
お昼から ゆったり
GWとは言え カレンダー通り
+α
でも 時間見つけて 遊びます
良いお天気だったので
久々の洗車を
気温も高く よろしいな~
日陰も最高
人それぞれありますが この部分は 綺麗にしたいところ
ガレージ内も みんなで協力させ!
雑巾掛けロボだけではいかんな やはり掃除機ロボも一台導入せねば!
夕方 近所のDさんへ 駐車場に並べられてる 某社製造の 軽4自動車
上からの命令であの発表以来発売停止
発表の日 以降 納車のお客さんは 事情を説明し
代車 もしくはレンタカーを貸し出してるようで いつまで貸し出すのかもまだ 不明
これからも 納車日の決まってるお客さんにも 同じような対応らしいですね
「データをごまかした」事は 良い事とは言えませんし思いません でも
燃費測定方法のJC08モード?
あんな 公道ではありえない(とおもふ) 数字で 客を集めるのも 如何なものかな~
昨年 FITハイブリッドの現行車を一か月ほど乗りました 夜中の蒸し暑い中 AC切って 速い車には道を譲り 一旦停止の出来るだけ少ない道を選び (あんまり信用できない)メーターに表示された燃費が 33km やった~と思いましたけど メーカー公表値36kmには及ばず・・・・・・・・・・・・
どうやったら あんな数字出るのかなと思いました・・・・・・・・・・・・・
でも確かに素晴らしい燃費なんですけどね
売る際に目安となる燃費だから ごまかしたのはいけないんでしょうけど この目安となる数字
本当に公道で叩き出せる数字なのかな
ちょっと前 BBCのトップギアで 20系プリウスが BMWのM3に燃費で負けてる 特集がありました 燃費は「乗り方」と言うのも よくわかる話
MMC三菱自動車
●丸目ランサーのラリーの活躍 ●スタリオンのスタイルの精悍さ ●初代VR4初期の0~400mの13秒切り 31Z 3000ccと同等のトルク ●ミラージュのCMソング♬ ●パジェロエボ、デボネアAMGのスタイルのエグさ ●●●古くなっても致命的な故障の少なさを誇る軽4(ダメハツ カスズキ 素バルに比べて) ●●警察の6気筒搭載車限定市場に4気筒のギャランをほおりこむ 性能の良さなどなど・・・・・・・・・・・・くらいが 当方の記憶に残る三菱ですけど
鉛筆からロケットまでの三菱グループ(
鉛筆は無関係みたいですけど)
自工は10年程前から元気ありません が もし出来るなら頑張ってほしいものですね
新車で買ったこともないお前 偉そうに言うなってm
明日AM9時 紀ノ川SA集合 ちょっと 遊んできます

Posted at 2016/04/30 22:10:18 | |
トラックバック(0) | 日記