージに来ます・・・・・・・・・・・・・

気になる方いらっしゃったら 温かい物持ってお越しくださいませ(笑)
Posted at 2012/12/17 19:20:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

お昼過ぎから降り出しました金曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:26:42
南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation