• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

S カプチーノ再生の道 その⑦ 小さいと怒られた(泣)

S カプチーノ再生の道 その⑦ 小さいと怒られた(泣)昨夜 エクボのパテ入れは


終わったのですが


夕方 作業中に 謎の大男が登場(Yにぃ)



「おい!俺に座らせんかぃ くぉらぁ~!」と一喝され 気の弱い私は何も言えず 


体をくねらせ 座ってみるも 2mOVERの彼には小さかったらしい 彼が乗るなら 

シート トッ外して 座布団仕様になりますな・・・・・・・・・・(笑)


Yにぃさん いつ買いますか???



お昼前 とっととボンネットにサフを吹いたのですが シンナーの量を間違え サフの一部にヒビが

また シコシコ 擦りまくります(泣) サフ くらいと なめてちゃいけやせん





昨夜 イケイケRスポイラー エンブレムかなんだかが入る凹みがあり こんなもんいらん!と
マスキングテープ貼って FRP流し込みました トランク外せばよかったんですが 向きの関係で
トランク開けたまま施工 昨晩は トランク開けたまま・・・・・・・・夜中の雨で エライ(泣)

まーなんとか なりそうです






今朝 届きました 九州の大師匠から教えていただいたブツ

箱を開け 見てみると結構綺麗な仕上げだが ちょっと ゴム系のような 柔らか仕上げ・・・・・・・・・

色塗れるのかなと・・・・・・・・・・駄目なら黒のままでもカッコよいかもなと





また 暇見つけて 崇拝(笑)する NHPCのメカさんに Dが認める取り付け方法を聞いてきます

R35って フェンダーにミミは無かったと思う・・・・・・


ゴム製だし両面テープだけでOKなら嬉しいんだけど・・・・・・・
Posted at 2012/10/11 12:18:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年10月10日 イイね!

S カプチーノ再生の道 その⑥ なんでも計画して・・・動きましょう!

楽しい連休も 夢の跡・・・・・・・・・・・・・・


お昼前のひと時 S を触ってみました 

両ステップ後ろ 機械にてアルミパテの再研磨 クォーターの凹み色落とし&

裏からグヌグヌ・・・・・・・裏から届くところでよかった けど なんと柔らかい鉄板や~







アンテナ出口の錆 削り落とし 錆は幸い表面だった





ボンネットの エクボ 材質はアルミか・・・・・塗装に傷つけて



裏からは何もせず 普通のパテで!



逝ってしまえと どりゃっぁぁぁぁ~ アルミパテ攻撃 






時間にして30分 今日はこのくらいにしといたらぁ~と 作業後 ふと気づく・・・・・・・・・・

まるで全塗装するような感じに(笑)


ご利用?は計画的に・・・・・・・・・・・・・・・・・・(アホ)


うおちゃ~ん アンテナのプラキャップ在庫できましたぜぃ!(爆)





追記ですが ボンネットパテ擦り仕上がり! 明日 サフ 吹きます!(疲)

Posted at 2012/10/10 11:49:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年10月08日 イイね!

段取り悪い 打合せ不足 東海セリカDAY後半UP!

2日間の 楽しい日々を過ごさせていただいたのですが やはりおいやんにはキツかったらしく

昼過ぎまでPC見ながらゴロゴロと 夕方Dへ行かなきゃー また後ろタイヤ ノーマルにしてと

3時過ぎに行くと 3人の仲間が 雑談しながら Rタイヤ交換して 暗くなってDへ 途中電話すると

「UVのフィルム貼るのは来週火曜日ですよ」と 「R35乗らないなら預かりますけど」・・・・・との事 
貼ってくれるのは今週と違うの?昨日FX持っていったのは何だったのかなと・・・・・ 

その時まで FXは預かっといてね! 


自分で勝手に一週間勘違いしてたんですね・・・・・・来週 地元和歌山で大切なイベントが!
それだけは絶対に外せない・・・・・・・から R預けるのは 高野山ツー終わってからすぐだね~


とまた帰ってきて 暗がりの中 885に交換 1日二度も・・・・・・(笑)



さっき外した885LM-R



舞出ファクトリーさんに往復して 約600km弱 さすがは全然汚れてませんな 
行きはブレーキわざと多めに踏んでみたりしたんだけど・・・・・・よいパットだ~



再度885に入れ替えて 今日のお勤めは終了 なんだかくたびれただけ(泣)



私の勘違いで一週間以上預ける事になった カローラFX 聞くとフロントの横に大切に置いて
くれてるらしい ホンマかいな?(笑) メカさん曰く 年配の方には結構好評だそうです♪ 

誰かDに行くことあれば 見てきてください!(笑)



東海セリカDAYの動画 後編が出来ました 色々とモザイク掛かったり画質落としたりしてますが

こればかしは今の時代止むをえません もしよろしければ ご覧下さいませ 

80団 団長の力作です!



80団事務局長操るセリカ、自分勝手な 自由気ままな舵取り ちょっと振り向いて笑って

やってください(笑)



次から 和歌山県外では GT-FOURに先頭走らすのやめようよ~ ねこはちさん♪
Posted at 2012/10/08 20:49:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年10月07日 イイね!

和歌山80団 グループ設立記念 大感謝祭

和歌山80団 グループ設立記念 大感謝祭昨夜の大笑いな

舞出オフの翌日

所属している

和歌山80団グループ

設立記念大感謝祭が行われました!


朝行くと 事務局長のronron3さん お初の ピロくん メタボ脱却さんが待っててくれまして

ピザの配達?かと思ってしまった3輪スクーターで カワアンコ饅頭さんが登場

時間が経つにつれ 続々と集まる 怪しい車・・・・・デガラシかいちょにそのお連れ様 

書記長HIRA☆MEさん

昼食会の準備で 事務局長 お初の仕事 会費6500円の集金業務 みよ このにやけた顔(笑)



お昼前に87y,AE86 さん 団長のねこはちGTさんも 



お昼前まで 約3名は セリカにカブリつき(笑) 



お好み焼 焼きそば おにぎりを仕入れに 前で車触ってた若い衆にお願いして



MIXIの車友達が 遊びに 33Z カッコよかった! 



みんなで大宴会 やはりうまい! しかし 10人分弱の注文に おばちゃんがしんどかったらしく

おにぎりの角はかなり滑らかでした(笑)



お昼からは まったりした時間  PCに向かうものから やはり セリカに群がる方から(笑)



最終はダッシュボード ヒーターのコア 天井の内張りまで 部品取り車はサンルーフ
ついてないんだけど・・・・・・(爆)



団長は 出来たままの団証ステッカーを切り抜き(笑)



いきなり?颯爽と うおちゃん登場! ずぼら焼きの差し入れありがとうございました!

うおちゃんは そのまま 部品取りの指導に!


3時過ぎ 私達の集合してた80車を見て興奮したZ33の方が またコレクションのS45 

フェアレディ 30Zに乗って 再登場!



ほとんど フルオリジナル 外装にオールペンしただけの 極上Z イイナ~



部品取り、解体作業も終了 よく やりました(笑) ・・・・・・・・まいった(笑)



暗くなるまで 雑談は続き 蚊に囲まれた一日が過ぎていきました(笑)  

今日一日 お集まりの皆さん ありがとうございました また お疲れ様でした


またお会いしましょう 



寄り合い終了後 FXをNディーラーに お迎えはGT-FOURにお願いして! 明日はR35持って

行き代車で帰宅予定  木曜日、ドーンと まとめてUVカットフィルム貼ってもらいやす!



☆メタボ脱却さん マンジュウさん お飲み物の差し入れどうもありがとうございました




☆忘年会は 三重県のホルモン屋さんに決まり♪ 奈良から下道でまっすぐ行きましょう(爆)


Posted at 2012/10/07 22:30:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | 寄り合い | 日記
2012年10月06日 イイね!

伊勢の名物 イソノカツヲはエエじゃないか! 舞出Fさんにお邪魔

伊勢の名物 イソノカツヲはエエじゃないか! 舞出Fさんにお邪魔それなりに早朝から 


大阪周りの 名阪国道経由で 


目的地は 伊勢の名物? 


舞出ファクトリーさんまで   




伊勢道に入ったところの 最初のSAにて 水戸のゑロの副将軍 まっちゃんと 待ち合わせ 


彼は夜中に走ってきたので R35の助手席開けっ放し まともに倒れないシートで

仮眠しておりました(笑)

FSW以来の ご無沙汰~と挨拶し 2台並べて アスファルトに座って お茶も飲まず 

1時間ほど雑談大会 暑かったけど 楽しかった!


バスの駐車レーンに2台並べて停めてたので バスから降りてきた おっさん達に囲まれ

まっちゃんが絡まれ 的外れな質問に応対 後へんなおっさんが寄って来て 

「私の頃はハコスカのGT-Rが どうのこうの」と まっちゃんは絡まれやすいのかな 

私は知らんぷりして遠くから見てまして・・・・・・・・ 思いっきり笑ってました(笑) 

<

お昼ごはんは 伊勢の名物 舞出ファクトリーさん 3人組 と 伊勢道PAで 待ち合わせし

黒いGT-Rから降りてきた 舞出さん たかボンSPLさん メインのィソノカツヲさん 始めまして

やはり独りだけ違うオーラが・・・・・・・・・自己紹介もソコソコに  


舞出さん行きつけの 伊勢道 大宮大台IC付近の ホルモン焼き屋さんへ

おやっさんもお店も古くて個性的だが さすがにうまい! 

あの場では言えませんでしたが雰囲気が ホルモン ちえちゃん のようで(笑) 

また行きたいなぁ~! 

↓全国初公開の カツヲ氏



帰りホルモン屋の駐車場で まっちゃんのR35の横へ よろよろのアルトが停車

ドアパンチが心配なオーナー(笑) なんだかRsミーティングの時も似たような事がありました(笑)



後 舞出ファクトリーさんへお邪魔 車に部品他モロモロどっさりと! 宝の山です!





舞出さん RBエンジンがお好きなのは わかってたのですが 敷地内には BNR32 33 
何台あったのかな~R35も3台 異様な景色だったでしょうね(笑) 

夕方までたっぷりと雑談・・・・・・・舞出さんとカツヲ氏の絡み 心の底から 笑わせてもらったなー 



屋外に設置の2柱リフトでは 本日の作業 タカボンさんの 最終型R32 オイル交換が始まり 

底の状態見せてもらいましたがホンマ綺麗な状態だったなー 見物中のまっちゃん! 



ワンオーナー 80団なら飛びつく 天然ナンバー



タカボンさん BNR32をリフトから降ろして ご機嫌で試走に行っちゃいました



時間も遅くなってきたので 私は涙のおいとま 



まっちゃんは 今日 舞出さんが裏の力を使い確保してくれた ホテルのスィートに泊まるらしい

今日、明日と 鈴鹿でF1があるので 廻りの宿泊施設は ほぼいっぱいだったみたいです 

今頃・・・・・・・

一時会は 居酒屋とか言ってたけど 今頃2次 3次会と 怪しいところ遊びまわってるんだろうな~

うらやまシィ・・・・・・・・




ィソノカツヲさん の特集は 今週中旬の予定 噂どおり やはり?濃~ぃい方でしたよ!





皆様本日はお世話になりました お隣の県と言う事で近い!? またお邪魔したく思います 

今日はどうもありがとうございました






帰り 奈良から帰宅まで見事 雨にやられましたが 和歌山80団ステッカー 元気でしたよ!
Posted at 2012/10/06 22:35:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 寄り合い | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation