• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

やっぱり代車は・・・・・・

やっぱり代車は・・・・・・オイル交換+左後ろの異音で


Dに持って行きました


この頃 亀のように走るGT-Rしか


知らないので とっても新鮮 乗り心地もゴツゴツしてて


とってもワイルドです(笑) GT-Rはやはり こうでなければ!





色々とお願いし 代車は やはりお願いしていたとおり  電動仕掛けの自動車でした

「そんなにリーフに乗りたきゃ買えよ~!」と 社員さんの 冷たい目を感じながら(笑)



ニュルニュルとアクセルを踏み 家まで  ちょっといたずらで 団長にお借りした 

キカイダーサントラCDを入れてやろうと 入れてみましたが 録音しません さすがは代車 

そのような設定にしてるんでしょうね 残念・・・・・・・



日産自動車の正義と悪玉車・・・・・・・






今から この車で一箇所用事に行って ご近所である OTSIRA さんに連絡とってみます
Posted at 2012/09/24 14:27:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月21日 イイね!

There is no time like the present.・・・・・・・・・










これからは 赤錆伍長とお呼びくだされ~ 
Posted at 2012/09/21 17:43:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月10日 イイね!

激走! 凄かったぁ~ スバルの◎◎◎ スリル満点!(爆)

PM2時頃 雨が降り始め モノラック設置の職人さんたちは 撤退 で 

様子を見ていた 40過ぎたおっさん2人で こっそり?試乗してしまいました

心臓部は 富士重工が世界に誇る ロビンエンジン!





エンジンはさすがにセル一発始動 止め方だけ 何度も確認し

いざ 出場!



途中まではなだらかな 勾配だが 途中から公道ではありえない 急勾配!



ほぼ100%を完全に超える!(怖) しかし難なく登り切ると 先はまだ未完成  



ほぉぉぉ~ とさすがにこの坂は このマシンじゃないと昇り降りできないな~と 感心しながら



足を突っ張って 降りました・・・・・・・・・・・・・



ロビンエンジンも凄いけど この仕事も凄い仕事だな~ と 明日笑顔で ガリガリ君でも

差し入れたいと思います



Posted at 2012/09/10 18:30:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月03日 イイね!

関西電力さんが・・・・トトロのトンネル(笑)

この頃続いたR35ネタは 一旦終了(笑) まだネタが回りにあって!

話は 1年以上前からあったのですが うちの仕事場の奥から 高圧線の入れ替え工事があり


半径10㌔圏内に 火力発電所があり そこからの高圧線らしく 275の変電所からなのかな?





用は 上に電線、ケーブル他の 物資を運ぶ 超大型モノラックが通る道を作るらしく

全長何メートルあるんだろうか???


先週末から 伐採が始まりました 10年ほど手付かずの竹薮に 伐採屋さんが 土曜日から

毎日3~4人 入って作業してる 

着工前の写真はありませんが 入り口からの施工状況?



まるで超大型の トトロのトンネルです(笑)



なんだか この場所を エンジン場と言うらしい・・・・



個人的にはエライ迷惑(笑)ですが 約半年間 協力しざるをえません(笑)


安全第一 関西の電力安定供給の為 頑張ってほしいものです!
Posted at 2012/09/03 11:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月25日 イイね!

和歌山の離島架橋 くしもと大橋   角島大橋に行きたい!

昨日 お昼から またもや 串本へ 遊びに行ったのではないので内容は無し

昼過ぎにFXでこちら出て 3時前に到着 おなかが減ったので 春に行った 串本タワーでの

マグロ天丼でも 食べようかと!

今週3回目の串本行き(爆) 道路が空いてる時間なら 2時間ちょいで着きます

紀南地方 海を見ると 少し波がうねってる



R42を右折して 潮岬一週ツアー開始



外周路を2/3程 緑と海を見ながら走ると くしもとタワーに到着 何も気にせず? 

タワーのバス用駐車場に FXを殿様駐車(笑) 



食券をおねぃさんから手渡しで買い・・・・・・・・

食堂の窓からの景色 綺麗な海です



おとなしく待ってると



マグロ(たぶん)がカラット揚がってて うまい! また来ようと心に誓って 


1階で ゆずアイスを購入 食べながら ドライブ開始



やはり海は綺麗 青々としてます





くしもと大橋 関西地方唯一の離島架橋です(淡路のは有料だから・・・・)






みなさまにお尋ねしたいのですが 山口県に角島大橋ってあるんですが 訪れた方いらっしゃい

ますか? 一度 あの橋の袂に立ってみたいのですが 情報お待ちしております(笑)


このあと 和歌山80団書記長であらせられる HIRA★MEさまと 密会

PM4時半頃 オーストリートにて 会談です 


今晩も やむを得ず 今週4回目の串本行き 逝って来ます(笑)
Posted at 2012/08/25 13:26:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お昼過ぎから降り出しました金曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:26:42
南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation