• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

At様と「ふれあいまつり日高川」 少尉殿に会いに・・・・来週日曜日は龍スカ

At様と「ふれあいまつり日高川」 少尉殿に会いに・・・・来週日曜日は龍スカ朝から雨模様

ふれあいまつりに参加してる

白NBさんから 「雨降って客居らんさけ~」

「お昼ごはん食べに来いさけぇぇぇ~」と電話あり





お昼から 少尉殿のお墓参りにAt様と行く予定になってる ちょっと遠回りし一緒に参加してみよう 

と ふとおもった


お昼過ぎ At様と合流後 

椿山ダム付近で行われてる

「ふれあいまつり 日高川」へうまいこと言って連れて行く(わっちゃ~)



白NBさん 体験教室の講師してます



★和歌山県って アーチェリー競技 すっごく強い!

3年後は和歌山国体開催です



到着すると 雨も止んできて・・・・・・・・・・・ 体験アーチェリー教室にも

少年 少女他 モロモロ多々並びだした

At様は待ってる時間 特別待遇で NBさん特製 ホットドックを食べ



「いつ うてるさけかぁぁぁ~」と 



やっと 順番が回ってきて 説明を受ける At様  「我ながら良いショットだ (笑)」



試射 開始!





先生から「中々筋がいいよ~」と 言われたとか言われて無いとか・・・・・・・





体験を終えた後 ご満悦 趣味でやってみるかな~と



そのあと 田辺市の 某所へ向かうも 前のほうで 誰か怪しいのが 網はって待ってる・・・・・・・・

逃げ道も無くやむを得ず 飛び込むと kishinさん!(ハイドラでわかってましたが) 

昨夜も 和歌山市内で ハイタッチしなかった???(わっちゃ~)


3人で雑談 1時間以上たのしく話しこんでた! おまけでダイドーの自販機で1本当たりました!



彼も一緒に田辺市内へ



高野山の旧い車の走る寄り合いを 見に行った帰りの方から そうでない方 10人弱で 

少尉殿に会いに!  また 遊びに行きますね 少尉殿!



この時期 高野山走ると こうなるそうです(笑)



故人を偲んで デスするかい?と At様が意見を出すものの 一瞬で解散 わっちゃ~


帰り道 Atさんと お食事 デス???・・・・・・・・・



ではなく その前にある アサキ親分のお気に入りのお店で 夕食 ホン並みの量です



今日も雨降りながら 有意義な一日でした お疲れ様でしたmm


★告知 来週の日曜日 

「At様 VS デリィの野郎 龍神スカイライン 炎の激走!」 

緊急開催されます



Posted at 2013/11/10 21:50:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 寄り合い | 日記
2013年11月08日 イイね!

今日も旧車ネタ ミツビシィィィ~

今日も旧車ネタ ミツビシィィィ~お昼は 市内向け 

ハイドラを起動して

1台 ハイタッチ! 

大きな トラックでした

アサキさん 今日も高野山付近を ドライブしてる

デリィさんと勝負する為 走りこんでると見ました!(笑)


夕方前 デボネアの 試走に行くとの事で 後部座席に同乗



白い内装が とっても綺麗!



走行中の異音を 修理するとの事で 耳を澄ませて 走行



シャラシャラ~♪ ゴトゴト???♪ 



音は判別できたよう なので 明日から修理開始との事です

異音って修理は時間かかるんですよね~ 作業時間 完治まで 何日かな???





カスタムはしてるものの 80車とは又一味違う 後ろは 板バネです





デボネア・・・・・・・・・

和歌山では 有名なお車です

Posted at 2013/11/08 16:42:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年11月07日 イイね!

たまには旧車ネタでも 古~ぃ コロコロコロナ カレンダー発注

たまには旧車ネタでも 古~ぃ コロコロコロナ カレンダー発注お昼過ぎ ちょっと 

業務で某所まで

近くまで行ったので

ついつい・・・・・・・・



幸い回りに 誰も居なかったので じっくり 見てきました

人様の物なので さすがにお手を触れることはしませんでしたが・・・・・・・・・



クォーターの下がちょっとサブィ・・・・・・・・・



各部の小錆も本格的な様です

シャーシの裏 エンジンルームが心配なところがあります



今日も鍵は無かったので 外からのみ 中はええ感じ





保有すると カローラFXは ナンバー切んなきゃいけないだろうから・・・・・・・・・

実に悩むところですわ~



★さる(猿が人口の大半を占めている街ではありません) 人口増加中の市内で ヤンキー?の

学童で流行ってるらしぃ チューンナップ・・・・・・・・・・・

ツッパリハンドルとでも言うのかな・・・・・・・・・・ピンクのラッパが泣かせます!(笑)




頑張れ少年! わっちゃ~



●先日 撮影した カレンダー 昨日だったかな??? きっちり打ち合わせしてきました 

もう発注してくれてると思います 女性のお車以外 ナンバーは丸出しになってます(笑)

全部で20部程頂く予定です 撮影に協力してくれた方に 2部づつお配りしても若干余りが出ます

ご希望の方 お申し付けくださいmm
Posted at 2013/11/07 18:00:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2013年11月05日 イイね!

紅カプ少尉殿に捧ぐ 安らかにおやすみくださいmm

紅カプ少尉殿に捧ぐ 安らかにおやすみくださいmm昨年の今頃から

スズキのカプチーノを

買い仕上げてたのですが

その時に ミンカラ内でお友達になった

紅カプ少尉殿 


とっとと仕上げろ 速く走りに行こうやの うっさい おじさんでした(笑)


でもちょくちょく 仕事で 串本へ行く道中

時間が合えば 缶コーヒー

ブレイクをしてくれた 少尉殿


先々週 串本に行った際 たまに電話でもしてみるかと おもいつつ

なぜだか 電話できなくって・・・・・・・先週 残念なお知らせを聞いてしまい 落ち込むというか

なんと言うか 惜しい方を亡くしたと言うのは この事だろうと・・・・・・・・・・ 

全国カプチーノ乗りなら 有名な方だったんだろうと 今も思ってますが 少尉殿


手持ちの数少ない写真で 少尉殿との思い出を語ってみようと思ってます

昨年末 串本に 伊勢海老丼食べに行こうツーで ご一緒した時

https://minkara.carview.co.jp/userid/1331273/blog/28634852/




私達 3人素人の頼む 伊勢海老丼を横目に見ながら 少尉殿は づけマグロ丼を注文

あっちのほうが 実に美味しそうでした・・・・・・・・少尉殿 知ってた???


一緒に走ったお車 カプチーノよりは ちょっと? パワーのある車ばかりだったのですが



R42は 俺の道とばかりに少尉殿 先を読んでの大排気量車をリードし・・・・・・ 

クニ坊さん 必死で追っかけていたようですね~(笑)



あとで 話をすると 追い越すポイントが大切だとの事 ほんま速かった~ 

あの車ホンマ軽ですか~と (わっちゃ~)


お次は お正月3日の またもや 串本へ  和80団 伊勢海老丼食べに行こうツー

https://minkara.carview.co.jp/userid/1331273/blog/d20130104/

少尉殿と富田で合流後 センターを勤めていただき



たしか この時も クニ坊さんが 後ろを走っていて くしもと大橋を渡った瞬間 直線だったのにもう前には見えなかったとか・・・・・・・・・・・・・(笑)

あちらの港での座談会 お話の中でも センターだった 少尉殿!



何話してましたかね~???


またもや 串本行き 和カプのメンバーさんのお泊りツー 私はお仕事絡みで チーノ君ではなかったのですが

https://minkara.carview.co.jp/userid/1331273/blog/29027569/

田辺で コーヒータイム



世間話に あと 過去のお話とかも イロイロと話しましたかね~(笑)


全体の集合場所で



串本タワーで お食事中 メガカツ丼!左奥が少尉殿!





橋杭岩で記念撮影 お手製 少尉印 ナンバープレートが光っております!



写真のあるのは 残念ながら 以上 どこかで お会いしたとかは まだまだありましたが

白浜ツーで 知らぬ間に 道端でカメラ構えて 撮影してくれたり・・・・・・・

龍神スカイラインで偶然?遭遇したりと

思い出せばイロイロとありますが・・・・・・・・・・・・・・今となってはね~(涙)



安らかにおやすみ くださいね 少尉殿!


Posted at 2013/11/05 22:26:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年11月04日 イイね!

2013納BBQ カーオリ、セリカディ反省会 天然ナンバー増車か???

2013納BBQ カーオリ、セリカディ反省会 天然ナンバー増車か???朝からお天気も良く 和80団 

恒例の BBQ 年内の最終会となりました


朝っぱらから なぜだか星川の野郎のお迎えに

わざわざ川向こうまで しかし・・・・・・・帰り道

やっとこさ 夢のミン友さん アモンさんと ハイタッチ

I-phoneに替えてよかった~(笑)


今回の反省会は4~5人で しめやかに行う予定でしたが

8人で スタート



灘肉に近鉄のホルモン+・・・・準備 炭も若干湿ってましたが なんとか 火も点き BBQ開始

今年の春くらいから 始まった 和80団BBQ大会 今回で何回目になるのか・・・・・・・・・・・

団員さん数えてみて欲しいさけぇぇぇ~ 数を重ねるごとに 準備も早くなり・・・・・・・・・

しかし いきなりの雨 火を消さぬと 必死で頑張る 団員さん(笑)



俺はしらんさけぇぇぇ と 車に引きこもる 和80団 幹部



なんとか 雨も止み 再開 準備した食材をたいらげ 焼きそば 6玉も 美味しく頂きました

遠征に行ってた(セリコロカリ ミー)書記長のお土産を デザートに頂き



今回は 団費を使用し リーズナブルなお値段で(前に出してるので同じなんですが)



旧いのがあると言う噂を聞き ついつい 見に行く

ぶぎゅわっちゃ~



コロコロコロナ・・・・・・・FR車で PWは無し 本日は動作確認も出来ず

しかし ワタシィ 憧れの 天然ナンバー 是非欲しいな~

 

★旧車の価値 当時モノの天然ナンバー付いてることだと 個人的には思ってます!


Wガレージにて また 雑談ですが 今回珍しく内容が 旧車になりました

位置さんが 雄叫びをあげる!



セレブな方が登場 なんとなんと とうきょう

に 行ってたらしい なんとお土産を頂く 

「嫌~な先輩には 中身一個だけだけどお前には 缶ごと やるさけぇぇ」

と ネズミィチョコを頂く ありがとうね 和コルト君!(礼)



今日もお昼から 暗くなるまで 楽しく遊ばせていただきました 

また 遊びましょう!(笑)
Posted at 2013/11/04 21:00:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 89
1011 1213 141516
17 18 19 202122 23
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ ADV160 百恵の紅ひ靴 (ホンダ ADV160)
来月の予定でしたがなんだか今週来るらしい ゑは今は昔 思い出したくなし疫病時代 久々おニ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation