• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

一日 雨でした 勝負の行方・・・・・・・・・リードされてる(泣)

雨のくせに 生意気に忙しかった・・・・・・・


お昼過ぎ 枝豆勝負の ライバル 若干21歳 T君が笑いながら寄ってきて 「芽が出ましたよ!」と

「ワカシィさんのは まだ出てないです」と・・・・・・・・・・どや顔!


一緒の日に植えたはず ちょっと使った土の種類は違ったけど

彼はなぜだか日陰に置いていたような 今日は雨だがやはり置いてるのは日陰になるところだわ

私のもよく見れば 何か所か 土は盛り上がってきてるんだけど

今のところは完敗です・・・・・・・・・・・・・・・


インチキのHB101隠密で導入しようかな(笑)


T君の枝豆



負けてる私の・・・・・・ その差歴然(泣)

Posted at 2012/06/12 18:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月09日 イイね!

今日は北関東日帰りコース プチオフに・・・・・・・・MY-12 R35-GT-R

昨夜から 北関東へ 群馬は太田市まで

雨の中エッチラオッチラ走りました

途中きりで前が見えにくくなったので PAに非難?し 休憩

横川ってPA おぎのや(有名なかまめし)があるところでした 雨、霧で車から降りませんでしたが



あの辺の地名(碓井 等)を見てると 昔からの有名な線路や橋があるとは知ってるんです

いつかは行ってみたいですね~ なんて 考えながら ひたすら北関東道目指して!


すんなり 仕事は終わり とある方と 麺類オフ GW以来の再会(笑) 

太田駅北口で待ち合わせましたが なんだかさびしそうな町並み 再開発かなにか

するんだろうかな?



なんだか怪しそうな パスタ屋に! 彼の頼んだもののほうが美味しそうでした(嘘)


しかし このロックオンナビは良い いつか手に入れたい



もちろんここは スバルの街 こんな光景 他地域ではありえませんね!



わざわざ埼玉の熊谷まで送ってもらいました 本日もどうもお世話になりました 



彼の送ってくれたタイミングが良かったのか 2階建て新幹線の2階にのれま・・・・した



東京駅に着くも 連絡もよく 大阪に向かっています いま お茶畑のあいだ走ってる!


ベイロン? GT-R? ポルシェにランボルギーニ???

何が速いかって 新幹線にはかないませんね この安定感 ゆったり眠れます(爆)


もう浜名湖!?・・・・・・・・・・・














昨夕の話ですが 憧れの MY12 ブラックエディション 近所のDで契約しました



最後までトラックと悩んだのですが シート色の黒赤で決めました パールで納車後
香川のニスモ?行きの予定です
Posted at 2012/06/09 18:25:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月08日 イイね!

朝から雨降り 新規地業開始

お昼ご飯を食べたあと 前の社長、若い衆と 先日OPENしたと言う 緑屋さんへ





観葉植物から 花 ガーデニング製品まで どっさりおいてる

はっぱ用の強壮剤もたくさんある どう使い分けるんだろうか???

CMでやってる HB-101 オロナミンCのちょっと長いような入れ物で2000円也 
こりゃ~冗談では買えんな~(爆) かなり薄めて使うとも聞きましたが

しかしある人の話でHB101は人間も元気になると聞きます 

現在友人、知り合い含め私の周りで調子悪いの・・・・・・・・・・・あ~居てた居てた(笑)
本当に呑ませてみたい! それとも身体にかければよいのかな???



お店うろついて 置いてるもの見てたらなんだかおもしろそう そう!やはり 人間は

土と触れあってないといけない! ついつい若い衆と枝豆育てて楽しもうと言う話になり 

へんな形の鉢2つと種を買い(普通の形だったら要らない) 

戻って 工場にある土使って さっそく植えました
 


わくわくしながら 10分ほど眺めてましたが 芽はまだ出てこないようですね(笑) 



若い衆のグレーの鉢と 枝豆競争勝負です 敷地内で一番日当たりのよい?であろう 

キャタピラの上に置いときました 今日は水やり不要です! 


ジャックと豆の木?に詳しい方いらっしゃったら 教えてください(笑)


鉢植え作業中 頼んでいた直径5cm位のペーパー届きました 来週から またサビ落としの旅が
はじめられる準備は出来た 細かいところが残ってるんで・・・・・・



週が明けないとまだ何とも言えませんが 

これから一件取引先に行って 群馬行きの準備します!!!
Posted at 2012/06/08 15:29:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月07日 イイね!

本州最南端まで お仕事!

お仕事ですが 本州最南端まで Tの新車乗っけて走ってきました

去年大島へは行きましたが 久々の潮岬エリアへ突入! 

努力の結果 約束より少し速めに着けたので


潮岬タワー横で昼食 マグロなんらや丼を注文 量多く 味も良し 



おっさん二人でゆず味のソフトも食べました

なんか工事してるタワー の上にある カメラらしい物体 NHKの潮岬カメラかなと勝手に思い込み







←本州最南端 って書いてるから そうなんだろうな





新車は無事におさめて 帰路につきました

あちら 変に涼しかった 天気予報で 和歌山北部より温度低いけど うなずける!

行きは2時間半 帰りは3時間  今も眠たいです(笑)
Posted at 2012/06/07 17:36:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月16日 イイね!

こころ晴天 ホイル完成

タイトルの「こころ晴天」 関西地区の方しかわからないかな? 大阪はABCラジオの 

お昼の番組です 仕事他の職人仲間にもいろいろ居て ABC(朝日)MBS(毎日)派が居り 

変わった?ところでは 地元のローカルFM AM派もあります  浜村淳と道上さんはどっちが

面白いとか面白くないとかたまに談義してます(笑) 

私はこの頃 なぜか徳島放送聞いてます どこ走っても感度良好ですし・・・・・ね 

ガレージの隣のおにーちゃんは なぜかいつもFM徳島です 


ラジオと言えば 先日関東に行ったときは FM81,3 J-Waveはずっと?聞いてました


私が在京時に開局 最初っから大人気でした(今でもかな) 今でも関東方面に行くと

ついつい81.3にしちゃいます  在京当時それまでFM横浜聞いてましたが 

J-Wave開局からばったりと聞かなくなりました 今でも81,3聞くと 若かりし頃の 

青春時代を思い出す気がします 


FMの84,7KHって 和歌山だとNHKなんですけどね・・・・・


今日は朝から良いお天気 朝から グリルに塗装 色はガンメタ 日産KAD 

グリル吹き終わってから ついでにこの色でホイルも吹いちゃえと 吹いてしまいました 

昨日、一昨日の予定では灰色等の白系にパールで仕上げたかったんですが 

予定は未定 ってことで



吹き終わりよく見ると ホイルの本体に仕上げの粗さが所々目立ちますし



キャップも 良く見るとなんだか歪んで凹んでます(泣)



まだまだ勉強です

夕方まで天日干し後に ちょっと磨いてみて・・・・・


さて このホイルどうするかな




Posted at 2012/05/16 15:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お昼過ぎから降り出しました金曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:26:42
南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation