
先々週?の
死ぬか生きるか
みたいな 暖かさは
無くなり ふと 普通の夏に
なったような 今日この頃
今日も暖かくなりそうだな~
出勤すると 某タイヤキ屋さんが待ってた そう言えば 先月のやり残しがあった
びゅわっちゃ~と 払うモン払わなきゃわがままも言えません
今月はもう何も買わんぞっ!
何の写真だったのか? ハイタッツドライブなんでしょう
本日は5時には シラバックレられたので もういっちょ 先月のやり残し
器用な脚も綺麗にス
フッジから帰ってそのままでした 2週間ほっぽってたんだなと 紅君 ごめんなさいm
おなかもスッカラカンだったので コッスモせきゆうへ お腹いっぱいにはするが
その帰り道 黄色っぽい小型車がけっこうベタベタに引っ付いてくる 確かに直線は続くし前も空いてた なんでもいいんだけど勘違いするのもいい加減にしてね! SのS???・・・・・・・・・せっかくお腹いっぱいにしたのに・・・・・・・どうしてSと?なんでやねん? ガソリン減るやんけ~? 話しちゃうやんけ~?と ふとおもった
新しい月なので 今月の催しのお知らせが来てた
この頃?めっきり品質が良くなってきたんではないかなと おもふ APさん 15年ほど前 ほんま日曜大工程度の工具だったように思ふが・・・・・・・・・・・・・・・・・DMはよく来ます
ふと オーラを感じる
アウトドア派のワタシィには必需品!
お盆の
キタロード&梨を買いに山陰地方車中泊の旅の為 用意せねば!
なんだか遠出すると言ふと スカ党兄貴の影ばかり追ってますけど・・・・・・・・・・
ふとオーラを感じた 二つの品 もちろんお値段は違うんだが
はて??? 見た目も少々違ふが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
性能はどう違うんだろうか??? 気になります
で車中泊と言う行為 流行ってますね~ 道の駅などでは怪しい車がわんさか停まってる(笑)
うちのお仕事で 業務にて車中泊する場合 経費節減の為 冬はエンジンはかけず 寝具で何とかする(場所も関係するんでしょうけど)、 しかし夏はどうやっても暑くて寝られない ので やむを得ず エンジンはかけACを使用 (補助バッテリーつけて 家庭用ACを装着、使用する場合もあるんですが コスト的に???) しかし
この生きるか死ぬか?くらいの真夏の熱帯夜でも 趣味で車中泊する人って AC使わず 窓開けて寝てるんでしょうか? ワタシィ お願いされてもぜってぇに嫌々です
Posted at 2018/08/01 21:44:23 | |
トラックバック(0) | 日記