朝 工場前に
見慣れた車が
鎮座してました
修理に2週間ほどかかったのかな~
とりあえず気になるところ 一式 何とかなったようでよかったよかった
夕方 第二ガレージへ ゆうぢは勝手に動いてくれてますが ゆうやは 毎回充電して水分補給し
SWを押さないとだめ 2日に一度は SW入れに行ってます
ゆうやの雄姿
ゆうゆうゴールデンコンビ
でも 水拭きしても ガレージに入るのは 当たり前だけど土足・・・・・・・・・・・・・・
一生動いてもらわなければ~(笑)
で 夕方 豪農Nハチ団長が 登場
初公開 豪農様の 素顔公表してしまいました
「これ誠意で治せや」 ぽ~んと ほーり投げられる
1GGのオイルパン L型もそうですけど 1Gシリーズもいろんな形があるらしい
ただの1Gだと 横に引っ付いてる オイルの増量スペースは無いんだろうな~
時間掛かっていいなら 何とかしましょう! 豪農様のお願いなら(笑)
暗い中 その辺に 座り込んで 雑談 豪農様とは 完全に同級生 育った次代(自動車のね)
はまるっきり同じ(でしょうね 同じ歳だから)
W 「次 古車の狙い目は?」
豪 「な~んにも要らん」「XXで完全満足」
W 「若い頃の返り咲き車で満足ですか?」
豪 「金も名誉 ちゃんねぇも もうどっさり あるから要らん XXと共にずっと生きていくだけ」
W 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
こやつこだわりを持つ古車乗りだな~ 脱帽m
自慢にも何にもならないし な~んにも思ってませんけど
所有の古車 ハコスカ 82FX 30カローラⅡ 20パブリカ K20カローラ・・・・・全車ナンバー無し
と色々持ってますが どれ一つ昔からの思い入れのある車って無いんですよね
次?入庫予定かもしれない 和5のコロナ・・・・・・ナンバーは凄いけどこりゃまた古過ぎや~
今更AE86を飼うと 誰からもマンガの影響と思われるのも絶対に嫌
なんだかな~ 自分が古いの好きなのか何なのか この頃さっぱりわからなくなってきた
自分のこだわりがきついのか でもあの頃を生で・・・・・・・・80年代を生きてたんだから しゃーない
入ってくる(意地で入れてる?)のも なんだか この頃熱が冷めてきたかな
雑誌に載せてもらってみんなにお知らせし 他人様にその雑誌買わすのも嫌だし
きっつぅぅい前期の後期の中期型を
ネットで知ってるマニアと熱い話するのも嫌だしな~
どんな
ふる車道を歩んでいけば ワタシィ 楽しく生きていけますかね~?
青空丸出しコレクターがお似合いかっ
T車さ~ん ワタシィ病んでますくわっ?
Posted at 2015/06/24 21:36:45 | |
トラックバック(0) |
旧車 | 日記